株式会社中央住宅の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライフピア三郷中央《契約者・入居者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ライフピア三郷中央《契約者・入居者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-09-25 19:13:49
 削除依頼 投稿する

ライフピア三郷中央の住民スレです。
情報交換していきませんかー。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307764/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業地区内157街区4画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.11平米~74.86平米
物件URL:http://www.lifepia.jp/misato-chuo/
売主:株式会社中央住宅
施工会社:川口土木建築工業株式会社

[スレ作成日時]2013-09-11 17:03:31

現在の物件
ライフピア三郷中央
ライフピア三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業地区内157街区4画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 63戸

ライフピア三郷中央《契約者・入居者専用》

No.1  
by 契約済みさん 2013-09-11 18:06:53
買うことを決めた人と検討中の人では見方が違いますよね。
よろしくお願いいたします。
No.2  
by 契約済みさん 2013-09-11 18:19:10
そうですね。欲しい情報も違います。どうぞよろしくお願いします。内覧会が楽しみです。
No.3  
by 契約済みさん 2013-09-11 19:28:36
今、工事事務所の地主さんは、当面は売らないと感じています。
きっとまとまったお金は必要なくて、駐車場等々の収入があれば良い方ではないでしょうか。

土地を高く売りたかったら今回のチャンスを逃す手はないでしょう。
川向の戸建ては考え難いかと。


それよりも、南側の空地が高く言ってきたと聞いたことがあります。
こちら側は戸建ての可能性が高いと思います。
南側向きですから...。

私はEタイプなので心配です。
No.4  
by 契約済みさん 2013-09-11 19:31:12
低層の賃貸アパートが心配です。

商業地域は日照権とかないですし...。
No.5  
by 匿名 2013-09-11 19:50:42
高層階だから気にしてません。
No.6  
by 匿名 2013-09-11 23:02:28
近くにセレモニーホールできるんですか?
No.7  
by 契約済みさん 2013-09-12 08:01:01
>6
入居を決めた私にとって、隣にできるのでなければ本当でも嘘でも構いません。

貴方は本当だったら解約するのですか?
それとも、建設反対の看板でも立てるつもりですか?

No.8  
by 契約済み 2013-09-12 09:07:27
6さんがおっしゃる通りだと思います。
わざわざ契約者板に書くことではないと思います。
いたずらでしょ。
ご自身で役所なり問い合わせて調べればいいんです。
No.9  
by 契約済みさん 2013-09-12 12:19:10
6さんがおっしゃる通りということは、近くにセレモニーホールができるということですか?
No.10  
by 契約済みさん 2013-09-12 16:27:50
ですから、契約をした私たちにはセレモニーホールの件はいいのです。ご自身で確認してください。ここで確認しないでください。
No.11  
by 契約済みAさん 2013-09-12 16:33:52
セレモニーホールの件はアッチでやってください。
ここはライフピア三郷中央に住む事を決めた人達の情報交換、意見交換の場だと思います。
No.12  
by 匿名 2013-09-12 18:36:18
ひとにより捉え方はかわります。
きちんと報告する義務があります。
No.13  
by 契約済み 2013-09-12 19:39:18
駐車場は100%以上確保されていますが、抽選だそうです。
早く決まらないと落ち着きません。
No.14  
by 契約済みY さん 2013-09-12 22:21:27
ペットを飼われていう方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?苦手な方にご迷惑かけないように目の前も公園ですし楽しいお散歩したいです。
No.15  
by 匿名 2013-09-13 02:30:43
掲示板だから聞きたいこときけば?
私も気になるから知りたいし。
No.16  
by 契約済み 2013-09-13 08:43:10
だから、契約者専用掲示板です。
あなたの質問くどいです。
ただの荒らしにとられてしまいますよ。
何回同じ質問してもここが荒れるだけです。
知りたいならご自身で調べられるか違うところで質問してください。
不快に感じられる人も多いと思いますよ。
No.17  
by 契約済みさん 2013-09-13 12:19:43
昨日、営業の方にセレモニーホールの件を質問しました。
確認をするとのことで先ほど連絡がありましたが
セレモニーホールは出来ないとのことでした。
確かにキャノンの西側に計画があったらしいですが近隣の反対運動が大きかったため
話がなくなったという事です。
UR都市機構に確認をされたそうなので確かな情報だと思います。
今後も開発区域内にはセレモニーホール等が建設されないように地区条例を
改訂していると言っていたともおっしゃっていましたのでひとまず安心しました。





No.19  
by 匿名 2013-09-14 01:07:09
16はここで何を知りたいの?

不快に感じる人は少ないのでは…

近隣情報知りたいから、質問を止めさせないで!
No.20  
by 契約済みさん 2013-09-14 22:36:34
19さん、ここは契約済みさんのスレです。知りたいことがあるのなら、検討中のかたのスレでお願いします。あちらもこちらも同じような内容で「荒らしだらけ」に見えてしまいます。契約した者はもっと現実的なお話しをしたいのです。ご配慮ください。
17さん、セレモニーホールの件ご確認ありがとうございました。これでこの件は一件落着ですね。
No.21  
by 契約済みさん 2013-09-14 23:03:11
契約後に知りたいこと、検討中に知りたいことどっちもあるよ。
なんで契約後に知りたいことを検討中のスレに書かなきゃならないの?
No.22  
by 契約済みさん 2013-09-15 11:32:30
契約した方で聞きたいことがあるなら「契約済み」で投稿するのではないでしょうか?「匿名」だと何でもあり(無責任)な感じがします。
No.23  
by 契約済A 2013-09-15 11:40:49
契約済みの住居予定なのですから部屋番号入れたらどうでしょうか
No.24  
by 契約済みさん 2013-09-15 12:17:39
そこまでオープンにする必要有りますか?
部屋番号入れて投稿する掲示板ってどうなのでしょう?
No.25  
by 契約済Eタイプ 2013-09-15 13:13:48
発言に責任を持たないと荒れると感じました。
ご近所のスレは酷くて発言者に対する非難の発言が多く、
嫌です。
No.26  
by 契約済みさん 2013-09-15 13:56:45
部屋番号を出すことで、入居後の実生活で軋轢が生まれる方が嫌です。
No.27  
by 契約済みさん 2013-09-15 17:20:28
発言に責任を持つ事は大切です。
でも部屋番号を入れるのは行き過ぎです。
提案された方、手始めに・・・ご自分の部屋番号入れられたらどうですか?
出来ますか?
No.28  
by 契約済みさん 2013-09-15 17:54:09
此処は不特定多数の方が自由に書き込みが出来る場所です
契約済みと名乗りながら実は部外者が書き込みをしている可能性も有ります
発言に気を付けながらも、もっと気軽に意見交換出来ないものですかね?
アラシがいても無視しましょう
No.29  
by 契約済Y みさん 2013-09-15 23:59:11
そうです、もう少し気軽に書き込みしましょう。荒らされて、これから入居する者同士が険悪になることはないですよ。契約した人は新しいマンションで楽しいお付き合いをしていきましょう!よろしくお願いします。
No.30  
by 匿名 2013-09-16 07:43:14
高層階の蜂の情報気になります。
No.31  
by 匿名 2013-09-16 10:48:10
グランメが発生源みたい。
気をつけて
No.32  
by 契約済みさん 2013-09-16 12:20:01
クソランメめ
No.33  
by 匿名 2013-09-16 16:53:46
臭い川でしょ
No.34  
by 契約済Eタイプ 2013-09-16 20:38:09
川が臭いとかの話しはあっち(契約前スレ)でお願いします。
あっちのスレは暇そうですよ。
No.35  
by 契約済Eタイプ 2013-09-16 20:41:18
蜂は心配な情報ですが、都内浅草でも問題になっています。
自然が残っているとポジティブに感じたいです。
No.36  
by 契約済みさん 2013-09-16 22:11:00
>34
臭い川とか言ってる人は
マイホーム買えずにイライラしてる暇人なので相手しない方がいいと思うよ。
ヴィークコートの方でもコメントしてるし。
私は元々賃貸で近くに住んでますけど、川の匂いが気になった事ないです。
No.37  
by 契約済Eタイプ 2013-09-16 22:33:48
そうですね。
ご近所のスレの発言と口調が似ているし、話題が同じですね。
賃貸から持ち家、おめでとうございます!

内覧会が楽しみです。
ローンの本審査書類が送られるそうです。
No.38  
by 契約済さんY 2013-09-16 22:53:15
内覧会はいつ頃でしょうか?まだ足場が外れてないんですから...
川の臭いの方はいい加減退場して欲しいです。妬みにしてもしつこいです!!
No.39  
by 匿名 2013-09-16 23:17:23
我慢すればそれほどでもない。
まだ、電気ついてますね。
内装かな?いそいでる?
No.41  
by 契約済Eタイプ 2013-09-17 22:42:40
早く引っ越したい反面、何十年も住むのだから工期短縮のために無理はしてほしくないです。
(突貫とか徹夜)
No.42  
by 契約済Eタイプ 2013-09-17 22:49:34
引っ越したら、痛くない歯医者さんに行きたいのですが、評判ご存知ですか?
No.43  
by 入居予定さん 2013-09-18 00:27:04
なに子供みたいな事言ってんの
痛いなら麻酔の量増やしてもらえば
No.44  
by 匿名 2013-09-18 00:29:13
内装いそいでるな。
夜おそくまで
No.45  
by 匿名 2013-09-18 07:46:48
40が見事にスルーされてる。少し笑った。
No.46  
by 匿名 2013-09-18 08:03:38
セレモニーホールは中止になりましたよ。
No.47  
by 契約済Eタイプ 2013-09-18 19:33:06
近くに歯医者さんあまりないし、評判とかも見つけられませんでした。
それこそ口コミが欲しいです。

人の痛みや辛さが解らないのは寂しいことです。
No.48  
by 匿名さん 2013-09-18 22:01:44
本当に知りたいならこんなとこで聞かずにライオンズやグランのスレッドで聞いたらどうですか。

63戸、しかもまだ入居してないのに有力な情報が得られるとは思えませんが
No.49  
by 契約済Eタイプ 2013-09-18 22:40:27
アドバイスありがとうございました。
気が付きませんでした。

他を当たってみます。
No.50  
by 契約済Eタイプ 2013-09-18 22:41:52
この発言でやっと40が消せました。^^
No.51  
by 引越前さん 2013-09-18 22:52:14
「毎日御出棺をバルコニーから見れてすごいね。」って発言ですか?
見えるんですか?
見えたらなんだか嫌です。
No.52  
by 匿名 2013-09-18 23:09:46
Dani退治の方法を教えてください。
No.53  
by 匿名 2013-09-19 01:53:43
布団乾燥機が早いよ。
手前の草むらに蜂の巣発見。
なんとかしてくれ
No.57  
by 契約済みさん 2013-09-19 14:41:15
低層階の方いますか?
発売直後で割り引きにつられ、選んだのですが手前の空き地が気になります。
No.58  
by 契約済Eタイプ 2013-09-19 17:26:04
割引、あったのですね!

東側(現工事事務所)は大丈夫だと思いますが、南側は心配ですね。
2~4階のアパートとかにちょうどよさそうな立地ですよね。

でも、先に立った建物のバルコニーがあるのにその目の前に高い建物は立てにくいと思います。
No.63  
by 契約済Eタイプ 2013-09-19 20:02:21
値引きは一切しないはずです。

疑った発言をした自分が恥ずかしいです。

No.67  
by 契約済Eタイプ 2013-09-19 21:37:59
契約者専用ページの工事進捗写真が6月から更新されていないのです。
屋上の写真は無くても良いですが、各階がどのくらい進んでいるか写真で見たいです。
No.76  
by 契約済みさん 2013-09-20 13:26:29
Eタイプさんが言っていることは正しいと思います。
ちょっと過激ですけどね。
でも、荒らしている人が邪魔でまともに情報交換や意見の交換を
純粋にしたいと思っている人からすると実に目障りですよね。

何を目的としてあらすのでしょうか。
マンションが売れるのが邪魔と思っているのか
ただ単に愉快犯なのかどちらにしても迷惑ですよね。

住宅ローンの本申込の書類が送られてきましたね。
いよいよだな~ってちょっとドキドキします。
待ちどうしいですね。
No.77  
by 契約済みさん 2013-09-20 20:52:58
荒らしは無視する以外にないのでは?真面目に質問や意見を聞きたい時に荒らしが入ると正直カチンと来るよね。でも、反論したり真っ当な意見を言えば言うほど彼等に喜びを与える事になります。一部のおバカさんの為に我々の意見交換の場が制約されることはありません。
No.78  
by 入居前さん 2013-09-20 22:31:07
区役所行ったり、会社に書類申請したり、もしかして審査通らなかったらどうしとうとかドキドキです。

No.79  
by 匿名 2013-09-20 22:45:30
目の前の空き地は気になりますよね。
皆さん一緒でよかったです。
何が建つか情報交換ねがいます!
No.80  
by 契約済Eタイプ 2013-09-20 22:46:29
10月20日、説明会予定だそうです。
ドキドキします。
No.81  
by 契約済Eタイプ 2013-09-20 22:48:33
案内は書面です。*^^
No.82  
by 契約済Eタイプ 2013-09-20 22:54:51
しくしくと進めていますので、成り済ましにはご注意ください。
No.83  
by 契約済みさん 2013-09-20 23:32:45
粛々(しゅくしゅく)だろ、大丈夫か。
No.85  
by 契約済みY さん 2013-09-21 11:25:26
突っ込むところが違いますよ。荒らしさん...わざわざ云わなくても大人なんだから判るでしょう。
No.86  
by 管理担当 2013-09-21 12:02:50
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
No.87  
by 契約済Eタイプ 2013-09-21 19:18:05
駐車場について希望状況を聞いてみたのですが、
回答いただけませんでした。
No.88  
by 契約済みさん 2013-09-21 19:54:37
Eタイプさん
100%以上駐車場が確保されているのに
何を心配されているのですか?
この方も今まで書き込まれているEタイプさんではなく
なりすましのEタイプさん?
No.89  
by 契約済Eタイプ 2013-09-21 20:19:43
心配は場所なのです。
100%以上は外の現工事事務所が駐車場になるのを含めてです。
私は屋内希望なので7台しかないので気になっています。
No.90  
by 契約済Eタイプ 2013-09-22 08:36:59
質問が検討中のレスと被っていましたね。

私とは別人の発言です。
No.91  
by 契約済 2013-09-22 22:43:33
ご近所様はほとんど全貌が見えるようになりました。
こちらも白い姿を早く見たいです!
No.92  
by 入居前さん 2013-09-22 22:45:53
近くのホームセンターでは特別割引してくれるそうです。
どの位お勉強いただけるのか楽しみです。
No.93  
by 契約済みY さん 2013-09-23 09:19:31
内覧会が済んでからでないと、何でも真剣に選べないですよね。待ち遠しいです。
No.94  
by 契約済 2013-09-24 08:57:15
ローン本審査資料を出しました。

半沢さんのせいか、通らないのではないかと不安になります。
No.95  
by 契約済みYさん 2013-09-24 13:07:12
半沢はここまで影響しますか…
ここで審査通らないってあるのでしょうか?不安ですね。
No.96  
by 契約済 2013-09-24 15:56:06
契約前の審査は銀行が行うもので、本審査は保証会社が行うと聞いたことがあります。

そして、審査結果がNGの場合、その原因は銀行員にも知らされないそうです。
No.97  
by 匿名 2013-09-24 17:02:53
事前審査も保証会社と銀行で行ってますよ。
基本は新たに借入したり転職したりしなければ結果は覆らないそうです。

No.98  
by 契約済みY さん 2013-09-24 18:57:21
ありがとうございます。知らない事が多くて不安になります。早く落ち着きたいものですね。
No.99  
by 入居予定さん 2013-09-24 19:58:49
NHKニュースで川が出ていました。

今後ますます環境が良くなりますね。
No.100  
by 入居予定 2013-09-24 22:11:46
これ見れるでしょうか。

http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106686821.html?t=1380028178163

URL投稿は禁止でしょうか?
No.101  
by 匿名 2013-09-25 08:53:19
100番さんニュースありがとうございました。
良く映像を見ましたら、ライフピアの横に流れて居る第二大場川ですね
丁度反対側のライフピア辺りなので、放水とどきますね
No.102  
by 匿名 2013-09-25 09:01:36
101ですが放水している場所はヴィクコートの近くでした。

映像には建築中のライフピアが映って居ますよ
No.103  
by 契約済 2013-09-25 09:04:13
はい、それと行政が設備を整えるという事は、今よりも綺麗に保たれるのではないかと思います。

ライフピアでこの設備は活躍してほしくないですけどねっ!
No.104  
by 契約済みYさん 2013-09-25 17:51:30
三郷中央は新しい街ですから、埼玉県も力を入れてる感じがしますね。色々と整ってくれたら安心です…
No.105  
by 入居予定さん 2013-09-25 19:54:15
12月14日の引き渡しが決まりましたね!!

入居説明会が楽しみです。
No.106  
by 入居予定 2013-09-25 22:09:59
工事進捗の写真が更新されました。

7.8月合わせてです。
足場が外れるのももうすぐですね。
No.107  
by 入居予定さん 2013-09-27 00:59:11
空き地は決まったのか?
No.108  
by 契約済みY さん 2013-09-28 10:35:58
ライフピアも幕を剥がし始めました!全貌が楽しみです。
No.109  
by ご近所住人 2013-09-28 20:55:57
今朝から防護シートをはがし始めました。
No.110  
by ご近所住人 2013-09-29 12:58:43
近くに行って撮影しました
No.111  
by 契約済みY さん 2013-09-30 21:06:08
写真の添付ありがとうございます。今週中にはすっかり取れるでしょうか?楽しみです。
No.112  
by 入居前さん 2013-10-01 20:10:28
素朴な疑問なのですが、ロフトのあるタイプと無いタイプの修繕積立てが同じ金額なのは変ではないでしょうか?
10年、20年後に必ずロフト部分の修繕が必要になります。

当初から積み立てておくべきではないでしょうか?
屋上は共有として使えないのですから。
No.113  
by 契約済みさん 2013-10-01 22:44:52
それを言いはじめたら、高層階と低層階ではエレベーター使用量が違うのだから、管理費が同じなのも変ですね。
No.114  
by 契約済みY さん 2013-10-03 08:22:23
ご近所の方、そろそろ全貌見えましたか?この週末でも確認に行こうかと...
No.115  
by ご近所住人 2013-10-03 23:32:24
No.110の状態から進んでませんよ。
No.116  
by 匿名 2013-10-04 05:29:42
114さんへ
最新情報⇒マンション北側は昨日の3日時点で外環側半分外れましたよ
多分本日中に全部奇麗に見える様になると思います。
南側の方が早めに外し始めていたので、日曜日には楽しみに三郷中央に来てみてね
No.117  
by ご近所住人 2013-10-04 08:07:36
確かに今朝TXから見たら、幕剥がれてる部分が増えていましたょ。
No.118  
by 入居前さん 2013-10-04 10:23:04
12月14日に鍵の引渡しと聞いておりますので、工事は早まっているようで安心です。

外観が見れるようになると、今度は内装が気になります。

内覧会が楽しみです!
No.119  
by 匿名 2013-10-04 11:07:36
116ですが訂正させて下さい
念の為に今日見て来ましたら、西面は縦に半分残って居ました。
南面は109さんの写真見たのですが、今日見たら全部シートで塞がれていました。
今日は北面にクレーン車が来て作業していますが今日だけでは三分の一残りそうです。
No.120  
by 契約済みYさん 2013-10-04 12:01:50
お近くの方、詳細にありがとうございます。姿か見え始めると逐一気になりますね…これは内覧会が済むまで続きますね。引越しの方も心配ですが、やはり転居は楽しみです!
No.121  
by 契約済みY さん 2013-10-06 21:03:56
見てきました!ベランダ側以外はほぼ外観を確認できました。「白」をかなりイメージしてましたが、薄いベージュでしたね。内覧会楽しみです。
No.122  
by ご近所住人 2013-10-09 17:09:43
廊下側は幕とれましたね。
No.123  
by 契約済みさん 2013-10-09 20:33:10
近くで見ると安っぽい外観ですね
まぁ実際安いからしかたないんだけど・・・

タイルの感じが想像していたのとちょっと違って残念
No.124  
by 入居前さん 2013-10-09 20:54:12
私の部屋が見えました!

年末には住んでいるのですね^^
No.125  
by 入居前さん 2013-10-09 21:20:29
122さん、ありがとうございます。

ベランダ側のシートが取れたら、またお願いします。

No.126  
by 契約済Y みさん 2013-10-09 22:15:26
最新情報ありがとうございます。きれいな感じですね。安心しました。また、お願いします。
No.127  
by 入居予定さん 2013-10-10 00:48:11
>123
私も想像と少し違いました。
CGだとホワイトって感じでしたが実際はアイボリーに近いような気がします。
No.128  
by 匿名 2013-10-12 13:21:06
今日マンションを見て来ましたら
全ての保護シートが外されていました。
とても奇麗でした (*^_^*)
No.129  
by ご近所住人 2013-10-12 15:33:52
完全に取れましたね。
No.130  
by 入居前さん 2013-10-12 16:13:15
写真ありがとうございます。
パンフレットと同じイメージです!

No.131  
by 契約済みさん 2013-10-13 09:25:09
私もイメージと違いました。
写真では白を基調しているような感じでしたが、
実物はベージュぽかったです。。
残念。
No.132  
by 契約済Y みさん 2013-10-13 16:58:06
見てきました。日射しに映えてきれいでしたよ。屋上では今日も仕事しているようでした。
No.133  
by ご近所住人 2013-10-14 21:12:22
ちょっと離れたところから見てきました。
No.134  
by 入居前さん 2013-10-18 22:15:28
明後日、皆さんとお会いできることを楽しみにしてます!
No.135  
by 入居前さん 2013-10-20 09:55:49
いよいよ出発です!
駐車場抽選なので、早目に出ます。
No.136  
by 契約済Y みさん 2013-10-20 18:19:49
入居説明会、滞りなく終了しましたね。皆さんとお会いして益々実感が沸いてきました。長いお付き合い宜しくお願いします。
No.137  
by 入居前さん 2013-10-24 16:32:40
工事過程の9月分が掲載されましたね!

各回に内装状況も撮影して欲しいです。
No.138  
by 入居前さん 2013-10-29 10:55:23
なんだか 枯れてしまっていますね。
残念です。
No.139  
by 匿名 2013-10-30 21:04:16
駐車場外れたから最悪。
No.140  
by 入居前さん 2013-10-30 21:12:57
残念でしたね>139
屋内希望だったのですか?

微妙に幅が違ったりするんですよね。
No.141  
by 入居前さん 2013-10-31 20:29:14
入居説明会までは長く感じましたが、もお、すぐに内覧会ですネ
No.142  
by 入居前さん 2013-11-02 17:22:36
この間工事を見に行ったけど、駅から近いのに、その短い距離でタバコを吸う人が多いのが気になった。
三郷市も路上全面禁煙にならないかな・・
No.143  
by ご近所住人 2013-11-04 17:02:43
最後の追い込みでしょうか。
垂れ幕が掲げられていました。
No.144  
by 入居前さん 2013-11-04 18:13:31
残りわずかだそうです。
好みのタイプ、階数は限られてきているそうです。
No.145  
by 匿名 2013-11-05 02:28:26
まだ売れ残りですか。
なんか、買った住人からすると、あの垂れ幕、売れてないアピールみたいでいやだな。
No.146  
by 入居前さん 2013-11-05 10:39:56
引渡し日以降に5~6件残っている状態は想定内だそうです。

売れ残りというよりは、たまたま縁の少ない部屋ですかね、
No.147  
by 入居前さん 2013-11-05 10:42:40
お隣は都内向けに広告打ったりしていますが、
こちらは こじんまりと住宅雑誌の埼玉版と折込も足立区くらいまでなので販管費かけてないのでしょう。
No.148  
by 入居前さん 2013-11-05 19:08:49
売れ残っていても買った人が満足で幸せならいいじゃないですか!きっと目は確かだったって実感しますよ。これから楽しく暮らしていきましょう。
No.149  
by 契約済みさん 2013-11-05 23:02:52
12月に入居できるメリットは大きいと思いますよ。
年越しが楽しみです。
No.150  
by 入居前さん 2013-11-06 10:16:44
>149さん
そうですね、新しいスタートを新居で迎える意味は大きいです。

そろそろ新住所で年賀状の準備をしなくては・・・。
No.151  
by 匿名 2013-11-06 21:14:59
安く購入できました。
皆さんよろしくね!
売れ残りに福ありだね。
No.152  
by 入居前さん 2013-11-06 21:51:35
>151さん
荒らさないでください。どこにもそう書いてるでしょ。
No.153  
by 匿名 2013-11-07 02:15:06
値引きってどれぐらいでしたか?
No.154  
by 入居前さん 2013-11-07 09:54:19
値引きはありません。
No.155  
by 契約済みさん 2013-11-07 16:41:23
はじめて書き込みます。皆さん末長くよろしくお願いいたします。

皆さんオプションはもう決めましたか?

私はフロアコーティングと防カビコーティングしようかまだ悩んでます。。。
No.157  
by 入居前さん 2013-11-08 19:35:15
予算があれば良いと思います。

これから長く長くお世話になるのですから、
最初にお金かけてあげれば愛着も増しますしね。
No.158  
by 入居前さん 2013-11-08 22:41:12
皆さん、ベランダでの喫煙はやめましょうね。
No.160  
by 匿名 2013-11-09 13:57:25
まだトイレの方がいい。便所タバコ。
No.161  
by 匿名 2013-11-09 15:04:22
>155さん
お子さんが小さかったり、これから予定があるのならコーティングはしたほうが良いと思います。
傷もそうですが、コーティング無しのフローリングって結構滑るので。
子供が滑って転んだり、まだ立てない子供なら、滑りにくいほうが立つのが早くなると思いますよ。
No.163  
by 匿名 2013-11-09 21:43:20
私もいらない。
No.164  
by 匿名 2013-11-10 09:58:53
生活してるとフローリングは傷つくよ。
いやなら絨毯敷くしかない。
No.165  
by 匿名さん 2013-11-10 18:04:51
此処はどうなのか分かりませんが引き渡し時にはワックスがけしてくれてるみたいなので
ワックスが取れたらホームセンターで調達したワックスを再度かけるので充分らしいです
唯、コーティングは傷が付きにくく滑りにくいと言いますから小さいがお子様がいらっしゃるお宅や
ペットを飼ってる方はコーティングされても良いかもしれませんね
No.166  
by 入居前さん 2013-11-10 22:27:25
Coopはどおなのでしょう?
No.167  
by 匿名 2013-11-11 02:06:36
玄関に箱を置くのは規約違反。
No.168  
by 入居前さん 2013-11-11 08:36:59
でも、管理会社自ら勧めていますけど...
No.169  
by 匿名 2013-11-11 09:04:29
規約の意図すること、常識を考えればわかると思います。
No.170  
by 入居前さん 2013-11-11 09:37:23
>169
そのようなことをお聞きしているのではありません。

近くにスーパーがある環境ですけど、
Coopを活用するメリットとかをどう感じますか?
です。

規約とか常識を問うてはいませんのです。
No.171  
by 引越前さん 2013-11-11 12:41:10
重いもの、かさばるもの、鮮度を問わないものは良いのではなおいでしょうか。

お米、お酒、牛乳、お水・・・。

私はスーパーの陳列棚で色々比べてから決める方なので、食べるものは頼まないかなぁ
No.172  
by 引越前さん 2013-11-12 17:45:23
最初にお金かけて傷とか汚れが付かないようにするのか、

10年位経ってからリフォームしてお金かけるかの違いですかね。
No.173  
by 入居前さん 2013-11-12 20:44:03
ですね。うちは後者でしょうか...ペットが居るので、きれいに保つのも限界があります。
No.174  
by 匿名 2013-11-13 00:02:35
フロアコート、6年持たないから。
No.175  
by 入居前さん 2013-11-13 08:08:24
あとは、やはり日々の心がけ(ケア)ですよね。ガンバりましょう!
No.176  
by 引越前さん 2013-11-13 09:45:12
銀行から電話がありました。

どうやら本人確認みたいです。
No.177  
by 匿名さん 2013-11-15 18:56:10
蜂の話題はスルーでお願いします。すでにグラメがまぎれてます!
No.178  
by 匿名 2013-11-15 19:12:36
意味不明なこと書くなよ
あほなの?
No.179  
by 内覧前さん 2013-11-15 22:19:44
リモコンオートロックの予備はいくつか必要ですよね。

オプション会でも紹介無かったと思いますが、
合計で5個必要と思っています。
No.180  
by 内覧前さん 2013-11-17 18:44:51
電話で開錠することができるそうです。

17,700円

家の固定電話につないで外から電話して開錠できるんだそうです。

パスワードが必要なので、安全性は担保されるそうです。
No.181  
by 契約済みさん 2013-11-17 19:39:07
固定電話を持っている人が少なくなってきているので
そのシステムはできなくなったそうですよ。
No.182  
by 内覧前さん 2013-11-17 22:09:54
金曜日にメーカーさんに確認しました。

ライフピア三郷中央には取り付けてないこと。
固定電話が無いとせっちのできないこと。

でした。

それから、かける側には条件があって、携帯電話やnttの電話からはokですが、ip電話等はngだそうです。
No.183  
by 匿名さん 2013-11-18 09:21:20
つかえねーなー。
No.184  
by 引越前さん 2013-11-18 12:07:34
>183

契約者、入居予定以外の外野さんはご遠慮ください
No.185  
by 引越前さん 2013-11-18 12:35:46
>181

きっとライフピアのマンションが標準で付けなくなったのだと思います。

問題は1階の玄関はどうやって入れるか・・・。

だと思います。
No.186  
by 引越前さん 2013-11-18 14:38:15
>182
間違えました。

正しくは、

家庭に固定電話、IP電話、もしくは光電話の回線が必要です。

ビジネスホンには対応していないそうです。
No.187  
by 引越前さん 2013-11-19 10:12:23
リモコン・鍵? は3個だそうです。

4人家族だと足りないかも   です。
No.188  
by 匿名さん 2013-11-21 05:13:25
カギをふやすとなると、いくらくらいかかるのかな?
No.189  
by 引越前さん 2013-11-21 09:13:49
どこから買うかによるそうですが、6,800円で買います。

受け渡しは12月13日以降の鍵引渡し時になると思います。
No.190  
by 引越前さん 2013-11-21 09:21:08
通販ですと

EXC-7111開閉用リモコン
7,140円(送料込?)らしいです。

www.matsumura-eng.com

No.191  
by 契約済みさん 2013-11-23 13:35:28
待機児童 相当多いみたいですね。
確かにやたらと小さな子ども連れが多いから、競争率凄そうで心配です。
No.192  
by 契約済みさん 2013-11-23 17:07:06
今どき待機児童が無いエリアを探す方が難しいですよね。
我が家はある程度は覚悟しています。
それより公園にも隣接しておりマンションにも
小さなお子様をお持ちの方が多くお住まいになられるようなので
みなさん仲良くしてくださいね。
No.193  
by 引越前さん 2013-11-23 20:36:40
来週は銀行と内覧会で忙しいですね。
引越準備もなかなか終わりが見えません。
No.194  
by 匿名さん 2013-11-24 16:03:36
引っ越し業者はどこがいいですかね?
No.195  
by 内覧前さん 2013-11-24 16:18:50
内覧にはスリッパ忘れずに。やはり楽しみですね~!
No.196  
by ご近所さん 2013-11-24 18:09:29
完成までもうすぐです。
No.197  
by ご近所さん 2013-11-24 18:12:41
駐車場は出来上がってますね。
No.198  
by 引越前さん 2013-11-24 19:34:10
ご近所さん、写真ありがとうございます!
いよいよ、って感じです。
No.199  
by 匿名 2013-11-24 19:56:31
駐車場増やして欲しい
No.200  
by ご近所さん 2013-11-24 21:10:50
線路側の駐車場も出来上がってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる