東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルナス駒込六義園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. 1丁目
  7. アルナス駒込六義園
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-19 19:20:29
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:豊島区駒込1-363
交通:山手線駒込駅徒歩2分、東京メトロ南北線駒込駅徒歩2分
総戸数:23戸(非分譲6戸含む、他に店舗2戸)
間取り:1LDK~3LDK、39.26m2~86.36m2(総販売戸数17戸に対応)
入居:2014年3月下旬予定(2013年7月19日竣工済み)

売主:東京建物、三信住建
設計・施工:東急建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-08-30 20:03:28

現在の物件
アルナス駒込六義園
アルナス駒込六義園
 
所在地:東京都豊島区駒込一丁目363番(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩2分
総戸数: 23戸

アルナス駒込六義園

21: 匿名さん 
[2013-09-13 03:51:25]
マンション名がビミョーですよね
変えてくれないかな?
だいたい「アルナス」って何語なんだろう?ググっても出ないし・・・
22: 匿名さん 
[2013-09-16 15:58:14]
坪330越えみたいですね。文京アドレスでないのに強気ですね。
外観みても賃貸仕様で作ったのを分譲シフトしたようにも見えるのでちょっと
不安なのですが、公式に構造とか載せてくれないもんですかね。
23: 匿名さん 
[2013-09-17 05:59:12]
確かに外観が安っぽいですね。
24: 匿名さん 
[2013-09-17 22:16:57]
まだ、サイトでは何ら情報ありませんが、賃貸のときの広告をみたら、内装のグレードは高くないと感じました。此度の分譲のそれとは同じでないと思いますが、同じ棟の中でどうなのかなという思いがあります。
25: マンションの名前 
[2013-09-17 22:27:01]
名前、自分だったら、古代ギリシアの叙事詩「イリアス」、三銃士から「アラミス」、虹の女神の「イーリス」、ギリシアの英雄「アイアス」あたりからつけてほしかった。

イリアス駒込六義園とかがよかったなー。

住所書くたびに、思い出すわけだし。
26: 匿名 
[2013-09-17 23:22:39]
内装、価格的にキッチンや洗面所の水回りが天然石かどうか気になりますね。
賃貸の部屋のキッチンの写真見ると、天然石には見えませんが…。

食洗機とミストサウナは付いていても良いレベルですね。

上の方の階なら、立地の価値も相当なものだろうけど、それに甘んじることなく、釣り合う設備にしてほしい。
27: 土地勘無しさん 
[2013-09-21 10:18:28]
地図で見ると六義園隣接?微妙ですよね。
西の道路を挟んで巣鴨寄りだったらよかったですけどこの地図だと真南は本郷通りっていうか将来何か六義園が見えなくなるような感じにならないですか?
28: 匿名さん 
[2013-09-21 15:53:16]
賃貸仕様で建築してあると内装はグレードアップできても基本構造はどう
しようもないよね。戸境壁とか賃貸は安めの乾式だったり、床スラブも薄
かったり。その辺りがどうなのかを公式HPでちゃんと載っけて欲しいん
だけど、立地ばかり強調して情報が全然無い。MR来いってことなのかも
しれませんが。
29: 匿名さん 
[2013-09-21 17:25:18]
間取り図では、戸境壁は乾式のようだね。
仕様は大きな期待はできないと思われ、立地をどう評価するかのマンションだね。
30: 匿名さん 
[2013-09-21 18:54:56]
乾式壁でも分譲仕様のは遮音性も高いけど、賃貸仕様だとランク低いの使うから
大丈夫かな。昔みたいなワンパンで穴開くような事は無いだろうし、何だかんだで
隣に住んだ方次第だってのは分かるのですが。
31: 匿名さん 
[2013-09-22 09:10:59]
27さん
確かに、西の道挟んだ先に今は、豪華な一軒家が建ってますけど、将来的にマンションが建ったらどのくらいのものが建つ可能性があるか、販売員さんに聞いても良いかもですね。
あの辺、あんまり高い建物がないから、そういう地域なのかと思ってました。

32: 匿名さん 
[2013-09-23 05:37:27]
>>28
MRはもう建物が建ってしまってるから現地になるのでは?
33: 初めての人 
[2013-09-23 10:33:26]
単純比較は出来ないでしょうが、本郷通り反対側で売り出し中のリビオレゾンに比べてかなり割高な価格のように感じますが、今の過熱気味に相場だとこんなものですか?
34: 周辺住民さん 
[2013-09-23 10:52:16]
六義園がわかそうでないかで雲泥の差だから、
リビオレゾンは比較対照にならない。
35: 物件比較中さん 
[2013-09-23 11:21:42]
リビオレゾン駒込六義園とブリリア駒込六義園の両方モデルルームに行きました。

リビオは、コストパフォーマンスを重視してる感じ。水回りは人工大理石だし、お風呂はダウンライトじゃないし、もうちょっと高級感があっても良いかもと思いますが、セキュリティはいろんな配慮があったし、ベースはしっかりしてるので、実質剛健で住むには良さそう。眺望はお部屋によっては諦めないとって感じです。3Lがないのも残念。
まもなく販売終了かな?

ブリリアは、豪華絢爛でした。水回りとか天然石で、お風呂場とかも息を飲むような美しさでした。友人とかを家に招いても、すごいですねって言ってもらえるほどの作りだと思います。眺望も、屋上庭園が用意されているので、下の階の人も眺望を楽しめる仕様です。まさに万全でした。いつかあんなところに住みたいなと思いました。ブリリアシリーズの中でも高級仕様だそうです。
高かったのに、瞬く間に完売しました。

アルナスもブリリアと同じ東京建物なので、ブリリアの名前を冠していないのが気になりますが、東京建物が自信をもっておくるだけに楽しみではあります。

あと六義園に近づくほど、高級感が出てくる気がします。
36: 匿名さん 
[2013-09-23 12:10:56]
・今年7月に完成済み
・着工時は別人名義?(上の方のレス情報)
・23戸中6戸(管理組合議決権の26%強)の地権者住戸

東急建設の設計施工管理とはいえ東京建物の基準(建築のレベルとか仕様とか)は反映されてないだろうし、
いろいろ微妙な物件ですね。

そもそもどういう経緯で東京建物が売主になったのやら。

立地が超いいだけに余計に気になります。


37: 匿名さん 
[2013-09-25 01:16:25]
>>35
>高かったのに、瞬く間に完売しました。

スグにキャンセルが3戸も出たんだよね、あそこは。
日当たりが悪いから仕方がないかもしれない。下の方の階は景色見えないし・・・

ブリリア駒込六義園の隣にもマンションが建つってどっかで見た気がするけど知ってる人いますか?
38: 匿名さん 
[2013-09-26 12:38:41]
ブリリア駒込六義園の通りに、東急不動産のブランズⅡ駒込の計画看板がありましたよ。
まだ前の建物壊し中だったので、完成するのは早くても27年9月以降ぐらいにはなりそうですが。
ここ大和郷になるんですかね、環境も良いし、高いでしょうね。

あと東急不動産は、六義園の北東側本郷通り挟んで向かいに、もう一棟13階建てのマンション建設中でしたよ。こちらは、27年3月完成予定でした。
南東の窓開けて本郷通りが気にならなければ、こっちの方が値段は安そうな気がします。アルナスぐらいの値段になるんじゃないですかね。
駒込駅からも5分ぐらいだし利便性は良さそうです。
39: 匿名さん 
[2013-09-28 06:38:58]
界隈にはそんなにマンションが登場してるのですね。まずはこちらから拝見しているのですが、いやはやここにしかない景色といのはごもっともだと思いました。六義園は今まで全く縁のない庭園だったのですが一気に興味が湧いて、早速見に行きたいと思っています。マンションからの見え方も良さそうです。六義園を手前に、そしてその向こうにはビル郡が。今と昔の合わさった風景に特別な思い入れを持ちそうです。
40: 匿名さん 
[2013-09-28 06:52:48]
>38
本郷通り挟んで13階建の東急については、過去別の板でも話題になりましたが、
上の方の階でもバルコニーからビルの合間に六義園を視認できる程度なので、
流石にブリリアやアルナスと同水準という訳にはいかないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アルナス駒込六義園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる