横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もう Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-31 22:56:19
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件になっていたので【川崎駅】周辺に住もう Part7 つくりました。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329001/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285514/
Part4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265816/
Part3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/
Part2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/
Part1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2013-08-30 14:19:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もう Part7

737: 匿名さん 
[2015-02-07 11:53:41]
川崎市 平成27年度予算案

<川崎駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 3,840,593 ( + 2,479,657 )
・ JR川崎駅北口自由通路の整備 29年度完成予定
・ JR川崎駅北口自由通路西側デッキの整備 29年度完成予定
・ 堀川町C地区連絡ペデストリアンデッキの整備 28年度完成予定
・ 京急川崎駅周辺の市街地整備に向けた「まちづくり整備方針」に基づく民間再開発事業の事業化に向けた誘導・支援
・ 川崎駅周辺総合整備計画の改定

<小杉駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 1,399,049 ( + 93,491 )
・ 再開発事業に対する費用の一部助成、道路等の基盤整備 小杉町3丁目東地区 31年度完成予定
・ 小杉駅周辺交通機能の整備 接続通路維持管理経費
738: ご近所の奥さま 
[2015-02-07 11:54:10]
>>734 恥ずかしい人。川崎駅の掲示板にも来なくていいよね。
739: 周辺住民さん 
[2015-02-07 11:59:19]
>>734 なんでかな。それで武蔵小杉の掲示板に行ってるの?
740: 周辺住民さん 
[2015-02-07 11:59:57]
>>734 なんでかな。それで武蔵小杉の掲示板に行くの?
741: 匿名さん 
[2015-02-07 13:12:19]
よほど悔しいらしい
742: 匿名さん 
[2015-02-07 15:08:31]
武蔵小杉も川崎も、同じ川崎市の税収になって、
どっちが栄えても、双方の発展に寄与するんだから、仲良くすればいいじゃん。
川崎市の玄関口の川崎駅と、交通利便性の武蔵小杉駅で、横浜以上の人気を得るようにしましょうよ!
743: 匿名さん 
[2015-02-07 16:12:42]
断固お断りします!
爺婆とオッサンと労務者と国外人で今後も仲良くどうぞ
ムサコはナンバーも独立して「中原」になりますから
744: 匿名さん 
[2015-02-07 16:18:23]
坪500とか600でもいいじゃないか。
希望価格なんだから。

頭涌いてるなんて言わなくても。
745: 住まいに詳しい人 
[2015-02-07 16:40:52]
まぁ川崎駅西口なら悪くない選択だと思いますよ。
武蔵小杉ほどバブル価格でもないですしね。
東口は絶対子どもを作らないとか決めている独身かDINKS限定でしょうね。
シニアで住みたいような場所でもないですし。
色んな意味で刺激はありますが住まいとして安らぐ場所ではこの先もありえないですから。
746: ご近所さん 
[2015-02-07 16:51:22]
>>745 ここまで言われてもそれでも武蔵小杉と比較しちゃうんだね。
747: 匿名さん 
[2015-02-07 17:39:38]
>>746
ここまで言われても武蔵小杉民は書き込むのですね。
それでは事前告知通り、不幸な人と認定します。
748: 匿名さん 
[2015-02-07 20:29:16]
来年度の市の予算案を見ると、まちづくりの予算は川崎駅周辺地区が一番多いですし、将来計画策定に向けた取り組みも川崎駅周辺地区のみのようですから、やはり市はここを重視しているようです。
川崎区の予算も市内では一番大きく、他にも小田栄新駅や羽田連絡橋、大師線地下化、キングスカイフロント、臨海地区の橋整備などに別途予算配分されているのを見ると、期待が持てます。
749: 匿名さん 
[2015-02-07 22:33:09]
(仮)小田栄新駅って、浜川崎線って
http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/94-1_D3_DW0.shtml
の時刻表見ても分かるように、運行本数が少ないわけだけど、
一体、何の目的で作られるの?羽田から浜川崎線に直通したら大出世なんだろうけど。
浜川崎線は尻手止まりだけど、そのまま立川方面に直通って、技術的にできるの?
教えて、電車に詳しい人!
750: 周辺住民さん 
[2015-02-07 23:52:14]
ここに↓、こちらの板に前に出ていた川崎駅・京急川崎駅周辺整備の細かいのが出ていますが、
http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/500/0000064383.html

第4章の一番最後のページをみると、デッキが川崎駅北口~リバークの間だけでなく、
リバークのその先にさらに伸びて京急川崎駅に近づくような書き方をしています。
http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/cmsfiles/contents/0000064...

リバークの北側にデッキを設置できるようなオープンスペースがあったかどうか…。
751: ご近所さん 
[2015-02-07 23:54:29]
>>747
なんの告知?しかも小杉民って(笑)
西口住民なのに。
武蔵小杉を意識しすぎ!
752: 匿名さん 
[2015-02-07 23:57:37]
>>750
リバークの中を通したりしないでしょうか
753: 匿名さん 
[2015-02-08 00:00:32]
あ、リバークのさらに先のことですか。
どうするのでしょうね。
754: 匿名さん 
[2015-02-08 00:44:35]
今更言っても仕方ないけど、京急はホームをもっとJR側に寄せられないのかね。
せめて京急ストアのあたりにでもホームがあったらJRと乗り換えしやすいのに。
755: 匿名さん 
[2015-02-08 10:51:32]
JR北口自由通路を作ったり京急駅前を整備したりして両駅の乗り換えを良くしていくと人の流れが変わるので、それを踏まえたまちづくりをして欲しいですね。
756: 匿名さん 
[2015-02-08 22:43:21]
東京都も沖縄県もカジノ候補地から脱落した。
羽田から連絡橋ができる川崎区の臨海地区に大きなカジノ作って、
羽田からシャトルバスでどんどん外国人を輸送したらいいんでない?
横浜のみなとみらい地区も候補みたいだけど、羽田から遠いよね?
外国人が行きや帰りにちょっと寄りたいって思って寄れる距離じゃないと思う。
わざわざ外国人が電車乗らないでしょ~・・・
カジノへの行きかたがめんどくさかったらリピーターにならない。

川崎の臨海地区にカジノと大きなホテル建築したら、川崎市の税収も、
川崎市民の雇用も増えると思うんだけど。

駅前のパチンコグループもカジノの中に入れてやるからその土地を川崎市に譲渡するよう交渉して、
玄関口の川崎駅は先進的な年に区画整理してほしい。

官房長官の菅さんが横浜選出だから川崎はないかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる