住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-08 22:34:03
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PAR53になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-08-30 14:00:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART53】

861: 匿名さん 
[2013-09-07 22:06:37]
>>855
いや、そうでは無いのです。
私の場合、受け継ぐ実家がありながら建売を買いました。両親も健在ですし同居はカンベンなので。
それよりも自分の子供が「土地を持っていて上ものを購入する」立場になれたら幸せだと思います。
同じ4000万、5000万を払うのなら戸建てにすれば子息には選択肢が増えるという事です。
私は稼ぎが少ないですから、貯金だけでは子供たちには何も残せないと思います。
だからこそ、住宅ローンで払ったお金の何割かが子供たちに行くのであればそれだけでも幸せです。
まあ、私は「23区に」と限定しましたけど、郊外だっていいじゃないですか。
生まれ育った地域って誰にとっても特別だと思いますよ。
嫌なら売ればいいんですし売れなければ相続放棄だってできます。

私は職場が実家の近所なので必然的に生まれ故郷に建売を買いましたけど、「通勤のために住まいを選ぶ」というのも十分会社に縛られていると思いますよ。休日はおろか定年しても会社の近所ですか…。
会社に交通費を「払わせて」、好きな地域に住む方が良い気がしますけど…
862: 匿名さん 
[2013-09-07 22:14:22]
人口減、都心回帰だから、ドアtoドアで都内通勤30分以内の物件じゃないと、マンションでも一戸建てでも、資産価値が心配です。10年後に通勤30分以上かけてるなんて、想像できますか?
863: 匿名さん 
[2013-09-07 22:30:52]
>861
子どもが家を買う年になっても、親はまだピンピンしてる方が多いよ。
すると、あなたみたいに同居を嫌がり建て売り買うんだよ。
864: 匿名さん 
[2013-09-07 23:12:41]
郊外には人がいなくなるのは確実ですね。生活に車が必須な村には何の価値もありません。早く売り逃げしましょう。
866: 匿名さん 
[2013-09-08 00:05:24]
団地の高齢孤独化が進んでる。同じ道を・・・
867: 匿名 
[2013-09-08 01:41:58]
マンションさんが心配しなくても人口が半分になっても郊外にも地方にも人は住んでますよ。
868: 匿名さん 
[2013-09-08 05:52:17]
資産が気になるなら金融資産で保有しておくのが一番。
ポンコツ万損の資産価値なんか確実に目減りする。
869: 匿名さん 
[2013-09-08 06:13:34]
マンションは分譲アパートでしょ。
集団住居に変わりない。
分譲アパートなのに誤解して買う人がいるらしい。
870: 購入経験者さん 
[2013-09-08 06:43:27]
マッチ箱なのに誤解して買う戸建てさんもいるね。
871: 匿名さん 
[2013-09-08 06:57:42]
マッチ箱は人間の住居じゃない。
もっといい例を考えなよ。
比喩もできない分譲アパートくん。
872: 匿名さん 
[2013-09-08 07:53:34]
871
あなたの住居はペンシルハウスと呼べば良いかな?w
873: 匿名さん 
[2013-09-08 07:56:33]
>869はマンションとアパートの区別もつかないようだ。
理解力が無いというのは悲しいことだね。
874: 匿名さん 
[2013-09-08 08:19:08]
オリンピック招致決定で、東京のマンションは益々リセールが有利になるか?
875: 匿名さん 
[2013-09-08 08:30:08]
東京に人気が集まるでしょうね
876: 匿名さん 
[2013-09-08 08:38:32]
特殊なペンシルハウスを揶揄するなら、
多数のマンションが60平米程度の専有面積しかないほうがおかしい。

マンションは安いけど狭い分譲アパートです。
877: 匿名さん 
[2013-09-08 08:53:30]
アパートとマンションは造りが違うんだけど。
なら戸建ては巨大犬小屋かw
878: 匿名さん 
[2013-09-08 08:57:30]
876も理解力全く無し。
879: 匿名さん 
[2013-09-08 09:11:10]
そもそも、日本のたった70m2のアパートメントをマンションと言うこと事態、間違いです
880: 匿名さん 
[2013-09-08 09:13:58]
879
あんたは漢字が間違ってるw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる