注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その11
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-11-10 15:30:03
 

前スレが1000レスになっていたので、その11です。
有意義な情報交換にしましょう。

前スレ
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
その9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/

[スレ作成日時]2013-08-29 17:00:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その11

350: 後悔ばかり 
[2013-09-13 06:37:08]
遅くなりました。

やはり皆さんの意見を読むと私の勉強不足と今契約の仕方が失敗の原因だったのですね。
>>349さんのように私達もコンパクトでいいのでキッチン・バス・トイレは別にしてほしいという要望を一番最初に伝えていました。
アパート試用しても選べるキッチン、建具は一般戸建てと変わらないと営業が言っていたのにこの有り様なので。
キッチンはパナソニックの戸建て用の最新のものが1、2階に入っています。
バスタブのプッシュ式水栓は写真で安心していて品番を確認しなかったので馬鹿でした…

これから修正工事がかなり入ります。
少しは納得できると思っています。
建てる前にここに来ていればと後悔もありますが、本当に本当に高い勉強代と思い次につなげたいと思います。
ダメ営業ダメ設計士ダメICとの打ち合わせが苦痛で後悔ばかり残りますが、先日他社のハウスメーカーの営業が家の中を見に来た際に「しっかりした造りで間取りも使いやすそう」と言っていたので家に対する不満と言うよりは積水の人間に対する不満が大半なのかもしれません。

>>288>>303がおっしゃった賃貸に出すことなのですが、他に土地はないためまた、郊外に住みたいと思っていたのでこの際に…という感じです。本当は賃貸に出して別で建てるのが一番ですがローン(私達娘夫婦が代金の半分組みました)を精算しなければならないので。
次は男手が加わる家造りになりますので、反省点を生かしたいと思います。

最後に大まかな家の仕様は

1階→LDK+5畳+9畳、キッチン・バス・トイレ
2階→LDK+10畳+3畳WIC、キッチン・バス・トイレ
玄関隣り合わせで家の中に部屋ドアがついており行き来できます。

悪い点ばかり書いてしまいましたが、積水で満足の行く家造りができた方が沢山いるようですので羨ましいです。
きっと今回の件は特殊な例だと思います。
次は本当の家造りができるように勉強していきます。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる