東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart35 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart35
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-30 20:59:57
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349285/


「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-08-26 22:54:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart35

921: 匿名さん 
[2013-09-28 21:19:33]
八丁堀や茅場町に住みたい。
毎日美味しいものが、お安く食べられるから。
923: 匿名さん 
[2013-09-28 21:26:54]
やはり山手線内側の千代田港渋谷文京区か目黒世田谷杉並あたりに住みたい
926: 匿名さん 
[2013-09-28 21:40:57]
東京タワーから赤坂方面見たけど、隙間ない。
ゾッとした。
928: 匿名さん 
[2013-09-29 02:33:24]
ほとんどがサラリーマンなんだろうに、どうせ買えないくせに夢見る少年少女みたいなのが多くて笑える。
929: 匿名さん 
[2013-09-29 08:06:52]
>>927

ハッピーサイエンスなマンションだね
930: 匿名さん 
[2013-09-29 09:13:41]
>>928
同じ穴の狢
932: 匿名さん 
[2013-09-29 09:50:30]
やはり西側が安心です。
多少都心から距離があっても住民層のレベルが高い方が。
933: 匿名さん 
[2013-09-29 10:42:43]
西側ってどこか知りませんが中野区より今は江東区のほうがレベル高いですよ。
934: 匿名さん 
[2013-09-29 11:07:44]
城東埋立て地など問題外
中野どころか北区や板橋区、千葉の方がまだマシだよ
935: 匿名さん 
[2013-09-29 11:09:19]
917さん

住んだこと無さそうだね。住んでみれば分かるよ。賃貸でもいいよ。

世田谷の魅力が都内随一の住環境なのは間違いない。街の雰囲気と、静かさと空気ね。
936: 匿名さん 
[2013-09-29 13:59:49]
世田谷の木密リスク考えたら住みたくない。
942: 匿名さん 
[2013-09-29 16:29:00]
世田谷だといいところはたくさんありますが、代沢とかどうですか?

港区高台は普通の人もいますが、ガラの悪い人と、車の運転が荒い人が多いですね。
945: 匿名さん 
[2013-09-29 17:14:35]
池田山は最近ミニ戸建てが増えすぎ。
947: 匿名さん 
[2013-09-29 18:25:48]
五山は昔は良かったが、もう古い。
品川区には住みたくない。
949: 匿名さん 
[2013-09-29 19:15:34]
だから、ここはマンションコミュなんだって!戸建て買いたかったら戸建てスレへ。
950: 匿名さん 
[2013-09-29 19:18:19]
947
品川区は教育改革に熱心で、小1からの英語教育や、小中高の一貫校の整備など、
公立学校の充実度の高さで有名なのご存知ないのですか?
大田区の蒲田と田園調布の違いではないですが、品川区も広いですよ。
951: 匿名さん 
[2013-09-29 20:34:48]
>>950

確かに教育には熱心ですが小中一貫校は失敗だったと指摘されています。

確かにシナガワクは失敗が多いですが成功もおおいです。

街としては逆に大崎(北品川)地価上昇一位や品川シーサイドは楽天本社誘致し成功に終わってます。

シナガワクの良いところは失敗を恐れずチャレンジする所です。

シナガワクの良いところは世田谷や目黒にも負けません。
953: 匿名さん 
[2013-09-29 22:03:14]
楽天本社は二子玉川に移転、大崎はフジテレビ誘致に失敗した三井のお荷物プロジェクト。
品川区は戦後に競馬場を誘致した頃が一番勢いがあったんじゃないかな。
954: 匿名さん 
[2013-09-29 22:06:12]
フジテレビ誘致なんてのがあったんですか。
フジテレビは台場に行かないほうが良かったと思いますが。
955: 匿名さん 
[2013-09-29 23:16:50]
山手線内側なのに港区などよりは安く、住民層も良い文京区が地味だがおすすめ。
956: 匿名 
[2013-09-29 23:22:15]
都心はチャンピオン
劣悪住環境
集合団地率

ダサい集合団地住まいがほとんどだが
戸建ての象徴世田谷への嫉妬が酷いのでやめてほしい
957: 匿名 
[2013-09-29 23:24:03]
ミニ戸も多い世田谷
958: 匿名さん 
[2013-09-29 23:31:58]
> 品川区は教育改革に熱心で、小1からの英語教育や、小中高の一貫校の整備など、
> 公立学校の充実度の高さで有名なのご存知ないのですか?

その結果、教員から一番不人気らしいですねw
優秀な教員はみんな希望したがらず、「品流し」と呼ばれて変な教員が集まった結果、
品川区一貫校で自殺者続出という。。
959: 匿名さん 
[2013-09-29 23:53:21]
区単位であげてる馬鹿は何なの?
同じ区内でもいろいろあって全然違ったりするのに。

961: 匿名さん 
[2013-09-30 00:11:34]
世田谷とは街のど真ん中に巨大ガスタンクが

5基もあるところだよ
962: 匿名さん 
[2013-09-30 00:39:46]
「住んでみたい街」なんだから、世田谷とは東急世田谷線の世田谷駅、品川とはJR品川駅でOK?
964: 匿名さん 
[2013-09-30 01:00:04]
>>953

フジテレビ本社は台場だけどフジテレビでよくドラマのロケや取材なんかによく大崎がでてますね。

東京住宅地地価上昇1位をニュースで祝ったのもFNNつまりフジテレビですね。大崎はフジテレビからも高評価されていますね。

大崎にはフジテレビの関係者がたくさん住んでいるそうですね。

965: 匿名さん 
[2013-09-30 01:01:02]
そんなの聞いたこと無い。
966: 匿名さん 
[2013-09-30 01:02:03]
フジの街角取材は、有楽町駅前が多いと思うけど。
967: 匿名さん 
[2013-09-30 01:10:19]
>966
新橋駅前だろ。
ゆりかもめの始発駅でもあるし。
968: 匿名さん 
[2013-09-30 01:19:01]


>>953

楽天本社が去ったとしても品川シーサイドは二子玉川と違いオフィス需要があるのですぐに埋まるでしょう。

ほかに品川シーサイドの大企業いえば日立ソリューション、ソニーグローバルソリューション、東芝ライテックなんかもあります。


969: 匿名さん 
[2013-09-30 01:19:46]


>>953

楽天本社が去ったとしても品川シーサイドは二子玉川と違いオフィス需要があるのですぐに大企業で埋まるでしょう。

ほかに品川シーサイドの大企業いえば日立ソリューション、ソニーグローバルソリューション、東芝ライテックなんかもあります。


970: 匿名さん 
[2013-09-30 01:40:56]
>967
有楽町マルイの前の広場で多くやってるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる