マンションなんでも質問「マンション前の道路で犬友の騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション前の道路で犬友の騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-13 23:46:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】犬の鳴き声(騒音対策、近所迷惑)| 全画像 関連スレ RSS

川崎市の(新百合近く)桜並木沿いにマンションが数件あるのですが、
そこの年配女性6〜7人くらいで小型犬を連れて散歩している集団が居ます。

小型犬で歩くペースが遅いので、わーわーキャーキャーとの話し声に
犬の鳴き声が重なり(また、叱る声も大きい!)かなりの騒音です。

今日は我が家のあるマンションの前で15分止まって騒ぎまくっていました。

この苦情はどこに、どのように訴えたら良いのでしょうか?

ちなみに当マンション住民も知っているかぎり1名はその集団に居ます。

同じ様な経験をされている方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2008-09-08 17:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション前の道路で犬友の騒音

42: 匿名さん 
[2008-10-18 22:26:00]
>41さん

こんばんは。スレ主です。

似たような環境で驚きました。

サルのようにフェンスによじ登る・・・嫌ですね(涙)

我が家前の道路も小学生が奇声を上げながら下校していますよ。
それが不思議と気にならないのです。

遊びながらでも、ゆっくりでも遠ざかっていくからなんです。

そちらの散歩中のワンちゃんも静かなんですね!
うらやましいです。

我が家の場合、飼い主集団でワンちゃんも多数集まり
興奮してお互いが7〜8匹で吠えまくるのでしょう。

それが目の前の道路で居座られたらかなりキビシイ状況になります。

気にせず過ごせるよう7年頑張ってみましたが(他の立ち話集団にも)
もう一度、気にせずにいられる様がんばらないといけないのかもしれませんね。
43: 匿名さん 
[2008-10-21 22:09:00]
スレ主さんはどちらに住んでいるのでしょうか?
もし、東京、大阪、名古屋などの都市圏でしたら、
完全な静寂を求めるのは、至極の贅沢です。
人の話し声や、犬の吠え声などが気になって仕方ないなら、
田舎に引っ越すか、病院に行ってください。

都会では、幹線道路沿い、線路沿いに住んでいる人はごまんといます。
賃貸で安普請で隣人の物音に悩まされている人も大勢います。
私も含めて、みなさん予算的な問題、利便性の問題から我慢しているのですというか、
折り合いをつけているのです。

道路の人の話声や犬のなき声が気になって仕方ないのら無人島にでも行ってください。
44: 購入検討中さん 
[2008-10-21 22:26:00]
>>43

都会であれば尚のこと住宅街で

>>我が家の場合、飼い主集団でワンちゃんも多数集まり
>>興奮してお互いが7〜8匹で吠えまくるのでしょう。

これはないですよ。
これが気にならない人は、事件や事故に巻き込まれる可能性大です。
45: 購入検討中さん 
[2008-11-03 14:06:00]
騒音問題は1度気になる対象があらわれると、常に気になってしまうものですね。
実は私も隣人との騒音問題でパニックを起こしかけていました。
さいわい、その隣人は今月末に引越しが決まり、管理会社から「もう安心して」とお電話を頂きました。
でも「次の人にも同じように悩まされたらどうしよう」と気になって仕方がありません。
そこで、自分の気持ちをゆっくり確かめてみたのです。「何が気に入らないのだろう」
すると「対象となる騒音」というより「相手の無神経さが理解できないんだ」という事にたどり着きました。
その上「自分の常識にない行動をとる人」に私は弱かったことに気がついたのです。
そして「その人たちがどういう神経をしているのか知りたい」と思ってしまい、必要以上に気になって仕方がなかったのです。
この問題の最後には私は、「故意の騒音をたてて常に逃げるこの隣人夫婦」を近所の路地であったときにやっとつかまえ、直接話をしました。
そのときは怒りに振るえ上手く話ができなかったですが…でも結局は隣人は引っ越します。
私はおそらく「ノイローゼ」と片付けられていると思います。
でも自分の中では結論が出せました。
これからもこんなこと、多いのではないかと思います。
そんなときは勇気と思いやりを持って「直接本人と話してみよう」と思います。
できるかしら・・・
46: 匿名さん 
[2008-11-03 17:19:00]
こんばんは。スレ主です。

>43さんへ

我が家は関東で線路沿い、しかも数十メートル先では数年にわたり公共工事が
行われている場所です。

通常騒音は気になりません。ただただ、スレにある様な騒音だけは
ストレスとなるのです。

>44さんへ

擁護ありがとうございました。

>46さんへ

大変つらい思いをされたようですね。
残念な事です。
どうしても集合住宅には騒音は付いてまわります。
新しい隣人が常識ある方々であると良いですね。

こちらの状況は、寒くなったせいか分かりませんが、
ワンちゃん集団で長時間立ち止まるという事はなくなりました。

先日行われた総会でも出た事柄ですので、
これからも気を付けて頂けると良いなと思っています。
47: 匿名 
[2012-12-30 17:26:28]
ヒソヒソ話迄言えばもうクレーマーだよ。大体今時、夏冬はエアコンとかで殆ど窓も閉めるだろうし、ヒソヒソ話も嫌なら、ヒソヒソ話が聞こえてきたら窓閉めればいい。
ただ、マンション前や横で子供と犬連れの女共の大騒ぎが毎日なら不快ではあるだろうけど…その中の張本人が扉開閉とかクレームつけてんだし、主さんも同じく困る下の階の人とかと苦情出せば?
マンションなら管理人に言えば、管理人が追い払ってくれたりするんだけどね。
でも主さんは絶対一軒家には住めないと思うよ。
ヒソヒソ話どころか、隣近所同士で話する事や(お互い様)
無駄吠えする犬は勿論(隣近所の犬ではなくても聞こえる)
子供にいたっては奇声あげ走り回り、
お菓子のゴミやペットボトルや缶けりに使用した缶とかゴミが他人様の敷地内に(入れてるのか飛んだのか)
運が悪けりゃ、
ボール遊び迄して、車や窓に当てられ、植木鉢とかは壊され逃げられる。
挙げ句ボール取る為不法侵入とかもあるからね。

うちはボールだけは許さないから、注意し続け、うちの真ん前だけは避けさせたけど(隣家は自分とこが五月蝿いので言えない。その隣も事情あり。)
馬鹿親子が2軒いるおかけで、躾すらされてない糞餓鬼が集まる。

ちなみに水撒けばという人もいたが、
水なんて撒いても屁とも思わない糞餓鬼もいるから。

主さんは管理人に言ってもらえばいいのに。『マンション前で大騒ぎされては迷惑なので離れてやって下さい』って
48: 匿名さん 
[2012-12-31 12:00:42]
マンションの建設時の騒音の方がよほどうるさい。
1日約9時間、うるさいよ。
49: 匿名さん 
[2013-01-06 00:33:47]
>>43
都市圏なら、犬の鳴き声は騒音扱い、迷惑行為だろう。

部屋の中で飼っていても、階下に周辺に聞こえるようで
あれば、苦情になるし、マンションでベランダに出したら、
規約違反になるところもある。
50: 評判気になるさん 
[2017-01-28 00:20:56]
>>42 匿名さん
居ます。うちの前にも、経営してる店の前にも。8匹ぐらいの集団で、犬は吠えるし、ケンカしてるのいるし、止めに入るおばさんの声もでかいし、だけど、立ち話している人間の話し声と立ち話時間の長さが迷惑
51: 神宮前育ち 
[2017-01-28 00:33:05]
>>43 匿名さん

話しの捉え方が違くない?
集団でべちゃくちゃ長話をし、更に犬はその間キャンキャンワンワンずっと吠えられていたら不快ですよ。凄くうるさいですし。集団連中の方がドッグランにいくなり、公園や空き地前など、他人様に迷惑にならない様な場所を選び配慮するべきです。それがマナーでしょう。貴女みたいに話を曲げ都会はこんなものとか、田舎に行けとか言うのは はぁ?って感じ。私は都会生まれ育ちですが、都会は騒音マナーやルールが厳しいんですよ。貴女何処の田舎者ですか?お考え改めた方がいいですよ。
52: 匿名 
[2017-01-28 00:47:54]
>43都会では、幹線道路沿い
A.
物件相場が安いメリットあり。
43>賃貸で安普請で隣人騒音
A.組合やら不動産やら話あい解決

43>私も含めて、みなさん予算的な問題、利便性の問題から我慢しているのですというか、折り合いをつけているのです。
A.貧乏だからでは?うちのマンションは煩いなんて皆無。可哀想。

自分が我慢していることを他人も同じ様に考えるべきみたいな浅はかさ。頭も悪いなんて可哀想。
53: 通りがかりさん 
[2017-01-28 00:57:59]
>>18 匿名さん

同感。
54: 通りがかりさん 
[2017-01-28 00:59:34]
犬嫌い。集団お喋り嫌い。何処かよそ行けって思う。
55: 匿名さん 
[2017-01-28 01:30:09]
そういう人は田舎の一軒家に住むこと
56: ご近所さん 
[2021-05-28 10:47:28]
住宅街の一角で、朝早く(0500~0600頃)4から5人の犬友が集まって犬の鳴き声、飼い主の会話で大騒ぎ。
注意したら天下の公道だ、ガタガタ言うとぶっ殺すぞと一人の男が脅しをかけてきた。
世の中に変な人もいるのですぐ110番通報したほうが良いと思う
57: 匿名さん 
[2021-05-28 12:34:50]
深夜数時間に渡り騒いでるわけじゃないんだよね?
被害を訴えてる人は不眠症や体重の大幅減少といった症状はでてないんだよね?

症状がでるまで我慢しろとは言わないけど、
他スレで騒音被害を訴えてる人たちと比べたら被害は少ないのだから
おばちゃんたちが騒いでいる間は耳栓をするとか音楽を聴いてるとかしてやり過ごせないかな
58: 匿名さん 
[2021-05-28 12:39:22]
>>16 匿名さん
>常識範囲内の話し声・笑い声じゃない場合
公道で大騒ぎしてたら普通に警察呼んで注意してもらえばいいだけなんで
我慢するほどのことではないですよ
59: 匿名さん 
[2021-05-28 19:35:59]
犬が一声鳴いただけで10倍くらい騒いだり吠えたりする危ない住民がおるから要注意
60: 匿名さん 
[2021-08-19 21:11:13]
早朝4時半頃同じ経験をしました。自宅近くの十字路で犬連れが5組程キャンキャン犬を鳴かせ騒いでいました。その騒音に起こされ、現場に出向き注意したところ大部分の人は頭を下げて解散しましたが、一人の犬連れ男が”天下の公道で少し位騒いだくらいでガタガタ文句つけて殺すぞ!”と脅しをかけてきました。警察に通報することが第一です。
61: 匿名さん 
[2021-08-24 15:54:04]
早朝に向こう見ずね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる