三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新越谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 南越谷
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス新越谷
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-06 09:34:40
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkoshi/

<全体概要>ザパークハウス新越谷
所在地:埼玉県越谷市南越谷4-7-1
交通:東武伊勢崎線新越谷駅徒歩3分、武蔵野線南越谷駅徒歩4分
総戸数:156戸
間取り:3LDK・4LDK、66.27~85.43m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-20 20:13:21

現在の物件
ザ・パークハウス 新越谷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県越谷市南越谷4丁目7-1(地番)
交通:東武伊勢崎線 新越谷駅 徒歩3分
総戸数: 156戸

ザ・パークハウス新越谷

533: 匿名 
[2015-01-17 12:04:35]
>>532
田舎者じゃないから、そんなことでビビらないから。しかも地元民だから、そんなの言われなくても日常に過ぎないから。
しかも犯罪率1位は大宮だよ嘘つき。
草加も県内11位だよ嘘つき。
何が1・2位だよ。
534: 匿名 [男性] 
[2015-01-17 13:00:59]
越谷に30年以上住んでるけど、便利だよ
治安も草加よりいいし、駅3分のここで住めないなら埼玉のどこでも住めないかと…
いや煽りじゃなくて。
535: 匿名 
[2015-01-17 14:21:24]
>>534
越谷の話しじゃなく新越谷の話ししてるんだけど?
536: 住まいに詳しい人 
[2015-01-17 22:07:28]
>>533
越谷は治安悪いぞ。特に南越谷・新越谷駅周辺は・・・。
去年の読売新聞さいたま東部版の1面にデカデカと『110番の受理件数が1番。治安県内ワースト1位脱却を目指してがんばる。オリジナルワッペンを自費で作る。」って出てたよ。そもそも、大宮や川口と越谷を比べたら人口が全然違うだろ。
南銀・北銀を管轄する大宮警察署よりも忙しい越谷警察署って(笑)
大宮は、大宮署と大宮東署に分かれていて、越谷よりも交番が倍近く多い。
川口も川口署・武南署に分かれているから、犯罪発生率で見たら草加・越谷は県下1、2を争うといっても過言ではない。

537: 購入検討中さん 
[2015-01-17 22:24:41]
>536
県警が統計出してるけど、どこを読めば越谷がワースト1位と読み解けるの?
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/documents/hanzairit...
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0030/kurashi/hanzaitoukei.html
538: 匿名さん 
[2015-01-17 22:47:13]
>>537
統計だけ見ると、越谷警察が一番忙しいのかな。
4000件超えているのは越谷と川口だけで、川口市は5000件超えだけど、川口市には川口警察の他にも武南警察もあるもんな。人口は川越の方が多いのに、犯罪認知件数は越谷の方が多いのもびっくり。
539: 匿名 
[2015-01-17 23:27:01]
人口が多いだの 人口が少ないからだの 人口が多いから犯罪率が多くても大宮や川口は仕方ない って何だか考えがおかしい。
だったら人口が少なくて犯罪率が低いド田舎にでも引っ込めば良いんじゃない?
540: 匿名 
[2015-01-17 23:29:34]
>>536
で、草加の1・2位はどこから出てきた?
てかどこからあんたが持ってきた?
541: 匿名 
[2015-01-17 23:33:26]
警察署が2つあるとこは治安が悪い場所としてはカウントしないっていう独自の展開を見せているイミフな人がいますね。
542: 匿名 
[2015-01-17 23:36:35]
草加と新越谷を無理やりディスってるあたり、どこかの販売員が自分のとこのマンションに呼び込みたい輩がいますね。
544: 周辺住民さん 
[2015-01-18 12:08:34]
西側目の前のお隣
小学校

【一部テキストを削除しました。管理担当】
548: 匿名さん 
[2015-01-18 15:16:39]
建物内モデルルームがオープンしましたね。
西向きは、あと1戸みたいです。
549: 匿名 [男性] 
[2015-01-18 16:37:29]
結局、キャバクラと直床くらいしか煽るとこないんだよね。
褒めるとこも少ないけど。

実際見て来たけど、パークハウス名乗ってるけど中身は普通。
ただ、設備はまずまず充実してるし、スラブ厚から考えて、直床でもまぁ心配するほどではない。
立地は暫くの間は、近隣ではトップでしょう。
コスパは微妙〜やや悪い。

上で騒いでるから夜見てみたけど、はっきり言って治安は問題ない。
どんだけビビリだよってレベル。
街灯や距離からしても、かなり安全と言えるでしょう。

買うかどうかは、新越谷に価値が見いだせるかどうかでしょ。
俺は見送るけど、人によってはまずまず良い物件かと。
550: 匿名 
[2015-01-18 21:07:25]
草加駅徒歩3分の築浅ブリリアが出てますね。
3690万で13階建ての11階部分。
安いのか高いのか分からないけど。
築6年ぐらい。
前が公園で線路沿いにあるけど。
551: 匿名 
[2015-01-18 21:45:19]
直床だけどスラブ厚は問題無いし、二重天井なら配管は天井にあるだろうから問題無いんじゃない?
昔一時期流行った壁に配管を埋め込むタイプの二重壁は配管の取り替えを前提にしてないけど。
このマンションの造りだと太鼓現象も起きないし、戸境壁も問題無い。
552: 匿名さん 
[2015-01-19 00:00:17]
戸境壁とか薄くないですか?新三郷の三井とかと比べるとスラブも戸境も薄め。どうせ財閥系ならあっちみたいなスペックで作って欲しい。
553: 購入検討中さん 
[2015-01-19 00:00:53]
西口界隈でもサンクス側の通りやモデルルームの方は
変な店もなく落ち着いたいいところ。
なのにこのブロックだけが異様な店に包まれている。
避けて帰ろうと思っても必ず目に入る。
越谷だから、、、都内に比べれば、、、と気にしないのもいいが、
この区画だけ周囲に比較して濃い。
人が住み始めてからどう変化するか楽しみ。
554: 匿名 
[2015-01-20 10:55:24]
>>552
埼玉と埼玉を比べてどうすんの。
都内のパークハウスは豪華な造り。
埼玉のパークハウスはみんなが言ってる通り。
チカラの入れようが違う。
555: 匿名 
[2015-01-21 06:17:35]
もう来月完成予定だけど、売れ具合はどう?
余裕の完売?
556: 匿名さん 
[2015-01-21 08:07:34]
三井は埼玉だからといって手を抜いてないのに、三菱は埼玉だと手を抜くとか越谷舐められてる!
557: 匿名 
[2015-01-21 17:02:17]
住環境ってそんなに大切か? 自分は子供いないから駅に近くて買い物便利なここは最高だが。
本当に住環境が悪いなら近くに学校なんてないだろ。
558: 匿名さん 
[2015-01-21 19:40:04]
>>557
昼間はひっそりと息を潜めてるからねぇ。

価値観は人それぞれ。
一生を終えるかもしれない住居が、風俗に囲まれてるなんてと思うか。
気にならないか、そんな住環境に住みたくない買いたくないと思うか。
559: 匿名 
[2015-01-22 12:48:36]
西川口や草加も風俗は一掃されて、お水は残ったけど、永遠ではないよ。
560: 匿名さん 
[2015-01-22 16:44:09]
キャバのとなり?
561: 匿名さん 
[2015-01-22 23:31:45]
>>559
残念なのですが西川口も草加も風俗は一掃されてません。
西川口は特に行政で取り締まったのにも関わらず。
草加も減りはしたが、ダイエーの周りにたくさん残ってるしトルコ風呂もあります。

減らそうともしてない越谷でなくなることは考えにくい。


562: 匿名 
[2015-01-23 22:18:27]
駅近は商業地域だから多少のお水は仕方ないのでは? 自分は都会な雰囲気が好きだから気にならないけど。
各停しか止まらない駅は寂れてる印象しかないし。
563: 匿名 
[2015-01-24 23:04:54]
>>562
自分はこの駅をとても都会とは思えないので、風俗があるとなると。。しかも隣に。

マンションの周りにそれらがあっても急行なら気にならないのか、各停駅を住環境が良いと思うか、人それぞれですね。
564: 匿名さん 
[2015-01-25 16:49:16]
これから人が減って行く日本で新越谷という場所に家が欲しいと思ったら、わざわざ住環境が良い駅徒歩20分みたいなとこを選ぶ必要も無い。便利以上に勝るものは無い。住環境重視のつまらない各停物件を買っても資産価値を維持出来ない。
565: 匿名さん 
[2015-01-25 22:05:09]
子供も学校の選択肢が広がるし。
就職も幅が広がる。
ディズニーも1本で行けるし。
566: 匿名さん 
[2015-01-25 22:16:17]
あと何戸ですか?
567: 匿名さん 
[2015-01-26 01:57:58]
>>564
ここまで都心から離れていると便利とはとても言えないかな。
これから都心圏内からも人が減っていくとすると、新越谷ではまず資産価値を維持できないし、もし転売目的にしてしまうと間違いなく失敗しますね。そもそも不確かな未来の話ですね。

どちらにしても、この付近での住宅購入者はおそらくかなり長く住むことになりますので、風俗に囲まれている環境よりも、各停徒歩5分程度で住環境が良い方が、良いかと思ってきてます。
568: 匿名さん 
[2015-01-26 02:34:22]
子供の教育に力を注ぎそうな割には、各停の住環境重視の物件はつまらないというのもどうかと。

価値観は人それぞれなのでつまらないで一蹴しなくとも、それぞれに良さはあるので、どちらかと言うとここに決め得る要素の一つとなりそうな良い所が見えればと。

子供の就職も、この付近であれば駅で幅なんて拡がらないしそもそも能力次第ですね。ここまで離れていると早々に家を出て一人立ちもありかと。
なのであまり関係ないかな。

ディズニーランドって一本でしたっけ?どちらにしても大多数の人にとっては、それは選択要素に少しもならないかな。
むしろ、夢の国から帰宅すると風俗に囲まれた現実の住みかだったというギャップが際立つかも。。
569: 匿名さん 
[2015-01-26 06:00:53]
新越谷で都心から離れてるって言ったら他はどうなるの? 都心に近い方だよ。
県立を選ぶにも選択肢が広がるし。
就職だって県内か都内かを選べる。
570: 匿名さん 
[2015-01-26 09:25:04]
資産価値を維持できないし、転売目的は失敗するから都心から離れてるって言ってるの。
県立を選ぶとか就職とかの面は人それぞれだし、問題にもしてません。
571: 匿名さん 
[2015-01-26 10:19:47]
No.567 ここをマンション&転売目的で検討しているくらいなら、マンション購入はやめたほうがいいかもよ。
地方人口が減少して流入も減るから、将来的に今後首都圏の人口も減少していく。日本の英霊が戦争に突入した頃は人口も1億人を軽く下回っていた。それで生活していたわけだから、将来は今よりもコンパクトな社会になっているかもしれない。その流れで当然不動産インフラは余るし、都心以外は新越谷ではまず資産価値を維持できないでしょう。(郊外の駅や路線自体どうなるかわからない。)
 そんだけ不安なら資産を不動産以外で保有するように切り替えるしかないんじゃいないか。幸い不動産以外の分野も一杯あるわけだし納得できる分野へ振り向けていくのもいい。90年代のバブル時にピークとしてほぼ一貫して不動産は下落してきた。上の世代にはその当時不動産を取得しなかったことで悩まずにすんだってこともあったでしょうし。
 ここを検討して中止するくらいなら少なくとも都心5区のみの物件を検討して、それでもリスク不安なら賃貸でいいんじゃない。ただしそれにかわる資産形成を準備していくことが必要になるんでしょう。

572: 匿名さん 
[2015-01-26 21:13:50]
>>569
他はどうなるの?って。たんにもっと遠いだけじゃないの?
都心から直線距離20km以上でも近い方と思うか、遠いと思うか人それぞれかと。
就職は別に都内も充分圏内かと。

問題は、20km以上離れているのに風俗に囲まれて住環境もよくないところをカバーするメリットがあるのか、もしくは各停でも住環境の良い方にするのかということ。
573: 匿名さん 
[2015-01-26 22:11:48]
>>571
転売目的なんて微塵も考えてないです。

他の皆様もそうだと思いますが、この近辺を検討している方は、資産価値云々よりもおそらくかなり長く自分で住むための家として検討しているかと思います。

ですので、風俗に囲まれているという環境の問題は由々しく。気にするかは人によるとは思いますが。
574: 匿名さん 
[2015-01-27 17:55:29]
転売で儲けようとしている人が買うというより、普通に自分用に暮らす人用だよね。
都内の1DKや2DKみたいな狭いとこに住むより、広いとこのが良い。
風俗・風俗と同じ内容を連呼したり書き込む人は本当にキモい。何で同じことを何回も書くんだか。
575: 匿名さん 
[2015-01-28 19:10:09]
駅から近いですし、この値段ならありでは。
駅周辺の環境は余程、開けており再開発などされていなければ、似たり寄ったり。
遠くて、周囲の環境が良くても生活するには不便。
出不精になるし。
それよりも、ある程度の生活環境で駅近のほうがいい。
576: 匿名さん 
[2015-01-28 19:30:59]
風俗といっても大宮みたいな風俗街というわけではないので、そんなに神経質な人は住まない方がよいでしょう
駅近ですからしょうがないです
577: 匿名さん 
[2015-01-28 20:30:56]
商業地域なら仕方ないよね。
風俗が気になるなら、住居専用地域の郊外へ行けば良いと思う。
商業地域だからこそ駅近なんだし。
自分は寂れた街は嫌い。
578: 匿名さん 
[2015-02-04 21:08:07]
車を越谷ナンバーに変更される方って多いですか?
579: ご近所さん 
[2015-02-05 11:59:27]
こんにちは。
昨年の同時期に同デベの近隣マンションに入居した通りすがりです。

当物件はおススメだと思います。
駅近であり、電車で東西南北移動出来る。外環も近いので、東西南北移動出来る。
空港アクセスも便利なんですよ。羽田、成田空港のリムジンバスが出てますからね。


入居後約一年経った感想です。
(構造・設備は物件によって違うので除く)

良い点
管理人、掃除のお姉さんの働きっぷりが良い。
管理会社のヘタレぶりを考えても有り余る活躍。
永久契約してほしい。

悪い点
共有ルームに壁ドンし、破壊した流行に敏感な奴がいた。
子供嫌いのクレーマーが居る。今後、徐々にモンスター化か。
EVや共用部に騒音防止の貼紙だらけ。御札か!


どこのマンションでもあるような事かもしれませんが、
世帯数85戸程度でも他にも色々な出来事がありました。
また、通り過ぎたら書き込ませていただきまーす。

580: 匿名さん 
[2015-02-05 12:41:45]
>>579
もしや越谷のパークハウスの方ですか?
共用部はみんなの持ち物なので、防犯カメラの解析とかはなかったのですか?
管理会社はどこも似たようなものですね・・・財閥系だからと言って安心は出来ませんね。
騒音はそんなに酷いんですか?
上下左右斜めの音はどうですか?
スラブはまぁまぁ厚くても直床だと厳しいんですかね!?
玄関のドアを閉める音は響きますか?
ご教授下さい。
581: 匿名さん 
[2015-02-05 14:32:44]
580さん

該当箇所はカメラの死角です。
そもそも常時出入り自由で、緊急的トイレ利用なのかルームの予約なく一人で出てくる人をよく見かけます。

ドアの音は気になりませんが、上階でお子さんが走っていると結構響きますね。
お子さんの寝かせる前の運動のつもりなのか、夜7、8時過ぎにリビングで元気に往復ランニングさせているご家庭もあります。

最近は同フロアや真下の階へ入居時に挨拶すらないことも普通のようですが、入居の際に下の階へご挨拶に行くくらいしておけば、何かあってから始めて顔を合わせたというよりは多少印象が変わると思います。
582: 匿名さん 
[2015-02-06 13:11:20]
>>581
マンション加入の保険で直せなかったのですか?
ルームは予約や利用料が発生しないと、部外者も使えてしまえる状態だと心配ですね。
子供の走り回る音はどこも問題になりますね。
梁でスラブを支えてるのに、最近のマンションは梁を少なくしているから、余計音が発生しやすいんでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる