三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:27:18
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/

[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14

830: 匿名さん 
[2013-10-22 00:15:49]
湯島とか本郷とか、あのあたりの物件の坪単価は、柏の葉の2倍近いです。
でも仕様に2倍もの差があるかといえば、そんなことはないのが悲しいところ。
多少高級感はあるでしょうけれど。

そもそもコンセプトも購入層も全然違うのだから、比べるのは意味がないです。
831: 匿名 
[2013-10-22 08:26:11]
829
そうかな。
おおたかは開発ぐちゃぐちゃだし。
よいマンションもないし。
よいのはニ路線くらいだよね。
野田線ほとんど使わないし。
832: 匿名さん 
[2013-10-22 08:35:59]
おおたかも柏の葉もぱっとはしないってのが正解では?
ここ近辺だけ見てると違うって思っちゃうんであって。
833: 匿名さん 
[2013-10-22 09:20:34]
>826
おおたかマンションの森の住友物件との比較をお聞かせ下さい。
834: 匿名 
[2013-10-22 12:19:09]
832
この地域で比較するのが普通でしょ。
他の地域と比較してもしょうがないでしょ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
835: 匿名さん 
[2013-10-22 14:34:53]
都心回帰傾向の世だが。20年後は都心回帰はどうなってるんだろう?ますます加速?
836: 匿名さん 
[2013-10-22 15:16:20]
>834

この地域だけで検討する人もいれば、東京近郊という視点から幅広く検討する人もいます。
一概に「バカ」とは言えません。
837: 匿名さん 
[2013-10-22 17:20:17]
>835
人口の推移を考えれば、都心及びその近郊への集中は加速するでしょうね。
郊外のエリアはよほど魅力がないと急激に衰退する可能性が高いと思います。
838: 匿名さん 
[2013-10-22 17:49:44]
おおたかは、各デベが競ってマンションを売ってる感じ。
言わば、専門店街。
葉っぱは、街を売ってる感じ。
言わば百貨店。
どちら良いかは好み。
839: 匿名さん 
[2013-10-22 19:12:52]
都心回帰は進むと思います。
また、コンパクトシティ志向も顕著になるでしょうね。
したがって、虫食いのように広がる郊外型の住宅地はやがて廃れると思います。
840: 匿名さん 
[2013-10-22 20:17:05]
でもさ、都心のいい場所にはもう全部建っちゃてるじゃん。
841: 匿名さん 
[2013-10-22 21:28:31]
専門店街ってどこも似たようなものなので、
共倒れしそうですね。。。
842: 匿名さん 
[2013-10-22 21:39:16]
広々とする代わりに田舎、多少狭くても都内というのは現時点では趣味ともいえるが、
どちらにせよ全体的には将来は都心回帰は進むだろう。
843: 匿名さん 
[2013-10-22 21:44:36]
都心は物価も高いし生活費もかかる。
通勤しなくなった年金生活者には都心に住むメリットはそんなにないよ。
844: 匿名さん 
[2013-10-22 21:50:30]
今時の若者は必ずしも都心志向ではないって感じてる。
意外と堅実で身の丈にあった生活を望んでる感じ。
845: 匿名さん 
[2013-10-22 21:51:05]
都心というのは山手線内・その周辺部。そこは確かに物価は高め。
都心に出やすい・近いのが都内。物価は必ずしも高いとは言えない。店の種類も数も多いから生活スタイルしだい。

都心VS郊外となりがちだけど、極端に検討物件を限定している人ばかりではないよ。
846: 匿名さん 
[2013-10-22 22:10:14]
都心は千代田、中央、港の三区と昔中学で習った。
新宿、渋谷、池袋が副都心。
まだ郊外の新都心がない時代。
847: 匿名さん 
[2013-10-22 22:21:51]
ちがうよ。
もっと高齢化が進んで人口が減ると、税収も減るからインフラ整備もキツくなる。
そうすると市町村のコンパクト化が進んで、中心地でないと生活が不便になるんだよ。
特に高齢者には厳しくなるよ。

都会が好きとか嫌いとか、そういうレベルの話じゃないの。
今は想像できないかもしれないけどね。
848: 匿名 
[2013-10-22 22:29:55]
>>847さん
でもそれって我々世代の生きてるであろう未来に訪れる?
当方 現在36歳。
849: 匿名 
[2013-10-23 07:39:56]
訪れないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる