大成有楽不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベル横浜新子安ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 1丁目
  8. オーベル横浜新子安ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-03-17 15:34:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ober.jp/shin-koyasu/index.html
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社東京建築本店


駅まで徒歩3分という立地のオーベル横浜新子安について情報交換しましょう。
周辺のことや物件のことなどいろいろ意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安一丁目23番1(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅徒歩3分、京浜急行線「京急新子安」駅徒歩3分、JR横浜線「大口」駅徒歩13分
専有面積:65.97m²~84.87m²

[スレ作成日時]2013-08-08 17:51:18

現在の物件
オーベル横浜新子安
オーベル横浜新子安  [【先着順】]
オーベル横浜新子安
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安一丁目23番1(地番)
交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩3分
総戸数: 38戸

オーベル横浜新子安ってどうですか?

62: 購入経験者さん 
[2014-01-04 17:05:20]
オーベル別の物件の住人ですが、オーベルシリーズは建物自体はとても快適なつくりになっており、満足度高いです。新子安について見たところ、駅からの近さと都心や横浜駅へのアクセスの良さを考えれば、歩道橋や産業道路については妥協する部分なのではないでしょうかね。駅からの近さは資産価値を保持する大きな要素ですし、この立地であれば価格帯は妥当と思います。
歩道橋がネックになっているようですが、Google Mapで見るとそれほど人通りが多くは感じませんがどうなのでしょう?際住むと外なんか大して眺めませんし、通行人も部屋の内部を意識して覗こうとはしないのでは。
ただ、カーテン開けっ放しの生活をしたいのであれば、駅から遠く離れた人通りの少ない住宅街にでも一戸建てを買うべきです。しかし、駅に近いのはいいですよ。一度駅近に住むと、もう徒歩15分何て所に住む気になりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる