大阪の新築分譲マンション掲示板「ジ・アーバネックス上町台 龍造寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ジ・アーバネックス上町台 龍造寺
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-03-07 12:40:44
 削除依頼 投稿する

ジ・アーバネックス上町台 龍造寺について、いろいろ知りたいです。
静かな場所なのに、駅まで近いのが魅力的だなーって思っていますが、
どうでしょうか。

所在地:大阪府大阪市中央区龍造寺町36番1(地番)
交通:地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅6番出口より徒歩2分
地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅7番出口より徒歩7分
間取り:2LDK・3LDK(標準プラン)
公式URL:http://www.uemachidai39.com/
売主:大阪ガス都市開発株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社(予定)

[スレ作成日時]2013-08-08 16:43:06

現在の物件
ジ・アーバネックス上町台 龍造寺
ジ・アーバネックス上町台
 
所在地:大阪府大阪市中央区龍造寺町36番1(地番)
交通:地下鉄谷町線長堀鶴見緑地線谷町六丁目駅徒歩2分

ジ・アーバネックス上町台 龍造寺

24: ご近所さん 
[2013-09-20 18:36:11]
あの場所で豪雨被害なんて聞いたことも見たこともないし、水はけも悪くない。
以前の建物の町屋の時から、浸水やおおきな水たまりができるなど見たことないですよ。

坂道は雨でも登れますよ。(晴れでも坂を上るのがしんどいから谷町筋にでるけどね。)
谷町筋のアンダーバスの浸水は、くぼみを作ってお椀上になっているからであってもともと豪雨の時は通行禁止と書いてますよ。

ここで浸水するなら、大阪のそこら中が浸水被害にあってますよ。
以前、引っ越した地域が、水はけの悪い土地だったのですが、土地の形状が違うので谷町のここが水はけが悪いとか意味が分からないです。



要望書をいち早く出すと、営業が他の希望者に対して別の部屋を薦めるということだと思いますよ。
マンション購入経験上、営業がそんな感じでしたので、要望書が入っている部屋を無理に要望書を書こうとは思わないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる