注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その35
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-29 18:42:28
 

たくさん情報くださいませ。

その34 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/297318/
その33 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/
その32 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/
その31 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/
その30 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

【板違いのため板を移動しました。2013.8.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 16:25:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その35

773: 匿名さん① 
[2014-09-02 17:43:01]
>770
タマホームはそこそこの仕様を標準仕様として設備メーカー等からの
仕入れを抑え、安く提供しています。
それは大手ならどこでも、メーカーでもスーパーでも企業努力として
やってることですよね?

更に、工期を短縮してマニュアルによって、ばらつきの少ない家造りを
進めています、したがって個性の強い家は苦手、ということになるのです。
塗り壁や造作、施主支給もできるはずですが、工房のハンドメイドというよりは
メーカーの大量生産の道を歩んでいるので単に路線の違いだと思います。

それに、地元の工務店は、大手メーカーの苦手なところを狙って、戦略的に
自然素材の家や、奥様方に受けの良いおしゃれな家造りに生き残りをかけているので
おしゃれな家を希望するなら地元ビルダーで建てましょう。

地元の中小ビルダーさんは仕入れは高めでも、人件費や会社経費がかからない分、
コストを抑えることができます。会社の存続に不安がありますが、建ってしまえば
そうそう用がある訳でもないでしょうから不安に思う必要もないでしょう。

350万を出すか出さないか、という考え方もありますが、必要を感じてない人に
とっては無駄なお金だし、おしゃれな家を建てると外構もおしゃれにしたくなるし、
車も買い換えたくなりそうで、350万だけでは済まないように思います。

おしゃれな服を買うと、バッグや靴も合わせたくなりますよね?
そこまで考えてる人ばかりではないでしょうが、そういう人もいる、ということです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる