野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド立川マークスってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. 1丁目
  7. プラウド立川マークスってどうでしょうか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2016-02-27 16:43:08
 削除依頼 投稿する

プラウド立川マークスを検討中です。
駅近だし、プラウドというブランドにも惹かれますが
お値段的にはどうなんでしょう???

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tachikawa-4min/

所在地:東京都立川市曙町一丁目158番1(地番)
交通:中央線南武線・青梅線 「立川」駅  徒歩4分、多摩都市モノレール線 「立川北」駅  徒歩3分
間取:2LDK ~3LDK
面積:62.48m2 ~ 83.61m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社安藤・間 首都圏建築第一支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-08-06 10:29:07

現在の物件
プラウド立川マークス
プラウド立川マークス  [第2期(最終期)]
プラウド立川マークス
 
所在地:東京都立川市曙町一丁目158番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩4分
総戸数: 68戸

プラウド立川マークスってどうでしょうか?

527: 匿名さん 
[2013-12-12 18:54:27]
立地的にこのマンションはDINKSや子供がいても中高生以上の家庭が好みそうかな?
やっぱ、こういう書き込みになりますよね~(^^;
528: 匿名さん 
[2013-12-12 18:58:00]
購入する気が無く、ただ煽り目的で楽しんでるやからもいますからね。
どのレスを参考にするか。。。。。
う~ん、悩むね。
529: 物件比較中さん 
[2013-12-12 19:06:09]
526さん、気にしないほうが良いですよ!どこのレスみてもでもネガティブな事を大げさに書き込む人います。どの物件にもネガはあると思います。自分がそれでも良いと思えるネガや実際に見て言われているより気にならないものなら、相手にする必要ないのでは?注目の物件なので、いろんな人が書き込んでるだけだと思います。
530: 匿名さん 
[2013-12-12 19:10:35]
絶対大丈夫とは言えないでしょうが、多摩地区では坪単価もそれなりの物件なので、常識的な人が多いと思いたいですね。
531: 申込予定さん 
[2013-12-12 20:56:49]
529さん、ありがとうございます。今一番神経質な時期なので気になってしまいました。安い買い物ではないので失敗したくないですから。
532: 匿名さん 
[2013-12-13 01:00:06]
非常に高い買い物ですから、騒音などの近隣トラブルになるような書き込みがあると不安になりますよね。。。。。
常識的な人が多いことを祈ります。
533: 匿名さん 
[2013-12-13 14:40:03]
安めの物件ではルール無視なども色々ある一方、六本木の超高級物件でもパーティーなどによる騒音も多いようなので、この価格でこの規模くらいの物件が一番無難かなと思っています。
534: 購入検討中さん 
[2013-12-13 16:15:08]
>533さん
そのような考え方もあるのですね!
購入予定ですので嬉しく思いました。
みなさん良さそうな方たちが入居しそうで安心しました。
535: 匿名さん 
[2013-12-14 08:57:26]
明日が抽選ですが、どうなるでしょう。
536: 周辺住民さん 
[2013-12-15 08:05:02]
目の前の予備校。送り迎えの車が、まぁびっくりするぐらい路駐するんですよ。特に雨の日ね。
ズラーっと並んでバスが立ち往生の挙句、車&バスでクラクションなんて日もあります。
皆さんの入居後にも続く様なら一緒に苦情を上げて改善してもらいましょうね。
537: 物件比較中さん 
[2013-12-15 12:16:20]
仕方ないよ、利便性を重視すれば騒音や渋滞あたりはどうしてもセットで着いてくると思います。どこだって多かれ少なかれ懸念事項はあるよ!良い点を重視で、それぞれのデメリットに我慢ができて、予算が合えば、あとはポジティブに行きましょう!
538: 購入検討中さん 
[2013-12-15 19:11:28]
抽選会終わりましたね。
第一期完売で抽選物件も思ったより多かったみたいです。
私はどうにか抽選を免れることができてホッと致しました。
入居される方、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
539: 匿名さん 
[2013-12-15 22:55:34]
羨ましい。
おめでとうございます!!
540: 申込予定さん 
[2013-12-15 23:14:25]
私も担当の男性が頑張ってくれて、抽選にならずにすみました。感謝してます!あんなに素敵なマンションに住めるかと思うと幸せ実感です。皆様、よろしくお願いいたします。
541: 契約済みさん 
[2013-12-16 08:39:53]
早く建たないなあ。楽しみです。
542: 匿名さん 
[2013-12-16 16:53:53]
駐車場はどれ位の希望があったのでしょう。
543: 申込予定さん 
[2013-12-16 22:22:14]

重要事項説明会にいきました。

品のいい落ち着いた方たちばかりで本当に安心しました。駐車場は思った以上に応募があったと聞きましたが、我が家は希望の位置を確保でき満足です。マンション完成するのが本当に楽しみです*
544: 購入検討中さん 
[2013-12-17 09:20:49]
駐車場の応募あったんですね。良かったです!
32台分のうち26台分以上入らないと修繕費が高くなると聞いていたので安心しました。
545: 匿名さん 
[2013-12-17 13:37:33]
駐車場は抽選に外れた方もいるようです。
546: 周辺住民さん 
[2013-12-19 00:30:30]
残りは20戸無いと言うこと?
やはり、人気物件でしたね。
しかし、建ってもいないのに、買うのは、
まるで、注文住宅みたい。
マンションは、すごいね。
547: 申込予定さん 
[2013-12-19 10:29:22]
いい条件のものは早い者勝ちなので、特に駅近マンションというだけで資産価値があるので、第二期も即日完売になるね。
548: 匿名さん 
[2013-12-19 17:09:42]
悩んでいる余裕はなさそうですね。
549: 匿名さん 
[2013-12-19 19:28:30]
二期のは、ちょっと間取りが厳しいのばかりですね。価格をかなり下げて販売するのではないですかね?
550: 周辺住民さん 
[2013-12-19 20:21:59]
全角住戸+内廊下物件は他にないでしょうから、値下げなしでも売れるでしょう。
抽選になったかはわかりませんが、一期でも売れている間取りですし。
551: 購入検討中さん 
[2013-12-20 00:14:14]
あの内容なら、確かに値下げしなくても売れますね。
552: 購入経験者さん 
[2013-12-20 08:00:26]
私もそう思いますね。
よくマンションは場所とブランドだと言いますよね。
場所は多摩地区最強クラスの立川駅徒歩4分
ブランドは人気トップ3のプラウド
何だかんだ言って第一期は完売。
第二期も勢いあると予想します。
553: 匿名さん 
[2013-12-20 08:46:18]
最上階はまだある?
554: 匿名さん 
[2013-12-20 08:46:49]
最上階以外のマンションはいらないので
555: 入居予定さん 
[2013-12-20 09:31:36]
最上階はすべて赤い花がついてたような。。マンションは最上階が一番いいですよね。高いけどね(^^;)
556: 購入検討中さん 
[2013-12-20 09:34:31]
抽選で落選してしまった人達がスライドして第2期の部屋を狙うようですし、
第1期で抽選になっているプランも第2期にありますから、
より厳しい抽選になりそうですね。

間取りが厳しいので売れ残るのではないかと思いましたが、
結局は第1期も抽選の部屋が多数ありました。

最上階が残っているかどうかは失念しましたが、
良い間取りの最上階は残ってなかったと思います。

私はどうにか第1期で契約することができました。
入居される皆様、何卒よろしくお願いいたします。
557: 匿名さん 
[2013-12-20 09:44:58]
残念ながら最上階は残っていませんね(^^;
(モデルルームに行っていればわかる事ですけどね)
最上階を求める人は多いですからね~
558: 購入検討中さん 
[2013-12-20 12:52:18]
マンションは居住後の管理で資産価値も変わってくる事も考えられますから、プラウドは安心感は高いように思います。やはり、間取りなども重要ですが、マンションは資産価値として維持するためにも立地・ブランド・管理の優先順位は高いでしょうね。
559: 匿名さん 
[2013-12-20 12:59:49]
今日もヘリコプター騒音ひどい?
あっ、毎日か…
40回ぐらいはこのマンション界隈を爆音だして飛ぶけど、いーの?
560: 匿名さん 
[2013-12-20 15:13:21]
日曜、月曜に行くとホールケーキ貰えるんですね^^
土曜日に貰えないのは悲し~
せこいか^^(笑)
561: 入居予定さん 
[2013-12-20 16:20:42]
お風呂にテレビを設置しようか悩んでいるのですが、明日までに決めておかないといけないんですよね~。ミストサウナは付いてるから、テレビまで付けたら贅沢ですかね
562: 匿名さん 
[2013-12-20 16:47:05]
駅前騒音マンション買う人たちは、みんなリッチだね。
リッチマンは、騒音もきにならないわけね。いいなー
6000万払って、自ら爆音バリバリの沖縄みたいなとこにスムージーわけですね。
563: 匿名さん 
[2013-12-20 17:09:13]
もしかして。。。。
マンション建設に反対されている方ですか?
例えば、このマンションにより何らかの被害を受ける方とか。。。。。
564: 入居予定さん 
[2013-12-20 17:10:07]
騒音は気にならないのでご安心下さい(笑)沖縄も良いところですね(^_^)v
565: 入居予定さん 
[2013-12-20 18:22:31]
え、お風呂にテレビとか、そういうセレクト明日まででしたっけ!?
566: 匿名さん 
[2013-12-20 19:00:35]
乾式壁の遮音性ってビミョーみたいですが、全戸角住戸って事は乾式壁に、囲まれた生活ってことですよね?
今のマンションがうるさいので、悩みます。 上下の音にも影響するみたいだし。みなさんは、気にならないですか?
567: 匿名さん 
[2013-12-20 19:07:17]
>>564
御愁傷様
気にならないない人の家の上を毎日飛びまくってほしいねw
568: 入居予定さん 
[2013-12-20 19:57:57]
毎日飛びまくってもらっても構わないんですよ(^_-)-☆気にならないんですから(笑)たくさん飛ばせて下さいな!やっぱりお風呂にテレビつけよう(^o^)
569: 購入経験者さん 
[2013-12-20 20:06:00]
567さん
気に成らない人の上を毎日飛び回って欲しいは無いだろう。
何書いても良いけどさ、そーゆーのは止めましょうよ。
ヘリがうるさいのはプラウド購入者とは関係ないことだろう。
上を飛んで欲しいは一線を越えている表現ですよ。
570: 周辺住民さん 
[2013-12-20 20:36:54]
別にマンション建設に反対してた者でも、567さんでもないですが…
この近くに住んでます。
ヘリコプターは実際は、最近は特にうるさいですよ、自分は気になります。
まぁ、感じ方は人それぞれなんで、いいんですが、気にならないってのは、自分的にはうらやましいですね。
プラウドとは確かに関係ないけど、別に購入者だけのスレじゃないのだから、地元民としての書き込みもいいんじゃないのでは?


571: 購入検討中さん 
[2013-12-20 20:57:26]
転勤族でしたので九州地方や中国地方にも住みましたし、
東京に戻ってからも都内と吉祥寺と住んできました。

転職して立川駅前に引っ越した当初はやはり騒音が気になりました。
しかし結局は慣れてしまいましたね。

それよりも都内や吉祥寺にいるよりも立川にいるほうが心地よく感じています。
地方都市と大都市の中間というか、非常に私には過ごしやすい土地です。

都内最大級の公園があり、首都のバックアップとなりうる公的施設があり、
駅周辺の商業施設の充実度や周回性の高さもあります。

私はこの街を気に入っているのでプラウド立川マークスを購入しました。
なので納得して購入しているわけです。

別に購入者だけの書き込みではないので地元民としての書き込みは良いと思います。
しかし気に入らない人の上をヘリが毎日飛び回って欲しいという風に書くのはやめたほうが良いと思います。
記載されている人の品格を疑ってしまいます。

もしその方が購入したくてもできない嫉妬から書き込んでいるのならしょうがありませんが、
嫉妬でもなんでもなく地元住民だから書いているのであれば、
立川駅周辺に居住している住民自体の品格を落とす行為になります。
同じ立川駅周辺住民としてそういったことは慎んでいただけるとありがたく思います。
572: 周辺住民さん 
[2013-12-20 21:21:21]
左翼は、自己中だから、言うだけ無駄だよ。
残念ながら、プロ市民も住んでいる立川だから。
573: 周辺住民さん 
[2013-12-20 22:10:52]
ここはプラウドマークスの検討スレなので、関係のないコメントはスルーしましょう。反応すれば喜ぶだけですよ。
574: 匿名さん 
[2013-12-20 22:39:41]
立川名物自衛隊監視テント村
キチ●イの集まりです。
伊豆大島や福島への災害派遣ヘリも叩いてる連中です。
こういう変な輩もいることは心に留めておいた方がいいでしょう。
575: 周辺住民さん 
[2013-12-20 22:54:59]
立川ごときに住民の品格?
笑えたW
品格ある人たちの住む町に自衛隊基地なんて作らないよw
576: 匿名 
[2013-12-20 22:58:21]
確かに品格を謳うような土地柄ではない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる