MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン千里中央について語るスレ part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. ロジュマン千里中央について語るスレ part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-13 00:30:50
 

土地区画整理事業で誕生した、千里の天神さんの裏に建つオール電化マンションについて語り合いましょう。

所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩6分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
面積:75.04平米~97.59平米
売主・事業主・販売代理:MID都市開発
売主:近鉄不動産
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:ライフステージ
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336189/

[スレ作成日時]2013-07-29 23:13:54

現在の物件
ロジュマン千里中央
ロジュマン千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩6分
総戸数: 250戸

ロジュマン千里中央について語るスレ part4

222: 匿名さん 
[2013-08-30 22:31:08]
結構払って借りてますけど?
223: 匿名さん 
[2013-08-30 23:14:08]
新千里とは、結構のレベルが違うよ(笑)
224: 匿名さん 
[2013-08-30 23:19:49]
新千里が最高と思ってたらよろし(笑)
225: 匿名さん 
[2013-08-31 00:53:33]
駅近は強いですよ!!
中央環状線、新御堂から少し離れて騒音も気にならならないし、駅近徒歩6分♪
緑もあるし立地は最高♪
226: 匿名さん 
[2013-08-31 02:37:39]
徒歩6分がモノレールってのがちょっと騙された感。。
227: 匿名さん 
[2013-08-31 03:18:04]
224
上新田がなぜ安くて、新千里がなぜ高いか考えたらよろし(笑)
228: 匿名さん 
[2013-08-31 10:51:28]
北大阪急行の千里中央まで8分なら、言うほど駅近ではないんだよなぁ。。安いから許せるけども。
229: 匿名 
[2013-08-31 11:03:20]
駅近であの住環境は素晴らしいと思う。
駅までの距離も毎日歩けばちょっとしたいい運動になってちょうどいいと思う。急な坂や人通りの少ない真っ暗な道もないし。
230: 匿名さん 
[2013-08-31 11:26:52]
あの住環境が素晴らしいって(笑)
まず、駅に行くのに朝から空気の悪い高架を渡らないといけないだけでテンション下がる。まあ、安さ重視なら良いけど。
231: 匿名さん 
[2013-08-31 11:36:04]
↑そこまで酷いとは思わないけど、別に素晴らしい環境ではないかな。そりゃ、環境重視なら新千里の方が良いのは間違いない。何を重視するかは個人次第。
232: 匿名 
[2013-08-31 11:36:11]
新千里最強伝説
233: 匿名さん 
[2013-08-31 11:54:08]
関係のない新千里の住民がここのスレを覗いている訳がわからん。路線価とかもうよろし。森のなかや坂を歩くのが好きならそれも個人の価値観でよろし。
新千里が最強ならそれでよろし。

234: 匿名さん 
[2013-08-31 12:20:51]
新千里の住民ではなく、新千里の物件と比較検討してる人も見てると思いますよ。選択肢が沢山あるのは良い事です。
235: 匿名さん 
[2013-08-31 12:29:41]
比較検討されてる方は大いに大歓迎!!
236: 匿名さん 
[2013-08-31 15:27:40]
より駅近のパークホームズの賃貸が全く借り手がいないそうです。
ここは大丈夫ですか?
237: 匿名さん 
[2013-08-31 18:23:43]
そんなもん、竣工もしとらんのにわかるかいな。
238: 匿名さん 
[2013-08-31 18:30:52]
パークは3月おわりの転勤族が一番下見したい時期に内覧のトラブルかなんかあって、全面クローズしたからだよ。
さすがに見もしないで借りれないよ。新築とはいえ70平米ばかりだし。新築なだけに下手に汚したら大変だし。転勤族はリスク高いことはしないよ。いくら社宅でも。そして、新千里や上新田、転勤族には何の関係もないよ。利便と環境のバランスだけ。
239: 申込予定さん 
[2013-08-31 21:02:11]
見学行きましたよ。
もうほとんど残ってなかったですけど合う部屋が
あって良かったです^_^
早めに行った方がいいですよ^o^
240: 匿名さん 
[2013-08-31 21:26:14]
おめでとうございます(^o^)v(^o^)v
241: 匿名さん 
[2013-09-01 12:38:30]
残りはあと27戸?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる