株式会社ベツダイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グリーンヒル古国府ファミリエについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. グリーンヒル古国府ファミリエについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-06-13 11:28:36
 

モデルルームもオープンしたし、グリーンヒル古国府ファミリエってどうですか。
ハイブリッドスタイルってどうなのでしょう。

所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~89.25平米
売主・事業主:ベツダイ
販売代理:マンションスタイルクリエイト

物件URL:http://www.betsudai.jp/greenhill_furugo/
施工会社:株式会社平和建設
管理会社:株式会社ベツダイ

[スレ作成日時]2013-07-29 00:37:43

現在の物件
グリーンヒル古国府ファミリエ
グリーンヒル古国府ファミリエ
 
所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
総戸数: 60戸

グリーンヒル古国府ファミリエについて

241: 契約済みさん 
[2014-09-23 10:51:23]
そうなんですね。
安心しました。ありがとうございます。
242: 契約済みさん 
[2014-09-25 19:07:26]
九電のホームページを見ると、申請してても契約してなければ、回答保留になるみたいですね。
契約をもう済ませていればいいのですけどね。
参考までに
http://www.kyuden.co.jp/press_h140924-1.html
243: 契約済みさん 
[2014-09-25 19:23:17]
メガの太陽光設置ではないので問題ないと思います。使用した残りの分を売電にするので家庭の分の大きいバージョンと思ったらいいかもです。
244: 契約済みさん 
[2014-09-25 19:24:04]
申請済みでも契約は竣工してからかも知れないですね。そうなると契約保留になりますね。心配です。
245: 契約済みさん 
[2014-09-25 19:29:39]
ファミリエの場合は使用の残りではなく売電のみではないでしょうか。メガのちっちゃい版と理解してましたが。
246: 契約済みさん 
[2014-09-25 20:06:03]
家庭用の場合も10キロワット未満なら大丈夫みたいですね。ファミリエはそれ以上ありそうですね。
247: 契約済みさん 
[2014-09-26 10:13:55]
他のアパートやマンション(賃貸)は通路の電気や発電器具に使用して残りを売電しています。
ここも管理費を抑えるために建物に使用する電気は太陽光発電でまかない、残りを売電にすると思います。
売電専用にするならまだ大きな太陽光設備にすると思います。
248: 契約済みさん 
[2014-09-26 22:48:05]
10kw以上だと全量買取になってたと思いますよ。
固定買取期間も20年になるし(余剰売電だと10年)利益率を考えたら全量買取になってるかと。

ベツダイに聞いたほうが早いですね(笑)
249: 契約済みさん 
[2014-09-27 16:27:59]
パンフレットには全量買い取りになってますね。
250: 契約済みさん 
[2014-09-28 10:24:22]
そうですね。パンフレットの太陽光システム、全量買い取りになってますね。
契約がまだなら回答保留なのかなあ。
251: 契約済みさん 
[2014-10-02 23:38:55]
住宅金利上がってる…
252: 契約済みさん 
[2014-10-04 06:34:41]
足場のシートがはずされて外観がみえてきましたね
足場のシートがはずされて外観がみえてきま...
253: 契約済みさん 
[2014-10-09 19:01:26]
ベツダイの人と話をしたら、売電の方は大丈夫とのことでしたよ。
254: 契約済みさん 
[2014-10-11 13:34:37]
売電大丈夫ならよかったです。

252番さん、写真のアップありがとうございます。
実際に見に行ってきましたが、ベランダ側なかなか可愛いくてキレイなデザインですね。
あと、2ヶ月もすれば、内覧会がありますね。楽しみです。
255: 契約済みさん 
[2014-10-12 14:55:29]
来月末に内覧会って話をききましたよ。
そろそろ本格的に動かなきゃ
256: 入居予定さん 
[2014-10-18 16:54:26]
>>255
そうですね!
遅いかもしれないですが、ローンの本申込してなくて^_^;
うちは最初に案内された豊和銀行より金利が低くて、ガンの保証も付く大分銀行に決める予定です。

皆さんどんな感じなんでしょうか?
257: 契約済みさん 
[2014-10-19 16:41:28]
ローンの本契約うちもまだですよ。
うちは豊和銀行さんです。
258: 契約済みさん 
[2014-10-20 09:29:04]
ガン保障付いたら金利あがりませんか??コンマ差程度ですが・・・
259: 入居予定さん 
[2014-10-20 19:01:41]
>>258
キャンペーン中だから上がりませんよ!だから選びました、
260: 契約済みさん 
[2014-10-21 23:41:17]
うちは今週末本申込する予定ですけどまだ書類やらが揃ってません(苦笑)
まだ火災保険もやっと見積もりをもらったくらいです…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる