株式会社ベツダイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グリーンヒル古国府ファミリエについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. グリーンヒル古国府ファミリエについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-06-13 11:28:36
 

モデルルームもオープンしたし、グリーンヒル古国府ファミリエってどうですか。
ハイブリッドスタイルってどうなのでしょう。

所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~89.25平米
売主・事業主:ベツダイ
販売代理:マンションスタイルクリエイト

物件URL:http://www.betsudai.jp/greenhill_furugo/
施工会社:株式会社平和建設
管理会社:株式会社ベツダイ

[スレ作成日時]2013-07-29 00:37:43

現在の物件
グリーンヒル古国府ファミリエ
グリーンヒル古国府ファミリエ
 
所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
総戸数: 60戸

グリーンヒル古国府ファミリエについて

201: 契約済みさん 
[2014-07-17 08:21:38]
批判ではないです。親切心からでしょうが何となく違和感を感じたので。
202: 契約者 
[2014-07-18 21:19:04]
友達が勤めてるのもありましたし、自分自身も良くしてもらったんで^_^;
203: 契約済みさん 
[2014-07-23 20:38:48]
ローンの契約はもう少し先に考えてましたが皆さん具体的に動かれてるんですね。
204: 契約済みさん 
[2014-07-24 09:38:06]
まあ色々と勉強するのもいいかもです。
ベツダイさんが紹介した豊和もなかなかの金利です。
長く払っていくので少しでも金利抑えたいですしね。
205: 契約済みさん 
[2014-07-27 00:33:25]
15階まで建ってますね。

インテリア相談会行かれる方いらっしゃいますか?
案内の中に入っていた照明のパンフレットは普通な感じであまりひかれなかったですが。
206: 契約済みさん 
[2014-07-27 11:48:07]
相談会は一応予約しましたよ。
いまだに何も決まってないのでイメージづくりになるかなと思って。
照明はコイズミのカタログだけでしたね。
207: 契約済みさん 
[2014-07-27 14:43:37]
インテリアってプロの方でも色々ですよね。床と建具は同じ色がいいと言う方もいるし、壁と同化した建具の方が良いとする人もいて、床と家具は同じ色、家具の色は統一した方がいいとか。
うちは家具を明るめのオークでオーダーしているんですが、セレクト2に合うのかな~^_^;カーテンと照明、小物づかいのイメージもできているので相談会には行かない予定です。
208: 契約済みさん 
[2014-07-28 09:33:03]
照明も似たようなものが多いですよね・・・。価格も応じてそれなりに(笑)

コーディネートも人の趣味と個性で様々だからコーディネーターも様々なんでしょうね。
基本色で調和しますから後は趣味嗜好で変わってくるもかもですね。
あそこはパナソニックの代理店でもあるからパナもあるかもですよ。
209: 契約済みさん 
[2014-08-02 13:34:25]
販売戸数のこり1戸になってますね。
210: 契約済みさん 
[2014-08-02 21:44:26]
今日相談会に行かれた方はどんな感じだったんでしょうね
211: 契約済みさん 
[2014-08-02 23:39:57]
私も聞いてみたいです。
行かれた方差し支えなければ
教えて頂きたいです。
212: 契約済みさん 
[2014-08-04 10:04:58]
行ってきましたが、送られてきた分の説明と見積もりでした。
カーテン等は多少サンプルはありましたが照明などはサンプルありませんでした。
フロアーのコーティング等も話ありましたよ。
213: 匿名さん 
[2014-08-04 12:53:47]
15階建てマンション?
14階建と15階建ての違いは重要。
214: 契約済みさん 
[2014-08-04 16:10:36]
212さんと同様でした。
照明はコイズミだけじゃなくて希望のものを言ったらそれの見積もりを出してくれるみたいです。
215: 契約済みさん 
[2014-08-04 21:54:55]
インテリアの具体的な提案ではなかったんですね。
教えて下さってありがとうございます。
216: 契約済みさん 
[2014-08-09 18:56:41]
こんにちは。床のコーティングとかって皆さんどう考えてますか?床だけではなく、キッチンとか、水回りとか。
話を聞いたら迷ってしまいました(-_-;)
217: 契約済みさん 
[2014-08-10 15:28:57]
床は艶のない風合いがいい感じでしたが
コーティングするとピカピカになるので
しょうか?今のところ考えてないですが
水回りは一度劣化するとなかなかなので
良いかもしれないですね。
218: 契約済みさん 
[2014-08-10 23:25:50]
床材はコーティング不要な床材みたいですね。
なので資金的に余裕があれば…。優先順位は低いかな。
相方は水周りのコーティングはやりたいと言ってはいますが検討中ですね。
219: 契約済みさん 
[2014-08-13 19:30:52]
こんばんは。床の風合いはあのままがいいですよね。コーティングすると照りがすごくなりそうで(^^;)
相談会では写真だから、光って見えるだけと言われましたが(-_-;)どーなんでしょう。床材の隙間に水分が入ると変形するとか、言われましたけど(笑)
キッチンの天板とかのコーティングとかは皆さんどーですか?
220: 契約済みさん 
[2014-08-17 19:58:36]
天板は人工大理石でしたかね?
水回りは検討です。
コストはどのくらいになるのでしょう。
トイレの手洗いタンクの上とかは
水垢が付きやすいですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる