三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2014-06-11 19:35:45
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社

住所:札幌市中央区大通東3丁目1-1、1-6の一部
交通:地下鉄東西線 バスセンター前駅 5番出入口 徒歩約1分、地下鉄東豊線 大通駅 23番出入口 徒歩約6分

概要:地上15階/地下0階 鉄筋コンクリート造、112戸

もと内田洋行北海道支店の跡地。敷地の一部(北側)は以前「(仮称)ゼファー大通東3MS」が計画され基礎部掘削まで実施されるも中止になった所です。
サッポロファクトリーが徒歩約4~6分、スーパー 東光ストアも徒歩約4分、セブンイレブンへ徒歩約1~2分、丸井今井まで徒歩約6分。デパ地下が徒歩圏!!
雨や雪の日も傘いらず!!バスセンター前駅の地下歩道を利用して大通駅、すすきの駅、さっぽろ駅まで徒歩で快適にアクセス可能。
バスセンター前駅ほぼ隣接、創成川イースト地域でNo.1な立地のマンションだと思います。

三井不動産はすごいですね!!大通東のメインストリートに面した土地を同時期に2つも。
町並みが丹精で華やかになりそうで完成が楽しみです。

画像アップロード機能のメンテ中のようですので「建築計画のお知らせ」は別途アップします。

施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス北海道

【タイトルを正式物件名称に変更し、情報を修正しました 2013.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-28 02:01:47

現在の物件
パークホームズ札幌大通東
パークホームズ札幌大通東
 
所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
総戸数: 112戸

パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】

823: 購入検討中さん 
[2014-05-20 17:19:34]
>>821さんへ
大通から地下を歩くのがキツいというお気持ち少しわかる気はします。
出口を出てからマンションのエントランスまでは近いですが、確かに地下は札幌駅前通地下などと比べると閑散としていて寂しい感じはありますし、大通からバスセンター前まで歩くとやはり地下鉄駅で一駅分の距離はあるわけなので歩き慣れないと遠いなぁと感じるのはあるかもしれませんね。

私も札幌出身ではないんですが、初めてこの周辺を歩いた時はちょっと寂しいなと思いましたよ。
824: 匿名さん 
[2014-05-20 18:44:07]
贅沢言ってたらきりがありません。
冬の円山を経験したら、ここの良さが判るでしょうね。
825: 匿名さん 
[2014-05-20 19:02:39]
アンチ円山また出没(笑)
826: 匿名さん 
[2014-05-20 20:50:04]
地下道は結構古いから、確かに暗いし、人気も少ないですね。特に夜間は。
何故あそこは駅まで地下道になったんでしょうね?
今まで疑問に思ったことなかったけど。
827: 匿名さん 
[2014-05-20 21:03:31]
821さんへ

迷わず、駅裏のダイワのタワーを購入することをお勧めします!
828: 匿名さん 
[2014-05-20 21:36:28]
ここと札駅ダイワなら私もダイワの方がいいな。バスセンターの改札まで5分近く歩いて、一駅だけ地下鉄乗るのもなんかもったいないし、かと言って大通駅までひたすら1km以上歩くのも面倒。結局、夏は歩いてぷらぷらファクトリー、冬は車でファクトリーとファクトリー生活になりそう。
829: 匿名さん 
[2014-05-20 22:12:22]
まあ管理はダイワより三井がいいのだがか(両方経験者)
830: 匿名さん 
[2014-05-20 22:42:12]
三井の管理は確かにいいですね。
欲しい方が多い理由の一つでもありますよね。
831: 匿名さん 
[2014-05-21 00:16:33]
マンションは立地が全て、とか
マンションは管理を買え、とか
言いますもんね。
いずれもリセールのためかな。
832: 購入検討中さん 
[2014-05-21 09:24:11]
やはり管理・立地は大切ですよね。
私も重視したい要素です。

ちなみに私的なことですみませんが。
ここを購入する際、3LDKにするか2LDKにするか検討中です。

両親が今は元気ですが道外に住んでいるため将来的にここを賃貸に出したり、売却して帰らないといけなくなる可能性がありまして。2LDKってそういう場合にどうなのかなと。

もちろん購入したら出来る限り自身が長く住みたいですが。
833: 匿名さん 
[2014-05-21 09:42:55]
826さんへ

地下道は大通バスセンターと地下鉄バスセンター前駅との乗り継ぎの利便性から東西線が出来た時からあったはず。札幌市交通局のバスと地下鉄使うときの割引キップがありますが、そのキップを使いバスセンターでバスに乗るためには、地下鉄バスセンター前駅を経由しなければ乗れなかった記憶があります。
834: 匿名さん 
[2014-05-21 09:51:54]
>>832
賃貸、売却は問題ないと思います。
なんせこの立地ですから。

売却時の値段に関しては、今がマンション価格のピークのような感じもするので、予定額より安くなるかもしれませんが、売れなくて困る事は無いでしょう。

今後の事を考えると立地は非常に重要です。
どんなに豪華な物件でも立地が悪いと売りづらです。
835: 購入検討中さん 
[2014-05-21 13:26:36]
>>834さま
 832を書いた者です。
 ありがとうございます。
 
 ここは立地良いですよね。
 札幌では80平米超の3LDKが人気と聞いていたため、もしもの時にニーズがなかったら悲しいなと思っていました。
確かに今は購入価格が高いので、その時の適切な価格で売れれば十分です。
 あとは中身を見て決めたいと思います。
 
836: 匿名さん 
[2014-05-21 18:17:04]
>>833

ありがとうございます。
交通局の為なんですねw
以前、物件側で働いてましたが、当時は周りにお店がなくてお昼が困りましたー。コンビニすら無くて。
意外に創成川を越えるのが億劫なんですよ。
今はだいぶお店も出来たし違うかなぁ。
837: 匿名さん 
[2014-05-22 12:33:08]
>835 徒歩1分は中古でも強いと思いますが、3Lの方が売りやすいのは確かだと思いますよ。中古マンションのサイトを見ても3Lが最も多いです。値下がりした時に3Lの方が、2Lよりも値下がり幅は大きいかもしれませんが、2Lも売れなければ値下げしないといけないので、どちらが良かったかは時の運かもしれません。個人的にはここの2Lが賃貸出たら借りたいけど、購入はしないかな。
838: 匿名さん 
[2014-05-22 12:37:25]
間取りは3タイプ出ましたが、みなさんどう思います?
さすが収納の三井?
839: 購入検討中さん 
[2014-05-22 13:18:18]
>>838
収納沢山あっていいですよね。
魅力的ですよね。
手洗いカウンターが無いということなのでできれば洗面所が近いところを選ぶべきかなと思っていますが。HPに掲載されている間取りはどれもトイレと洗面所が近いですね。

ちなみにモデルルームの事前案内のお知らせが来ましたが、6月下旬の土日で4日間だけですね。もちろん他の平日なども連絡すれば見に行けるようです。



840: 匿名さん 
[2014-05-22 15:32:44]
7月にずれ込みませんか?
841: 購入検討中さん 
[2014-05-22 17:14:15]
>>840
839です。
販売開始は7月からだと思います。


842: 購入検討中さん 
[2014-05-22 18:29:21]
>>837
 835です。
 コメントありがとうございます。

 やはり2LDKだと適切な価格で賃貸に出すことは出来ても売却は難しいですかね。色々な考え方があるかとは思うのですがおっしゃるようなリスクはありますよね。

 価格は下がってしまうのは今が高掴みになってしまう時期なので仕方ないかなとは思っています。

 予算を見直してもう一度よく考えてみたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる