伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア辰巳 【契約者専用】Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. 1丁目
  7. クレヴィア辰巳 【契約者専用】Part 1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-09 11:15:17
 削除依頼 投稿する

クレヴィア辰巳の契約者専用掲示板です。
情報交換していきましょう。

[スレ作成日時]2013-07-23 21:21:39

現在の物件
クレヴィア辰巳
クレヴィア辰巳  [【先着順】]
クレヴィア辰巳
 
所在地:東京都江東区辰巳一丁目1番10(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩9分
総戸数: 124戸

クレヴィア辰巳 【契約者専用】Part 1

174: マンション住民さん 
[2014-08-20 23:19:53]
>>173
激しく同感です。
175: マンション住民さん 
[2014-08-20 23:30:59]
騒ぎを面白がった関係ない人が混じってると思うけど。
176: マンション住民さん 
[2014-08-21 13:36:14]
でも、騒ぎを起こした張本人が居ることも確かですからね笑

クレヴィア辰巳のどこかに実在するモンスター住人の子供をダシにした自己中非常識発言が、関係無い火に油を注ぐ部外者を呼んだ。
177: 住民主婦さん 
[2014-08-23 22:55:25]
このマンションは、正直者がバカを見るマンションの典型ですね・・・。
まあ、私はそんな正直者に回る気はさらさらないですが。
178: マンション住民さん 
[2014-08-23 23:40:47]
子供自転車撤去された?最近見ない。
179: 匿名 
[2014-08-24 01:29:19]
これを見たのか、ちょっとだけ場所を移動したみたいですよ。子供用自転車。
180: マンション住民さん 
[2014-08-24 09:52:17]
なんだ、移動しただけか。しょーもないな。
181: 働くママさん 
[2014-08-24 12:23:54]
もう子供用自転車の件は許してあげませんか?
きっとしかたなく置いてるだけだろうし、住民みんなで温かく支援してあげましょうよ。
182: マンション住民さん 
[2014-08-24 14:07:26]
>>181
本人?

本人じゃ無いにしても規約違反に子供の為だから云々とか関係無いだろ?

一人の違反を許すことでどうなるか、何に繋がるか、全く想像できないんだな。

子供のためなら騒音も割り込みも容認してあげなよ今の世間は冷たい、とか言う甘ったれ親(モンスターペアレント) の典型。

そういう親は際限無く「子供のためなら許される」 ことを要求してきてたちが悪い。


駄目なものは駄目、で徹底することが、社会での共同生活ではきわめて重要。

そういう意識が持てない親は、子にもしつけが出来ないんだろうな。
183: マンション住民さん 
[2014-08-24 14:14:08]
>>181

駐輪場なんか月300円払って普通に借りれば良いだけなのに、場所を移動させつつ相も変わらず違反放置し続けるとか、同情の余地無しじゃないですか?

子供用自転車でもきちんと契約の上で指定の場所に停めてる人が大半ですよ。


温かく支援、なんて、さらさら勘弁。

マナー悪いモンスター住人を増長させるだけ。

(あなたは同類だから支援したいとか簡単に思うんだろうけど)
184: 働くママさん 
[2014-08-24 16:00:13]
私は何か理由があって置いていると思いますよ。
きっとその方も事情があるんでしょうから。月に300円とおっしゃるなら払えない事情があるのかもしれない。それならみんなでカンパして借りてあげてはどうですか?
そうすれば、その方も指定の場所に停めるだろうし。助け合いの精神でいきませんか?
組合に提案したいと思います。放置自転車の方のために組合が場所を管理費で借りてあげるべきだと。
それて解決すると思いますよ。
185: マンション住民さん 
[2014-08-24 17:37:21]
>>184
は? じゃああなたは例えばローン払えない人が居たらそういう人も住人でサポートしようとか??

それとも、たった300円だから良いわけ?

でもそれなら、300円くらい自分で何とかしろって話。

ここは互助会でも仲良しサークルでも無いんですよ。

そもそも300円も支払えない貧乏なら自転車なんか買うなって感じ。

自分の経済状況もかえりみずこのマンション買って自転車まで買って、あとはまわりの住人に何とかしてもらおうとかさすがに甘え過ぎ。

ネタかと思うほどありえない意見だわ。


どうぞ管理組合に提案してください。

恥をかくだけですけどね(笑)

ご自身の思考の幼稚さを思い知られたほうが良いですよ。

187: マンション住民さん 
[2014-08-25 00:21:15]
駐輪場の金額は間違いでも、(正しくは100円または200円) ここに書いてあることは住人外のデタラメでは無く真実だと思いますよ。
単にご自分の家が合計300円とかで勘違いしただけじゃないですか?


皆さんすぐに住人じゃ無いとか疑うのは、臭いものに蓋をしたいからですかね?


わたしは183さん185さんに同意です。

こんな100円200円が支払えない家庭がこのマンション買ってさらに自転車買うとか、そもそも筋違いですよね。


支援なんてもってのほかです。
規約は絶対のものです。

一人をなあなあで容認するとどうなるか分かってますか?
188: 働くママさん 
[2014-08-25 02:00:14]
料金がうち以外が300円とは限らないのはわかりました。でも支援はするべきです。
その方も好きで置いてるわけではないはずです。悪いのは勝手に置く方ではなく、社会の構造ではないですか?
その方を駐輪場を、借りられない状況におい込んだ社会が、今度はその方に手さしのべる番です。皆で数百円なら一人当たりの負担額は微々たるものです。
組合でも言いますが、どうかみなさんご理解とご協力を、お願いします。これが本当の解決方法と、確信しています。
189: マンション住民さん 
[2014-08-25 06:18:03]

社会の構造が悪いなら全犯罪者が社会のせいにすれば無罪になるの?
まるで理解出来ない。

支援したいのならあなたの部屋に駐輪させてあげたらいいよ
190: 働くママさん 
[2014-08-25 08:33:19]
なんで私の部屋に駐輪させなきゃいけないんですか?理解できません。
負担はみんな平等に。
ベランダの手すりに布団干してる件についても何か理由があって規約違反をしていると思われるので、その方にお時間作ってもらって組合として規約を変更あるいは事情によっては特別に認めてあげるなどの支援的対応が必要だと思います。この件も提案させていただきますね。
持てる者が他者を助ける。欧米では当たり前の精神です。
191: マンション住民さん 
[2014-08-25 14:34:03]
>>190
あなたの論理だとマンションの規約どころか法律も憲法も各々がその都度変更しても良いってことになるね。


....そんな世の中あるかバカ!

欧米でも無いよそれは。

規則は規則。 その規則のある環境で生活する人には否応なしに遵守義務があるんだよ。
嫌なら出てけって話。

周囲に容認や支援求めるとかどこの未開地域の民族?
わからんの??
192: マンション住民さん 
[2014-08-25 14:35:57]
まあ、そんなにご自分の意見に自信があるなら早めに管理組合に提言したら?

勿論、部屋番号と氏名も併せてね。
193: マンション住民さん 
[2014-08-25 16:43:20]
あなたのご意見待ってるよー。どこのお部屋の方か楽しみにしてます。
194: マンション住民さん 
[2014-08-25 22:59:57]
欧米では、ルールに厳格なので、今回のようなケースは有無を言わせず裁かれると思いますよ。別に施しを受けなければ生活が成り立たないような世帯ではないのですから。
195: マンション住民さん 
[2014-08-25 23:34:54]
>>190
これ迄、なけなしの金額でも助け合いしないと生きていけないような、余程貧しいコミュニティで生活して来られたのでしょうか?
196: マンション住民さん 
[2014-08-25 23:42:24]
>>190
アメリカに留学していましたが、この内容は筋違いです。
あなたは勘違いというか、残念な人ですね。
197: 住民 
[2014-08-26 06:12:49]
ほんと器の狭い小さい人達ですね…
198: マンション住民さん 
[2014-08-26 19:05:37]
>>197
じゃああなたはどうすれば良いと思います?

規約違反もまあいいかで容認して、皆がまあいいかになっていって、全体的にどんどんだらしないマンションになっていっても構わないとお考えですか?
199: 働くママさん 
[2014-08-26 19:31:16]
でも規約を仕方なく破らざるを得ない人達もいるんですよ!
そんな人たちに規約を守れとあなたは言えますか?私は言えません。話しを聞いてさ仕上げて規約を変更するか、みんなで駐輪場を管理費で借りて上げるべきです!
後者の方が現実的ですね。欧米ではノブリスオブリージュの精神が根付いています。日本でも根付くといいですね。協力は惜しみません!
200: マンション住民さん 
[2014-08-26 20:47:17]
>>199
では提案楽しみにしてます。賛成の人がいるといいですね。
何号室の方か早く知りたいです。
202: 匿名さん 
[2014-08-26 22:08:50]
199は、住人じゃないと思いますよ。
無視した方がよいのでは?
203: 働くママさん 
[2014-08-26 22:18:44]
本当に失礼な方たちですね。
私は逃げも隠れもしませんよ!
最上階の住人です。施してあげるしかないでしょ。
できる人が施すしかないんだから。だから日本人は欧米にいつまでも勝てないのです。
204: マンション住民さん 
[2014-08-26 22:51:33]
ここで愚痴を言い合うの、やめて欲しいです。みっともないです。
こんなに意見や文句があるなら、管理組合に言って住民の話し合いの場を作ってもらうのはどうですか。
公の場で、自分のマンションについて愚痴を投稿するのは卑怯に感じます。
(管理組合に提案・意見済みでしたらすいません。)
話し合いで、皆さんの前で堂々と意見してもらいたいです。そうすべきですよね…。
205: マンション住民さん 
[2014-08-26 23:17:28]
>>203
もうわかったからさっさと管理組合に提案して賛否を問えばいいじゃない。
ほんとの住民なら提案できますよね?
206: 働くママさん 
[2014-08-27 00:00:34]
もう提案済みです。しばらくお待ちください。
207: マンション住民さん 
[2014-08-27 02:27:27]
>>204
顔出し名前出しで話し合うと、ここに出て来たようなモンスター住人さんたちに筋違いの妙な恨みを持たれて嫌がらせとかされそうですからね。

だから、何でも直接話し合えるかっていうとそうでは無いのですよ。

世の中「やられ損」ってありますから。

いくらこちらが正しい主張をしたとしても、
相手が常識外れなモンスターだったら、
妙な恨みを買って、嫌がらせなどをされて、結局こちらが出て行かざるを得ない状況にもなる可能性だってあるのです。

そういう例ってよくありますよね? 怖いです。


やましいところなど一つも無く自分の意見にも自信は有るので、本来ならば勿論正々堂々と勝負したいのはやまやまですが、それは相手がモンスターでは無いということが確実で無いと、出来ませんね、私は。
208: マンション住民さん 
[2014-08-27 02:35:43]
だから、こういった匿名掲示板で議論するのも良いと思います。

見苦しいかも知れませんが、事実を記載して、議論しているのだから仕方が無いですよ。

ご自分の買ったマンションのネガティブな事情は恥ずかしいから広めて欲しく無いというのは理解できなくは無いですが、だからといって臭い物に蓋をしても、何も解決しませんし。

ここに書く事で少しでも住人さん達と率直なコミュニケーションが取れて課題提示と解決に貢献できるなら、こういった匿名掲示板もぜひ活用したら良いと思いますね。
209: マンション住民さん 
[2014-08-27 02:48:01]
たしかに。 正々堂々と管理組合で話し合わないのは卑怯、と断言するのは、違うと思います。

今の世の中、「正義は勝つ」とは限らない事ばかりですよね。
理不尽なトバッチリ、幾らでもあります。

筋違いの妙な恨みや仕返し、怖いです。

相手がどんな人間か分からないのに、なんでも真っ向勝負しようとするなんて考えが浅いと感じます。

話せば分かる、も綺麗事ですし。

分からないで、分かろうともしないで、恨みばかりをつのらせるひねくれた人間も世の中たくさん居ますから。

だから、匿名で伝えたいという気持ちは、私も良くわかります。
210: マンション住民さん 
[2014-08-27 10:58:38]
直接話し合ったら、恨みや仕返しの恐れがある事を心配されているならば、その場合はもう警察に相談するレベルじゃないですか。

ここでの匿名の投稿が必要と感じているようですが、ここで投稿したところで何か変わりましたか?ただの書き込みの言い合いで、勝手に盛り上がって揉めているだけに感じます。

直接の話し合いが難しいなら、直接個々に管理組合に意見して解決の方向に向かった方が良いのではないですか?
私は気になったことは管理組合に相談して、より良い方向に向かいました。
211: 匿名さん 
[2014-08-27 11:29:16]
このマンションが建ったことに都合が悪い人たちっている?
もしくは、ここは既に完売はしているけど、ここの評判を落としたい人たちとか。
思い当たることってないですかね?

荒らしている人って本当にここの住人なのかなって不信に思います。
212: マンション住民さん 
[2014-08-27 13:45:10]
>>210

このような場でも、複数人の実住人が閲覧していることは確かなのですから、

少しでも、こういうことがある・これは違反だ、と周知させたり、犯人に、ばれてるな、という「気付き」を与えたりしている、という成果は有ると思いますよ。

そしていずれ、目に見える変化に繋がることだって充分あると思います。


私からしたら、何でもかんでもすぐに管理組合に頼ろうとすることに違和感を感じます。

管理組合だって、事あるごとにいちいち個人の不満不都合を訴えられても、正直面倒臭いと思っているものですよ?

213: マンション住民さん 
[2014-08-27 13:47:49]
>>211
荒らしと言うほどでも無いと思うけど?

全くのデタラメや暴言とか無いし。

住人同士、これくらい意見がぶつかり合うのは普通では?
214: 匿名さん 
[2014-08-27 19:49:30]
>>213
いや、明らかに普通な状態ではないだろ。
215: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:22:48]
>>214
ごく一部の非常識な感覚の人を除いた大半の人は、普通に意見を書き込んでいますよね。

その普通の意見まで安易に荒らし扱いしているのですか?

耳が痛い意見や臭いものには蓋をするんですね。

荒らしだ荒らしだ、って。
216: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:32:02]
非常識(と感じられる方が多い) 意見も含め、皆さん、真面目に本気で議論するために書き込みされているとすら、私は思いますよ。

現状況、明らかなデタラメや暴言は無いのですから、根拠無く荒らしだと決め付けて排除しようとするのは強引では?
217: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:46:28]
>>211
私も同意です。匿名掲示板ですから、入居者のフリをしている非入居者も入り込んでいるでしょうからね。面白がっている人もいそうですね。
218: マンション住民さん 
[2014-08-28 01:03:39]
>>217 、211
では具体的に誰がいたずら目的の非入居者だと思うのですか?

明らかに不真面目でデタラメな書き込みなんか有りましたか?

私は、価値観や常識は異なるにせよ、多少感情的になることはあるにせよ、ここに書き込んでいらした皆さんそれぞれ、真剣に議論・意見するために書き込んでいると感じましたよ。


根拠も理由も漠然としたまま、何となく非住人だとか荒らしだとか決め付けるのは、発言の自由権利を奪うことですから、危険な姿勢だと思います。


したがって、荒らし荒らしとひたすら一方的に決め付けたがるあなたがたこそ、 皆さんの様々な発言を否応なしに切り捨てようとする・自由な発言権利を奪う、ある意味「荒らし」 だとも考えられます。

219: マンション住民さん 
[2014-08-28 01:33:47]
そもそも他人の書き込みを荒らしや関係者であると指摘すること、批判すること自体が利用規約違反です。よって211も218もどっちもどっち。

まあ、そんなことすら理解できない人がここには多いようですが。
220: マンション住民さん 
[2014-08-28 02:18:32]
>>219

>他人の書き込みを荒らしや関係者であると指摘すること、批判すること自体が利用規約違反

利用規約にそんなこと書いてないと思いますが?
どこに書いてあります?

何かの項目をあなた個人の解釈で意訳しているに過ぎませんよね。

個人の見解をさも当たり前の常識かのように上から目線で断言しても気分が悪くなるだけですよ。
221: マンション住民さん 
[2014-08-28 02:33:53]
規約をその文面通りでは無く個人の見解や思い込みによって意訳・超訳するのは誤っていると思いますよ。

管理規約もそうですが、そのように個々人によって解釈が分かれる規約は意味が無くなってしまうからです。


規約も法律と同じく、あくまで「文章で記載されているそのものそのまま」が全てなのですよ。

よろしくお願いします。
222: 主婦さん 
[2014-08-28 06:55:20]
法律は「文章で記載されているそのものそのまま」ではないですよ。法律の素人さん。
223: マンション住民さん 
[2014-08-28 08:00:46]
>>222
何か思い違いされていますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる