伊藤忠都市開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア戸田公園 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 南町
  6. クレヴィア戸田公園 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-07-07 09:43:34
 削除依頼 投稿する

クレヴィア戸田公園 その2です。
引き続き情報交換しましょう。

公式URL:http://www.c-todakoen.jp/
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-22 17:04:06

現在の物件
クレヴィア戸田公園
クレヴィア戸田公園  [【先着順】]
クレヴィア戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 117戸

クレヴィア戸田公園 その2

382: 物件比較中さん 
[2013-10-11 19:51:14]
そうかな?
南側は競合よりかなり良い条件だったと思うけど
うちは高くて手が出ませんでしたが
383: 匿名さん 
[2013-10-11 22:28:12]
381が何を必死にネガりたいのか分からんが、実際に順調に売れてる方だから。
これで安かったらもちろん蒸発だったろうけど。
今のところ戸田で売れ行きだけを考えたらオハナが一番なんだろうね。
385: 住まいに詳しい人 
[2013-10-12 14:17:02]
確かにこの値段は消費者をバ○にしすぎでしょう。伝家の宝刀があるのもうなずける。
388: 匿名さん 
[2013-10-14 10:54:40]
ここはギリギリセーフで増税前の価格で購入できるマンションなのですね。
消費税が8%となればローンの支払いにも大きく響いてくるので決断するなら
今なのでしょうね。
ただ、少し予算オーバーなので迷っています。
値引きが確実にあるなら決断できるのですが、今の段階では時期尚早ですかね?
391: 匿名さん 
[2013-10-14 19:57:15]
戸田と戸田公園(そんなに役に立たないが快速が停まる)、リバービューの永久眺望の差だとは思いますが、もう少し価格差が縮まると嬉しいですね。
こちらは7割がた契約済みの物件ですが、完売への最後の一押しでエイヤって引いてくれないかな…
ま、ちょこちょことこのスレに出てくる「値引きがスゴイ」とか言っているバス便マンションの営業さんの言葉が本当なら、とっくに決めてます。

ちなみに、いくら値引きされてもバス便の駅遠物件はお断りです。不動産は読んで字の通り「動かない資産」ですから立地が一番です。仕様がどうとかで本質を見誤るとババ引きますから。

…けど、やっぱ少しここ引いてくれないかな…
393: 匿名さん 
[2013-10-15 11:17:32]
現地見に行った人いますか?
394: 契約済み 
[2013-10-16 12:36:34]
現地見に行きました。最近開いた中のモデルルームはまだですが。
395: 契約済み 
[2013-10-17 19:58:57]
394です。393さん、すいませんそっけない返答で。どのようなことが聞きたいのでしょうか?
396: 匿名さん 
[2013-10-20 10:30:44]
現地モデルはどんな感じだったかと。
今度見てみたい。
397: 契約済み 
[2013-10-22 23:00:05]
残念ながらまだです。近々見に行こうとはおもってますが。
398: 匿名さん 
[2013-10-23 13:55:17]
ここメチャクチャ高い値段でドン引きしました。4800万円とは何??3800の間違えでも高いのに・・・。
大規模の付加価値もないし内装も貧弱。
399: 周辺住民さん 
[2013-10-23 14:01:02]
値段が高いなんて今さらだね。
歩いて15分の所に、安いのがあるからそちらへどうぞ♪
400: 物件比較中さん 
[2013-10-23 14:22:27]
3800万なら近所の5,6年もの中古より安いかも
402: 匿名 
[2013-10-24 14:24:42]
この物件は4500万だと安いぐらいです
403: 匿名 
[2013-10-30 12:20:12]
週末にmrに行ったのですが、盛況でしたね
404: 検討中の奥さま 
[2013-10-31 17:21:02]
足場が取れてきたらしいので見て来ました。

ん〜

残念ながら外観に高級感は無いです。

と言うか、この辺りでは珍しく安っぽい様な…

人昔前の公団の賃貸っぽいと感じました。

人それぞれと思いますが、現物確認は必須かと…
405: 周辺住民さん 
[2013-10-31 18:43:49]
プラウド戸田公園パークフロントの住民です。
同じであろう環境についてお知らせします。

目の前の漕艇場の景色はとてもステキで毎日リゾート気分です。
応援は窓を開けるとうるさいですが、二重サッシを閉めると全然気になりません。
しかし、レガッタの練習も試合も楽しい要素ですよ。
花火は特等席ですが、翌日マンションの北側は爆風から逃げて来た小虫の死骸でいっぱいになります。
※管理人さんの掃除が大変です。

とにかくこの眺望は最高ですよ♪
406: 購入検討中さん 
[2013-11-02 00:06:25]
ここはバルコニーやテラスに水栓は無いんですよね。
不便はないのでしょうか?
407: 物件比較中さん 
[2013-11-02 09:38:20]
405さん
二重サッシなんですね…
確かに目の前の一方通行道路は競艇場から戸田公園まで裏道として、地元で有名でトラックなどの交通量も多いみたいですからね。

ここ買ったら、前に建物は建たないだろうけど、夜中に騒音が気になりますね。
寝る時間が1日の三分の一。
窓を空けて寝れますかね?

408: 物件比較中さん 
[2013-11-02 10:02:01]
トラックの通りとは一本入っているから車の音は大して気にならないと思うけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる