東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-17 15:25:57
 

パークシティ豊洲のスレです。


住民専用です。
誹謗中傷はスルーの上、削除依頼で対処しましょう。

豊洲五輪で資産価値倍増が楽しみです。

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238693/

当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。有利な情報のみ書き込んでください)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...

[スレ作成日時]2013-07-14 10:30:25

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲11

56: マンション住民さん 
[2013-08-04 15:34:54]
三井****という人が少し多すぎてここの掲示板への
三井関係者?の工作はちょっと露骨にすぎる気が…

マンション管理新聞の公募の連絡先は、他見ても連絡先をださないといせないから、管理士などコンサルするひとが
募集かけるのはごく普通だし、公募への応募条件にしても
管理会社、関連会社にもとめられる条件と、管理士事務所に求められる条件は別でしょう。

そもそも管理士って制度そのものに十年くらいしか歴史がないし、管理士を多数抱える事務所があるわけではないしなぁ。三井に任せれば大丈夫というなら、そもそも管理士なんて制度から不要にも思える。

必ず儲けを出さないといけない管理会社は、決して管理組合とは利害は一致しない利益相反の関係にあるから、管理士って制度ができたわけでしょう。全く目的が違うし、今回のは三井の息のかかっていない私しか主導はできない。

例えば清掃一つとっても、どこをどんな頻度でやって、
各々の面積が何平米あるから、週何時間必要って相見積もり一つ取るにも委託内容をじっくり見直すだけで作業量はかなりのものです。各種資料提出ってのは、この手の話で、三井がお手盛りで決めているんでなければすぐ出てくるはずの書類だと思うんだよな…

管理会社が自ら経費削減を提案するなど普通あり得ないわけで、ここんとこの組合の動きがまず五パーセント削減に結びついたのは明らか。

拙速はまずいけど、個別にぼったくられていないかは、チェックしていくのは、当たり前のことで、これは管理会社信用するかどうかとは全く別にやって当たり前。

現時点で会社名指定で任せておけば大丈夫なんて管理会社は国内に存在しませんから、理事会がおとなしすぎる管理組合はなめられる。
もう少し、理事会に任せて見てはどうかな?






by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる