東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-17 15:25:57
 

パークシティ豊洲のスレです。


住民専用です。
誹謗中傷はスルーの上、削除依頼で対処しましょう。

豊洲五輪で資産価値倍増が楽しみです。

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238693/

当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。有利な情報のみ書き込んでください)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...

[スレ作成日時]2013-07-14 10:30:25

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲11

46: マンション住民さん 
[2013-08-02 23:13:10]
>43さん

43さんの「三井に頼むと購入時オプションの備品(食洗機や浄水器のカートリッジ等)が割高」というのは私も否定しません。
しかし、#45さんのおっしゃるとおり、(いわゆる安物は別として)メーカーが製作するためどこで買っても一定水準の品質が確保されている食洗機やカートリッジの備品と、専門のマネジメント能力が必要とされる大規模マンション管理を同じ価格の高い、安いという尺度だけで、同じ土俵で論じるのは意味がないのではないかと私は思います。

そういえば先日の住民説明会の場で例のコンサルタントの方が、マンションの管理費について「家電製品は、一般の販売店で定価で買うより、量販店で安く買うのほうがいいですよね。マンション管理もそれと同じです」とご説明されていましたが、家電メーカーが製造し、一般の販売店で買おうが、量販店で買おうが、商品の品質が同じである家電製品と、マンション管理という専門のノウハウが必要な大規模マンション管理を「同じ」と言い切るプロのコンサルタントって如何なものかと思ったのを思い出しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる