株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ新井口ブライトシーズンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. ライオンズ新井口ブライトシーズンってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-10-14 21:31:09
 削除依頼 投稿する

ライオンズ新井口ブライトシーズンについての情報を希望しています。
角住戸が多くてよさそうですね。
買い物も便利そうなので、気になりますがどうでしょうか。


所在地:広島県広島市西区井口明神1丁目10番153(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「新井口」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.00平米~88.46平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MM111006/top.html
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-07-01 19:40:33

現在の物件
ライオンズ新井口ブライトシーズン
ライオンズ新井口ブライトシーズン
 
所在地:広島県広島市西区井口明神1丁目10番153(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「新井口」駅 徒歩5分
総戸数: 44戸

ライオンズ新井口ブライトシーズンってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-07-04 00:36:42]
マスターずより少し遠い
2: 匿名さん 
[2013-07-04 06:17:48]
遠い?どこから?
駅からならここのが若干だけど近いと思うよ。
3: 匿名さん 
[2013-07-04 06:20:29]
同じ通りのマスターズゲートと比較してんでしょ。
4: 匿名さん 
[2013-08-07 23:46:03]
というか、西向きってどうなんでしょう、、、
5: 匿名さん 
[2013-08-08 08:10:13]
夕方は熱い
6: 匿名さん 
[2013-08-08 11:41:37]
全戸西向きの時点で残念ですね。
仕様が同程度ならばマスターズゲートよりかなり安くないと売れないのでは。
7: 物件比較中さん 
[2013-08-08 23:39:39]
小学校の校庭からの砂ぼこりや、騒音、無断駐車が気になります。
アルパークが近くてとても魅力的なのですが…
8: いつか買いたいさん 
[2013-08-14 11:12:27]
西向きが価格にどのように影響するのか気になりますね 。
警察署、消防署が近く緊急車両がバンバン通るのも、気になる人は気になるでしょう。
9: 匿名さん 
[2013-08-14 14:40:22]
マスターズゲートを購入された方はよかったですね。
人気の井口とはいえ西向きのマンションなんて需要あるのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2013-08-16 00:08:45]
西向きのマンションだと夏は暑いというイメージが先にきてしまいますが、西向きのメリットもあります。
冬は他の向きの部屋に比べて長く太陽光が入ってきて、とても暖かくなります。
知人が不動産屋さんに聞いた話では、一番人気はやっぱり南向きで、次いで西向き、東向き、北向きの順番になるそうです。
思ってたよりも西向きは人気があるみたいです。
11: 匿名さん 
[2013-08-16 12:23:29]
今の時期の西向きマンションは冷房が効きにくかったです。
Low-Eガラスでも暑かったです。
冬は確かに暖かいけど、夏の暑さの方が嫌でしたね。
12: 匿名さん 
[2013-08-16 12:56:26]
>>11
この時期はどこを向いてようと暑いですよ。
西側だから暑いと言うなら、西側のカーテンを閉めれば解決です。
個人的には東向きより西向きの方が好きですね。
日差しはカーテンで済みますが、冬の底冷えはなんともし難いですから。
13: 匿名さん 
[2013-08-16 14:15:59]
西向きでも冬は寒いですよ。おもうほど陽は入りません。
14: 購入検討中さん 
[2013-08-17 16:16:52]
有効的な西日対策をもっと行って欲しいですね。
この夏のような日差しが毎年続くようならキツイでしょうから…。
それが出来ないなら価格を下げるしか無いですね。
15: 匿名さん 
[2013-08-17 17:41:45]
>>10

南>東>西>北の順に人気では?
まあ、知人が聞き間違えただけかもしれんが。
16: 匿名さん 
[2013-08-17 22:19:02]
東南は早くリビングに日が入らなくなりますか?
17: 匿名さん 
[2013-08-19 15:11:13]
普通に考えたら
南>東>西>北の順に人気じゃないですか?
だから、南向き、東向きのマンションが多いんじゃない。

でも広島では人気?のライオンズ物件なので西向きでも完売するんじゃないですかね?
18: 匿名さん 
[2013-09-24 09:19:38]
販売が始まりましたが売れ行きはどうなんでしょうか?

19: 購入検討中さん 
[2013-09-25 15:27:21]
ちょっと前に営業マンの資料がチラッと見えたんですが

3LDKのBタイプは、ほとんど全部売れてましたね。

4LDKのCタイプもかなり売れてたと思います。

4LDKのAタイプは、ほとんど残ってたように思います、Aタイプは値段が高いですしね。
20: 匿名さん 
[2013-09-25 16:28:40]
最近このマンションが建つことに気付きました。
すばらしい立地ですね。
駅・病院・銀行・アルパーク・公園、全てがそろっていて小学校は目の前、
子育て世代にとっては最高の立地ではないでしょうか。
西向き云々言ってる人は、そこくらいしかケチを付けるところがないからでしょう。
私は東西南北どの向きのマンションにも住んだことがありますが、
北向きでなければ、あまり気にするほどの事ではないですよ。
また、西側は道路を挟んで小学校ですから、高い建物がなく景観は悪くないと思います。
マンションを買い替えたくなりましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる