京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-31 13:57:30
 

2015年2月竣工予定
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN予定

販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分

間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2

販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部


過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/

売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-06-28 15:10:39

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part2

809: 匿名さん 
[2013-07-25 20:23:40]
スカイズ気になりますね。
でも価格面で諦めました。
810: 匿名さん 
[2013-07-25 20:40:32]
こちらのマンションを検討されている方で、小学生のお子さんをお持ちの方はおられるのでしょうか?
何回かMRにも伺いましたが、どうもDINKSやかなり小さい幼児あるいは老夫婦ばかりのような気がします。

もしおられれば学校の見学など行かれたのでしょうか?
まだ低学年とはいえ、ちょっと懸念しています。
811: 匿名 
[2013-07-25 20:58:33]
MRに小学生や中学生連れて来ない家族も多いんじゃない?
812: 匿名さん 
[2013-07-25 20:58:58]
ドレッセは駅前じゃないから検討やめた。
いい物件なんだけどね。
813: 匿名さん 
[2013-07-25 21:00:32]
小学校くらいではそんなに格差ないでしょう

なにを懸念されているのかな?
814: 匿名さん 
[2013-07-25 21:07:51]
子供が小学生くらいになると転校させるのが可哀想で、引越すなら学区内で…という人が多いと思う。もしくは入学に合わせてとかね。だから小学生のお子さんのいるファミリーが少ないんじゃないかな?

多分B棟狙いなら、2年後に入学とか入園とかそういうファミリーが多いのでは?
815: 匿名さん 
[2013-07-25 21:27:34]
通勤に便利、専業主婦も嫌悪施設には近寄ることはないから問題ないけど、子供は小学校、中学校が競馬競輪場に隣接しているので、その筋のおっさんとすれ違いながら下校。また遊ぶ環境もどうなのかという感は否めないのではないかな。
少なくとも東急沿線から引っ越すような人はいないように思いますね。
816: 匿名さん 
[2013-07-25 21:33:27]
子供が小学校に上がる頃には賃貸に出すか中古で売りに出して、引越すというのもありかと…。場所が場所だけにね。

需要があればですが。
817: 匿名さん 
[2013-07-25 21:37:52]
平日に行って学校を実際に見て来るしかない。それで判断すれば良いのでは?
818: 匿名さん 
[2013-07-25 21:40:23]
>815
この前も同じこと書いてなかった?
819: 匿名さん 
[2013-07-25 21:44:38]
>810みたいなこと書いてくる人定期的に出てくるよね?
釣りでしょうか?
あと戸建てとここを迷ってるとかさ。
820: 匿名さん 
[2013-07-25 21:45:45]
BかCに共有施設でゴルフ練習場作るってなかった?
立ち消え?企画倒れ多いね。
821: 匿名さん 
[2013-07-25 21:49:27]
地下深くボーリングして温泉出ないかな?
温水プールや温泉浴場やサウナとか京急さん思いきり作って下さいよ
822: 匿名 
[2013-07-25 21:52:17]
>820
Cに出来る予定でしょ
なんで立ち消えなの?
823: 匿名さん 
[2013-07-25 21:52:20]
821 大田区側の多摩川沿い大規模マンションで
温泉が出て共有施設に温泉浴場とプールがあるマンションの分譲前あったよね。
824: 匿名さん 
[2013-07-25 21:54:46]
820 そういう事⁈ ゴルフ練習場が共有施設にあるのはいいね。やっぱりリヴァリエにしよう。情報サンクスです。
825: 匿名さん 
[2013-07-25 21:56:10]
何かこの辺温泉出そうですよね
826: 匿名さん 
[2013-07-25 21:57:26]
競馬場にその筋のおっさんなんかいないからw
イメージだけで書き込んでると恥かくぞ。
827: 匿名さん 
[2013-07-25 22:03:29]
温泉でてきたら、温泉マンション。いいね。
828: 匿名さん 
[2013-07-25 22:16:46]
まあ、今時点で小学生以上のお子さんがいる家庭は検討しないでしょうね。
やはり赤ちゃんとかこれから入園するようなすごく若い夫婦か老夫婦の二極に分かれるでしょう。
学校は確かに心配かもしれないけど、もうここの地元民になれば良いと思う。
田園都市線に住んだからと行って。グレないとも限らないし、いい学校に行ける保証もないしね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる