株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part6
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2015-09-14 13:24:34
 

Part6 を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310892/

[スレ作成日時]2013-06-26 20:36:34

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part6

805: マンション住民さん 
[2014-07-02 22:39:47]
まじすか。AB棟だとちょっと損な感じですね…
ミスプリ、なんかの間違いじゃないかと思いたいですが。
806: 匿名 
[2014-07-15 21:22:31]
ミサトSTYLEの季節ですね。

あの食べ物の粗末さ なんとかして欲しいですが。

マックかなんかで買って行こうかな。
807: マンション住民さん 
[2014-07-21 23:38:06]
こども園が新しくできると聞いたのですが、詳しい話しってるかたいませんか?
808: 匿名 
[2014-07-22 08:19:29]
6月末の市の説明会に行きませんでしたか?
その時点では、何も決まってなさそうでしたけれど。
ここで聞くより市役所・こども政策課に聞いた方がいいと思います。
809: 匿名 
[2014-07-23 05:25:21]
今の所、2つの幼稚園が名乗りを上げているらしい。

どこかは言えない と言われました。

詳しくは秋にならないと発表出来ない•••と。

いずれにしても 2歳クラスが終わったら 他の園に丸投げスタイルでしょうね。
810: マンション住民さん 
[2014-08-02 11:38:34]
夏が終わると、スズメバチ襲来の季節です。
今のうちからできる対策ないですかね・・
811: 匿名 
[2014-08-02 11:40:04]
いや、その前にセミですね。。。
812: 匿名 
[2014-08-03 10:00:04]
蝉って 何階なら来ないんでしょう?

10階は来ますよね?
813: マンション住民さん 
[2014-08-04 03:42:15]
20階より上ですけども、セミの死骸がたくさんありますよ。ときどきカナブンとかも飛んで来ているようで、始末するのも面倒ですね。

814: マンション住民さん 
[2014-08-04 11:52:12]
先週、いつの間にかリビングにカナブンが侵入していたようで、突然ブンブン音がしだしたのでびっくりしました。。幼少期は虫を触っても平気でしたが、カナブンですら怖いと感じた自分がとても情けなかったです。スズメバチでなくて良かったと思うことにします。みなさん、気をつけましょう。。
815: 匿名 
[2014-08-05 17:30:18]
共働きで大変だわ…
816: 匿名さん 
[2014-08-05 23:30:07]
>>815
グラ◯メ住民が侵入か…
817: 匿名 
[2014-08-10 14:11:53]
みさと団地幼稚園と光栄幼稚園が 認定こども園始めるそうな•••。
818: 匿名 
[2014-08-10 19:09:40]
マルエツ前の道路が整備されたのはいいけど、一方からしか入れなくなっちゃって不便ですね。お客さんの入りも悪くなるだろうに、何をねらったんだか。。。
820: マンション住民さん 
[2014-08-11 19:38:33]
それ、島忠の入り方では?
マルエツへは反対車線から入れなくなったから、ヤオコーの信号でUターンする必要がある。
それか、ぐるっと駅前通って廻ってくるか。
821: 匿名 
[2014-08-13 21:26:23]
新和っ子まつりって楽しいの?
822: 住民さんB 
[2014-08-21 19:23:30]
火災報知機の検査先週してもらい問題なしだったが
昨日、出先に家族から火事と緊急連絡。
慌てて自宅に向かったら火事ではなかった様だとの連絡。
火災報知機の誤作動だって。
何のための定期検査なの。悪徳業者か?
823: 匿名 
[2014-08-23 00:53:55]
あぁ 消防車がきてたのってそれか
824: マンション住民さん 
[2014-08-23 15:17:01]
きみ動物病院の隣を整備してますが、何ができるのでしょうか??
825: マンション住民さん 
[2014-08-24 09:05:05]
選挙事務所?
826: マンション住民さん 
[2014-09-02 15:07:26]
駐車場付近からネコがミャーミャー泣いてる声が聞こえますが住みついたのでしょうかね…もしくは野良猫が産まれた?
827: 匿名 
[2014-09-02 22:55:41]
>>821
去年行ったけど今年は行かないな。
828: 匿名 
[2014-09-04 09:03:23]
ブックバッグ、生地がうすくて、本いれたら切れそうー
829: 匿名 
[2014-09-06 13:49:40]
↑何の話し?
830: 匿名 
[2014-09-06 14:03:06]
図書館の話しですよ。
831: マンション住民さん 
[2014-09-12 13:21:19]
ホットモット出来てうれしい
832: 匿名 
[2014-09-20 10:47:43]
カーペットが。
833: マンション住民さん 
[2014-09-23 06:25:01]
駅前にできてくれたら、もっと良かったですね。
834: マンション住民さん 
[2014-09-23 21:30:03]
ヤオコーのとなりにも小さいマンション?みたいのできつつあるみたいだけどお店とか期待できそうにない感じかな…
当初言われてた商店街はどうなったんだろう?
835: 匿名希望 
[2014-09-24 04:11:36]
いらんものばかり建ってるね。ニーズがないのか?
836: マンション住民さん 
[2014-09-25 22:46:45]
ニーズはありますよ。例えばパン屋とかCDショップでも出来れば客は十分に入るでしょう。
市がニーズを見抜く力があるかどうか、それが答えですかね・・。
最初は先ず住居、それは当然です。人が集まらなければどうしようも無いですから。
でもこれだけ駅前全てをマンションが占拠してしまうと・・話になりませんよね。
結果、ホットモットが微妙なところにできたり。笑
837: マンション住民さん 
[2014-09-25 23:14:08]
確かヤオコーの隣の空き地は将来的に商店街ができると言われて、それだけが決め手ではないけどマンションを購入する上で重要なポイントの1つでした。
今ではそんな話嘘だったのかなと思うし、その空き地が駐車場になるたびにがっかりしてます。
住み心地は良いので、生活しやすい環境になってほしいです。
838: 住民さんA 
[2014-09-26 08:35:35]
図書館もにおどりのところにできるっていってたのに・・・
839: マンション住民さん 
[2014-09-26 22:11:15]
なんか期待はずれの街づくりですね…
840: 匿名 
[2014-09-26 22:53:54]
のどかなのは良いですが、いくらなんでも駐車場ばかり出来てしまったのは・・・。数年後には我が家は引っ越すかもしれません。予想外に発展すれば別ですが、現実的に厳しい気がしますね。
841: マンション住民さん 
[2014-09-27 09:28:31]
マンション購入時に未来開発がある、近くにパチンコ屋は出来ないとキッパリ言われたのに、すぐパチンコ屋は出来るし、ドラッグストアとコンビニとか同じようなものばかり。加えてヤオコー隣には駐車場と謎の賃貸マンション?
営業さんは売るのが第一目的だろうけど、あのパンフレットや営業トークは嘘だったのかなと思います。
三郷市に要望出せないんですかね…
842: 匿名 
[2014-10-05 05:06:30]
来年か再来年に 保育園がもう一つ出来るのは確か・・・らしい。

マンション売るにしても 新たに買うにしても かなり お金かかりますね。
843: 働くママさん 
[2014-10-09 14:53:18]
原則1市1店舗みたいなチェーン店が多いからね。
みんなピアラシティや新三郷に出店しちゃう。
下手すると草加流山線沿線の方が飲食店が多いかもね。
三郷中央駅周辺は土地が高いからリスク大きいし
周りの売れ行き見てもリターンはあまり見込めないんじゃ。
844: マンション住民さん 
[2014-10-16 07:58:46]
ヤオコーの隣の空き地の賃貸マンションらしき建物の隣は何になるんですかね?
845: マンション住民さん 
[2014-10-16 08:25:29]
A棟で中古物件出てたけど、売れちゃったかな?
846: マンション住民さん 
[2014-11-01 21:08:41]
管理組合理事会からの「生活のルールとマナーについて」にも明記されていますが、「共用部およびバルコニーでの喫煙は禁止。喫煙は居室内で」です。

バルコニーでの喫煙で他人に迷惑かけないでくださいね。
タバコで迷惑をかけるなら、自分の家族だけにしてください。

宜しくお願いします。
847: 匿名 
[2014-11-07 19:14:47]
明日の学校のまつり行く人いる?うちは行かない
848: 匿名さん 
[2014-11-15 19:26:53]
また広い敷地が全部駐車場になりましたね。。
849: マンション住民さん 
[2014-11-17 00:13:38]
商店街はどこへ…
850: 匿名さん 
[2014-11-17 17:09:54]
笑店街にかわったよ!
851: 匿名 
[2014-11-22 05:29:06]
商圏外なんですね
852: マンション住民さん 
[2014-11-22 10:25:54]
産婦人科は近くにあるのでしょうか?
853: マンション住民さん 
[2014-11-23 12:43:11]
車が出せるなら。新三郷の永井クリニックか、高橋レディースクリニックかな?
854: マンション住民さん 
[2014-11-26 09:01:46]
車がないと厳しいですね・・。
855: 匿名さん 
[2014-11-27 19:33:04]
クリニック、南流山にもあるらしいですよ。電車で一駅。
856: 匿名さん 
[2014-11-28 12:58:24]
駅から近いですか?
857: 匿名 
[2014-11-28 17:20:25]
コンシェルジュで感じの悪い人がいます。
笑顔もなく言い方もキツく毎回その人の顔を見るたびに嫌な気分になります。 お仕事なのですから、笑顔や態度に気をつけてもらいたいと思います。前を通りたくないほどです。
858: 匿名さん 
[2014-11-28 19:18:47]
駅から徒歩3分ぐらいだそうです。
859: 匿名さん 
[2014-11-29 07:29:35]
ありがとうございます。
860: 匿名 
[2014-12-01 15:27:26]
>857

そうかな〜?
861: 匿名さん 
[2014-12-02 19:57:42]
コンシェルジュでそんな人いますか?用があって行くときはいつも優しい方がいらっしゃいますが。
862: マンション住民さん 
[2014-12-02 23:36:42]
皆さんいつも挨拶されてきてとても感じいい方ばかりと思いますが。
863: マンション住人 
[2014-12-04 13:04:51]
三郷中央駅からバスの三郷団地行きで三街区ってバス停で降りれば徒歩1分ですよ。
864: マンション住民さん 
[2014-12-04 19:04:09]
そちらも近いですね、参考にさせてもらいます。
865: マンション住民さん 
[2014-12-05 15:14:23]
南流山のクリニックは院長先生も良い方で駅からも近いので便利ですよ。母乳育児を推進しているので、母乳で育てたい方にはオススメですよ。
866: マンション住民さん 
[2014-12-26 19:35:30]
このマンションから通える私立の中学校てどんなところが選択肢としてあるか情報お持ちの方いましたらアドバイス頂けないでしょうか?
まだ先なんですが子供のこと考えて検討しとこうかと思いまして…
867: 匿名 
[2014-12-27 12:58:48]
TX1本で都心に出られるのですから、選択肢はたくさんありますよ。

男子で開成なら北千住乗換、千代田線で西日暮里

女子で桜蔭なら秋葉乗換、総武線で水道橋

かなりハードル高いですが、通いやすいです。
868: みさらー 
[2014-12-27 13:23:18]
マックと老人ホームの間に立ちつつあるのものは何?
869: マンション住民さん 
[2014-12-28 02:09:51]
とんかつ屋さんの「かつはな亭」みたいですよ。
870: 匿名 
[2014-12-28 21:12:01]
かつやかー、あまり行かないなー。
871: マンション住民さん 
[2014-12-29 10:03:01]
中学生からTX通学かぁ。
ちょっと可哀想な気もしますが私立となるとやっぱそうなっちゃいますよね…
872: 匿名さん 
[2015-01-11 10:13:17]
A棟、ときどき午前中に泣き叫ぶ子供がいますが、うるさいです。長い間ギャアギャアと泣き叫び、ごめんなさい、入れてくださいと何度も何度も。。

きっと悪いことをしてそれに対する躾として玄関の外に出されてるのだと思いますが、声が反響する構造なので、もう少し別の方法を考えてくれませんかね。
873: 住民さんB 
[2015-01-14 23:45:28]
日本海庄やの上に、お店が出来るみたいですよ(^-^)
874: マンション住民さん 
[2015-01-15 15:04:34]
パスタ!
875: 主婦さん 
[2015-02-09 23:16:33]
パスタ屋さん、開店しましたね(^-^)/
876: 匿名さん 
[2015-02-10 21:49:04]
店の名前は?
877: 匿名さん 
[2015-02-13 19:50:23]
パスタの家cielo、お値段高め、味はしょっぱい。。濃すぎな気がするなー
878: 匿名さん 
[2015-02-24 12:02:14]
同じ印象
味付け少し乱暴、あの値段なら都内まで出ます
879: 匿名さん 
[2015-02-27 19:22:43]
値段はどのくらいなの?
ランチは?
880: 匿名さん 
[2015-03-08 17:47:41]
ドコモに乗り換えを検討しています。
A棟上層階でドコモをご利用の方、電波環境はいかがでしょうか?
881: 匿名さん 
[2015-03-09 22:21:13]
電波状況は、変動が激しいため、通話中、突然切たりします。
複層ガラスの影響かな?!
882: 契約済みさん 
[2015-03-13 21:31:52]
ここの免震装置、東洋ゴムではなかったですよね・・?
883: マンション住民さん 
[2015-03-13 22:05:22]
まじっすか?
884: マンション住民さん 
[2015-03-13 22:13:39]
調べたら対象は埼玉3棟だって。
885: 匿名 
[2015-03-14 13:28:29]
問い合わせ窓口に確認しました。
このマンションには当該品の納入はされていないとのこと。
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/info_menshin/
886: 匿名さん 
[2015-03-14 22:28:12]
東洋ゴム製でなければ、どこの製造会社なんですかね?
埼玉県に3棟あるらしいのですが…
佐藤工業に問合せをすれば教えてもらえるのかな?
887: 匿名さん 
[2015-03-16 21:13:06]
困りましたね・・・どうやら問題の会社らしいです。
888: マンション住民さん 
[2015-03-16 22:21:05]
885が確認したんじゃないの?
889: 匿名 
[2015-03-17 11:35:12]
887 = 久々に登場の荒らし
890: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-03-17 17:03:32]
885さんではないのですが、、
私も問いわせた所、該当の物はこのマンションでは使用していないとの事です。
問い合わせ先は個人にも勿論教えて貰えるので、何か心配なことがあれば問い合わせをお勧めします。
891: 匿名さん 
[2015-03-17 18:03:33]
埼玉の3棟は現在建設中の建物との事です。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/03/17/02.html
892: 主婦さん 
[2015-03-18 16:35:58]
パチンコ屋のちかくに しらゆり保育園の系列保育園が出来ると聞きましたが 確定したんでしょうか?

「確定した」 と 「土地が高過ぎて止めた」 とか 噂が交差してます。

本当はどちらかご存知の方、いらっしゃいませんか?
893: 働くママさん 
[2015-03-18 21:56:18]
新しい保育園の噂があるんですね!
送迎バスの利用条件も厳しくなるし、三郷中央の保育園事情は厳しくなるばかりなので本当ならいいですね!
894: 入居済みさん 
[2015-04-04 22:04:56]
近くにケーキやとかできれば、儲かると思うのだが・・
895: 匿名さん 
[2015-04-04 23:40:37]
儲かると思おうなら自分で出店しなよw
896: 働くママさん [女性] 
[2015-04-06 00:28:52]
送迎バスの利用条件は厳しくなりましたが…なぜなのかまだまだ定員割れしてますよ。
897: 匿名 
[2015-04-06 22:19:49]
利用条件が厳しすぎて申し込みを諦めた人が多いんでしょうか?
これだから行政は…
898: 主婦さん 
[2015-04-10 10:14:56]
いや 多分これから必要な人が出てくる事を見込んで でしょう。もうすぐ2歳になる子でバス必要な人もいるでしょうし。バスの待機も沢山居ますよ。

しかし送迎バスの点数のつけ方 オカシイ。
上の子と下の子が別の保育園でも正社員じゃない人は点数が低いとか。


所でまた もう一つ コビーが保育園作るらしいですねー。
また駅から離れた場所。
だったら送迎バスを増やして欲しいもんです。
899: 入居済みさん 
[2015-04-19 20:01:19]
この辺にもう少しファミレスとかできないかな・・
900: マンション住民さん 
[2015-04-19 20:02:11]
最近、駐車場の抽選が多いですが、クルマを手放す人が多いのでしょうか??
901: マンション住民さん 
[2015-04-21 16:50:40]
上階の騒音に困っています。
響きにくい床構造にも関わらず朝早くから遅くまで走り回る音や何かを引きずるような音がします。
小さなお子さんがいることはわかっているのである程度仕方ないと思っていましたが最近あまりにもひどいので苦情を出そうかと考えています。
苦情を出した又は受けたことがある方に質問ですが管理組合を通じて出しましたか?又は直接ですか?その後改善されたでしょうか?
902: マンション住民さん 
[2015-04-21 18:30:36]
生活音はお互い様とは思うけれども、限度ってものがありますからね。
管理人の方に確認してみては?
903: マンション住民さん 
[2015-04-22 02:50:14]
上階のあまりの騒音に耐えられなくて、管理人さんに相談しましたよ。二回!まだ、止んでません。
904: 住民さんA [男性 40代] 
[2015-04-23 22:55:41]
ゴミ置き場の修理なかなかされませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる