株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 川口
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-01-29 08:10:45
 削除依頼 投稿する

レーベン川口リアージュの契約者専用のスレたてました。
契約者のみなさん、宜しくお願いします!

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251377/
所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩7分
売主:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-kawaguchi/
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2013-06-19 19:51:05

現在の物件
レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)
レーベン川口リアージュ(BRICK
 
所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩7分
総戸数: 91戸

【契約者専用】レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)

21: 契約済みさん 
[2013-12-15 12:05:40]
>20

そうですね。まもなく住宅ローンを決める時期ですね。
皆さんは、提携の武蔵野銀行を利用されますか?

武蔵野銀行の金利もなかなか低くてよいのですが、ネット銀行の金利にもひかれます。
さらに、今はまだまだ低い値ですが、今後は金利が上昇する可能性が高く、固定で組むか、ミックスにするか悩んでいるところです。
22: 契約済みさん 
[2013-12-19 01:03:28]

提携しているのは武蔵野銀行だけではないですよ。
ほとんどの銀行が、提携しており優遇はされるようです。

レーベンの主要取引先が武蔵野銀行なので、提携としてお勧めしてくるのでしょう。
武蔵野銀行のローンは、手数料やローンの仕組みなどを見ると
その他の銀行に比べると数段劣る印象がありました。

やはり、企業体質的に店舗を持たないネット銀行系がいいのではないかと
思います。
23: 匿名 
[2013-12-19 06:37:35]
早期償還考えてるのなら変動金利だね。
24: 契約済みさん 
[2013-12-21 23:08:57]
武蔵野銀行以外とも提携しているのですね。
実際に契約したときには、営業からは武蔵野銀行しか薦められなかったので、他とは提携していないかと思っていました!
どうもありがとうございます!

やはり、ネット銀行はひかれますよね。
住信SBIかソニー銀行か新生銀行を比較検討しています。

金利、保証料、手数料など、さまざまな要素がありますが、みなさんはどこにウエイトを置いているのでしょうか?
25: 契約済みさん 
[2013-12-26 00:51:18]

基本は金利ですが、銀行ごとの住宅ローンの特性でみています。

たとえば以下のような観点ですかね。
・基準金利と当期終了後の引き下げ率
・変動⇔固定の切り替えができるか
・ミックスが組めるか
・ネットで繰り上げできるか
・繰り上げは幾らからできるか
・団信の内容

銀行によって、住宅ローンの特性が全然違ったりするので
よく見てみるとよいと思います。


26: 契約済みさん 
[2014-01-01 15:08:52]
年末に見に行ってきました。
外観は概ね完成していました。
年末に見に行ってきました。外観は概ね完成...
27: 匿名さん 
[2014-01-02 21:36:35]
こんな素敵なマンションに住める方が羨ましいです。
28: 契約済みさん 
[2014-01-13 09:57:54]
そろそろ引越の日程を決めたいと思っていますが、まだ何の連絡もありません。
サウスゲートでは引越日の調整が行われているようですが、何か連絡をもらった方はいますか?
29: 契約済みさん 
[2014-01-14 18:10:16]
まだですね。こちらはサウスに比べて戸数が少ないので
きっともうちょい先でしょう。とは言っても早くして頂き
たいですね。
30: 契約済みさん 
[2014-01-24 08:38:03]
内覧会の案内が届きました。いよいよって感じです。
31: 契約済みさん 
[2014-01-24 22:07:41]
私も内覧会の案内来ました。
いよいよですね。よろしくお願いします。
32: 契約済みさん 
[2014-01-25 00:53:22]
 内覧会は業者を連れていきますか?
 ちょっと迷っています。

 いよいよですね!楽しみです。
33: 契約済みさん 
[2014-01-25 11:22:21]

私も業者を考えましたが、ネットにチェックリストが転がっているので
それで代替できるかなと。

内覧会に同伴する業者は、それなりの値段を取りますし
その費用に見合った指摘ができるのか疑問もあります。
費用対効果は低いと思いました。

まぁ、安心料なんでしょうね。。。
34: 契約済みさん 
[2014-01-27 11:46:17]
私は逆に内覧業者をお願いする予定です。
自分達だけではどうしても心配なので…。

料金は大きいですが、家族内で相談した結果、
一生物の大きな買い物だし、安心料と考えれば
出してもいいんじゃないかという結果に至りました。
35: 契約済みさん 
[2014-01-27 12:49:05]
業者に頼む方も、セルフチェックされる方も、内覧会での
結果については、ここで共有しましょう
36: 契約済みさん 
[2014-01-29 07:55:31]
私も業者を依頼しようかなと考えています。
三菱地所と鹿島のマンションでも不具合がでて入居不可となってしまったことを考えると、消費税値上げ前の物件には注意が必要…というのは建て前で、我が家は面倒くさがりで細かいチェックができないということが業者に任せる最大の理由ですね。
いずれにしてもいろいろシェアできるといいですね!
37: 契約済みさん 
[2014-01-29 11:04:11]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
38: 入居予定さん 
[2014-01-29 21:14:17]
 我が家はセルフのつもりでしたが、同じレーベンの
おおたかと草加の板が内覧会で荒れてるので、急きょ
頼むことにしました。

 安心料もですが、見落としがあると後からトラブル
になりそうなので、ちゃんと調べたいなと。
39: 内覧前さん 
[2014-02-01 22:10:18]
間もなく内覧会ですね!!
そして、引っ越しの案内も届きましたね。

内覧会ですが、38さんがおっしゃるように、草加とおおかたの森はとんでもない状況になっています。
とても他人事には思えません。
いままでとても楽しみにしていたのですが、正直不安になってきました。
(すいません、いたずらに皆さんの不安を煽るつもりはありません。)

そのため、当初は、ネットのチェックリストで対応しようと思っていましたが、業者を頼もうか真剣に考え始めました。

ぜひ、内覧会の状況をシェアしていただけるとありがたいです。
改善すべき点が見つかったら、みんなで取り組んでいきましょう!


当面は内覧会対応ですが、引っ越しは1日5件というのは、少しコンサバ過ぎの気がします。
皆さんが完了するまでに、単純計算で2週間以上かかりますね。。
40: 契約済み 
[2014-02-11 01:38:12]
駐車場の抽選に関して疑問な点があるのですが
基本的に抽選に参加できる条件って現時点で車を保持している者だけなのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる