マンションなんでも質問「セキュリティの高いマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. セキュリティの高いマンション
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2009-02-12 12:51:00
 削除依頼 投稿する

小さい子供がいても安心のセキュリティの高いマンションについて情報交換しましょう!セキュリティといっても防犯対策だけでなく、誤って事故にならないような工夫が施されているようなマンションについてお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-10 10:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

セキュリティの高いマンション

2: 匿名さん 
[2009-02-10 19:34:00]
パスモで入出時間をメール配信するマンションがあったけど
よさそうですね。
3: 匿名さん 
[2009-02-10 20:55:00]
・警備員24時間常駐(管理人とは別に)
・敷地境界は4m以上の高い塀で囲まれていて、塀の上には有刺鉄線&赤外線センサー。
・敷地境界の出入口は一つないし二つまで。出入りは生体認証&有人監視。
・入退館システム&共連れ監視装置。
このぐらいあれば安心かな。

逆にテンキーやICカードでのオートロック、防犯カメラ、ホームセキュリティなどの遠隔監視は不要。
あっても気休め程度にしかならない。
4: 匿名さん 
[2009-02-10 21:24:00]
確かに子供は大人が予想しない行動を取る事も多いけど、
一番大事なのはやはり親がきちんと監視したり、
何が危ないかを教える事ではないでしょうか。

いろんなものに安全性を求めて、安全対策がしてある事を過信し、
子供の教育が疎かになって事故が起きる話は良く聞く気がします。
5: 匿名さん 
[2009-02-12 10:54:00]
マンションで子供が危険な目に遭う事例を調べれば簡単です。

①ベランダや窓からの転落事故
これは親が気をつけるしかない。

②廊下や階段やエレベーターやエントランスでの転倒などによる怪我
共用部分に私物をおいてあるマンションは危険。

③子供を狙った傷害犯罪
②のマンションは管理が甘いと言うことで狙われやすい。
②のマンションは騒音トラブルも多いので狙われやすい。
6: 匿名さん 
[2009-02-12 12:24:00]
>>03

クレーンや他の高い建物を使って、上空から侵入する犯罪者には弱いですね。
しかも、防犯カメラなしでは犯人の姿が記録に残らない。
7: 理事経験者 
[2009-02-12 12:51:00]
セキュリティ(防犯対策)と安全性(事故対策)とは微妙に違う部分あると思うのですが...
スレ主は安全性を中心に盛り上げたいと思っているみたいだけどタイトルが悪いので、
防犯がらみのネタばかりだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる