一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス小岩イーズってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西小岩
  6. 1丁目
  7. プレシス小岩イーズってどう?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2014-09-18 09:03:41
 削除依頼 投稿する

プレシス小岩イーズの情報をお願いします。
公式ホームページは物件概要しかのっていないですね。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/koiwa-ease/outline/index.html
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目932番3他(地番)
交通:JR総武線「小岩」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.07m2~78.56m2
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-06-16 22:32:19

現在の物件
プレシス小岩イーズ
プレシス小岩イーズ
 
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目932番3他(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩8分
総戸数: 37戸

プレシス小岩イーズってどう?

1: ご近所さん 
[2013-06-24 22:29:14]
最近またマンションの建設ラッシュですね。

プレシス小岩イーズ、プレシス小岩イデアル、クリスタルマークス(駅東側)、アルファグランデ小岩(駅南側)。
すべてウチのポストにチラシが入ってきました。アルファグランデは広め+再開発地域なので今後動きが気になります。
イデアル、クリスタルマークスは駅から近くアドバンテージがある感じかな。
イーズは駅から離れていてちょっと不利かと思いましたが、駅南側が低層住宅だから景観は保たれやすいかな。線路もあるけど、ある程度距離があるから問題なし?
2: 購入検討中さん 
[2013-07-07 05:59:51]
床暖房はついてないのでしょうか。概要見ても何も書いてません。必用ないですかね。憧れてたもので¨。妻が間取りがいまいちと言っています。皆さんどう思いますか。
3: 購入検討中さん 
[2013-07-07 12:08:53]
床暖房はないそうです。気密性高いのでだいじょうぶとのことでした。そんなもんでしょうか。
4: 匿名さん 
[2013-07-07 12:19:53]
機密性と床暖房の有無は別の話だと思いますが…。
5: 購入検討中さん 
[2013-07-09 06:08:40]
そうですか。床暖房はあった方がいいですか。迷っています。
6: 匿名さん 
[2013-07-10 17:11:00]
多くのプレシスは床暖房がオプション設定ですね。50万円くらいでしょうか?こちらの物件では未確認ですけど。
7: 購入検討中さん 
[2013-07-10 21:22:12]
オプションであるんですね。確かに電気ならあるようなこと言ってました。なくてもいいかなって思ってきました。それより、みなさん、間取りはどう思いますか。私は天井高が240なのが不満です。妻は間取りが気に入らないみたいです。なかなか決まらないです。いいところはどこでしょうか。背中押してください。場所はいいと思っているのですが。
8: ご近所さん 
[2013-07-11 09:49:36]
プレシス小岩イデアルと比べると、周辺環境の閉塞感が感じられないので良いですね。駅からは遠いですけど。
物件概要からの推定ですが、南側が住宅専用地域なので眺望はある程度保証される?
南側に線路がありますけど、ある程度距離があるので問題ないかな?自分は気にならないレベルだと思います。

当方、天井高2500mmの建物に住んでおります。これまで賃貸に住んでいたのでこれでもスゲー高い!って感じてました。2400と2500、どれくらい体感がちがうのかなぁ。
また床暖房ありませんが、ガス栓を増設しストーブ(13畳のところ10畳用)を使ってました。これで十分暖かかったです。
冬場日中、長い間リビングにいる時間が長い場合、風などが発生しない床暖房の方が向いているかもしれません。

間取りは人それぞれの受け止め方があるんで何ともいえませんね。
リビング付近は隣接部屋との壁を取っ払う(リビングを広くする)とかオプションがあるんじゃないでしょうか。
9: 購入検討中さん 
[2013-07-13 00:41:00]
ご近所さん、天井高あんまり気にしなくていいですかね。今賃貸ですが250でした。高くて気に入っています。でももういいかなって気になってきました。でも奥さんが間取りを気に入ってなくて、やめとこうって感じになっています。奥さんは駅南のアルファグランドが気になってるみたい。子供が小学生になったばかりで、学校とおくなるのはかわいそいうだから、ここがいいんだけど。ここどう思いますか。前に本読んだけど、完成日と引き渡し日が短いとダメマンションとありました。ここは7月完成で7月末に引き渡しなので心配です。
10: 匿名さん 
[2013-07-13 00:46:15]
賃貸、でガス栓増設出来るってすごいですね。
燃費はガスストーブよりもエアコンのほうが良いですけどね。
11: 購入検討中 
[2013-07-13 12:37:52]
イーズは間取り(2LDK~4LDK)がたくさんあるんですね。
南向きで日当たりと眺望が良さそうなので気に入っています。
個人的にはAタイプかEタイプがいいかな~と思います。
アルコーブとかバルコニー面積で30㎡以上と共用の専用使用できる場所がとても広いのでお得?感があります。そこらのワンルームマンションより広いスペースがあるってことですよね。これで角部屋南向きバルコニーと考えると天井高2400でも開放感はそれ以上にあるんじゃないかと。夏は暑すぎですかね?
子供がいるので新中川もそこそこ近く環境も良さそうだと思いますが、みなさんどうですか?
12: ご近所さん 
[2013-07-17 19:14:57]
No.8です。

>No.9さん

100mmがどのように感じるか...モデルルームで確認されることをお勧めします。やっぱり実際に見てみた方が良いと思います。
駅南のタワーマンション、イーズより近いし、アーケードもあるので雨天時に駅までのアクセスが良いですね。
タワーにも一長一短がありますし、低層部には店舗も入るみたいですね。このあたりをどのようにお考えかにもよります。
免震というメリットもありますね。このあたりは価格にも跳ね返りますが、安心を得られるますね。


>完成日と引き渡し日が短いとダメマンションとありました。ここは7月完成で7月末に引き渡しなので心配です。
これ、初耳です。なぜなんでしょう?ふつう竣工と引き渡しは1ヶ月以内と思いますが。


>No.10さん
ガス栓増設は現在住んでいる分譲マンションでやりました。さすがに賃貸ではできません。
燃費比較はしていないのでウチのケースではどうなのかわかりません。
でも、暖まりの早さでガスストーブを選択しました。試しにエアコンを使ったところ、ONから部屋が暖まるまで10分くらいかかったもので。(2012年モデルのエアコンです。)
13: 購入検討中さん 
[2013-07-18 22:24:07]
近所に住んでいるものです。私は結構気に入っているのですが、妻が間取りが気に入らないといっています。検討やめようかという感じです。みなさんは間取りはどう思いますか。妻を説得できるくらい間取りの良いところ等あれば教えてください。よろしくお願いします。13日から申し込み開始ですよね。どんな感じなのでしょうか。今週末にモデルルーム見に行こうかと思っているのですが、妻がやめようといっています。場所はいいと思うんですけど。ちなみに自分がいいなって思っているのはAタイプですかね。Dもいいなって思っています。みなさんはどのタイプがいいと思いますか。
14: 匿名 
[2013-07-18 22:41:55]
私は個人的にEタイプの間取りが好きです。キッチンにも明るい日差しが届きますしね。人それぞれ価値観が違うと思いますが皆さんはどうでしょうね
15: 見ました 
[2013-07-20 10:34:20]
この前、見てきましたした。
実際に営業の方と歩いたら7分でした。話しながら歩いたので、1人だったらもう少し早いかもしれません。
建設地は日当たりも良かったので、良いと思います。

13さん

全ての希望を叶えた物なんか無いとおもうので何か妥協は必用だと思いますよ!
皆さんはどう思いますか?
16: 13 
[2013-07-20 20:48:38]
そうですよね。妥協必要ですよね。でもやっぱり、妻がやめるってことで、明日はキャンセルしました。なかなかうまくいかないですね
17: ご近所さん 
[2013-08-01 12:09:23]
駅前のタワー系2棟の価格を知りましたけど、いずれも小岩としてはかなり強気だなと思いました。
その分この物件は割安感があるかもしれないです。
駅前タワー群は免震等の付帯設備面が魅力ですけど、そこまで望まなくて設備もそこそこであれば、こちらの物件もそれなりの魅力があるね。
18: 購入検討中さん 
[2013-08-02 23:16:13]
駅前タワーどのくらいの価格でしょうか
駅前かここか迷っているものです。あまりに高ければ、諦めてこっちにしようかと!
19: 見ました 
[2013-08-03 11:38:13]
18さん

駅前タワー見てきました。
予定価格でしたが、3LDKで4900万円台からでした。

あまりにも高いので、イーズにしようと思っています。
オプションを付けても安いですから。
20: 見ました 
[2013-08-03 11:42:30]
間違えました。
駅前タワーは、2LDKで4900万円台でした。3LDKは5800万円台からです。
すいません。
21: 物件比較中さん 
[2013-12-22 13:39:19]
第二期先着順申し込み受付中!!の案内書が届きました!

キャンペーン期間中に成約すると50万円分、好きなオプション選べるそうです。来場者に商品券3000円もプレゼントとのこと。

全戸南向きなので「南向き」にこだわる方には良いのかも!西小岩親水緑道徒歩1分です。

2900万円~(57㎡台~78㎡台)。プレシスは全戸トランクルーム付きで収納が多くいいですな。

駐車場も敷地内平置き13台で維持費が安そう!
22: 匿名さん 
[2014-01-18 02:43:41]
新春特別企画先着5組様に300万円プレゼント!!
もうすでに実質的に値引き!?

書き込みも少ないみたいだし、売れてないんですかねぇ

悪くわない感じはするんですが。
23: 物件比較中さん 
[2014-01-18 22:46:30]
うちにも今日、「プレシスイーズ 新春特別企画 新生活応援キャンペーン!!

先着5組様に 住宅購入資金として300 万円 プレゼント!!」の案内届きました!

全邸 南向き!!で全邸トランクルーム付き で小岩駅より徒歩8分。西小岩親水緑道徒歩1分。

2980万~4664.3 万 57.07 ㎡~75.47 ㎡

5395.9 万 78.56 ㎡ 4LDK が一部屋のみ。とスーモで確認しました!

小岩駅にも近く全邸南向きで環境も良いので、再開発が進んでくれば売れてしまいそうですが。。



24: 物件比較中さん 
[2014-02-01 13:39:09]
駅前のタワーマンションを見学してきました~。
やっぱり金額高くて私たちにはちょっと・・・。

金額的にもプレシス小岩イーズにしようかと思っています。。。
皆さまどう思いますか!?
25: 物件比較中さん 
[2014-02-01 13:41:12]
ちなみに見学後に小岩駅の南口に家系のラーメン屋発見。
小岩駅って家系ラーメン屋あまりないですよね。うれしい。
26: 物件比較中さん 
[2014-02-01 13:43:41]
27: ご近所の奥さま 
[2014-02-01 13:53:55]
 
 >24さん

私も先日駅前タワーマンション見学行ってきました。
(駅前だともうひとつありますが、私が行ったのはフラワーロード沿いです)

すでに数年前に小岩で物件購入済なので冷やかしですが…笑。

モデルルームも豪華でとてもよかったのですが、金額を聞いて
少しびっくり。1階にスーパーも入ってとても便利そうですが、
あの金額だとちょっと…。

予算に余裕がある方でしたら、よい物件なのかなと。



28: 物件比較中さん 
[2014-02-01 13:59:49]
 
 >27さん

ご返信ありがとうございます!!
そうですよねぇ。便利そうですが、私たちにはだいぶ
予算オーバーで…泣。

駅前には他にもスーパーとかありますし、環境と予算重視で
やっぱりプレシス小岩で行こうかと思っています。

ご意見ありがとうございました!!

29: ご近所の奥さま 
[2014-02-01 14:03:57]
いえいえ。
ちなみに南口のラーメン屋は最近できたようですね。
あまりラーメンは食べませんが、そのあたりはよく通ります。

他にも何かおススメのゴハンあったら教えてください!
30: 物件比較中さん 
[2014-02-01 14:09:14]
了解しました~!!
31: ご近所さん 
[2014-02-01 14:26:37]

  >24さん

マンション選びには直接関係ないかもしれませんが・・・。

小岩駅周辺の再開発の説明会が2月12日(水)に南小岩コミュニティ会館
であるようです。もしお時間あればこちらにも行ってみては?

私も近所なので昨年末に参加してみました。
いろいろ知らない情報もきけてよかったですよ。
32: 物件比較中さん 
[2014-02-01 14:28:30]

 >31さん

ありがとうございます!
説明会知りませんでした。興味ありますね。
水曜日なのでちょっと仕事が入ってしまっていますが。何時からですか!?
33: 物件比較中さん 
[2014-02-01 14:30:10]

 >24さん

19時半からですね。
場所はこちらhttp://www.mapion.co.jp/phonebook/M13007/13123/0356682241-001/
もし参考になれば。
34: 物件比較中さん 
[2014-02-01 14:36:33]
遅い時間スタートですね。
間に合うかも。行ってみます。
ありがとうございました!
35: ご近所さん 
[2014-02-11 15:18:07]
14日には江戸川区が、小岩再開発の勉強のために川口へ無料バス視察ツアーを募集してます。

南口駅前再開発で川口アリオショッピングモールみたいに計画しているようです。

スタバや大戸屋、小岩に来てほしいです。
36: ご近所さん 
[2014-02-14 12:36:48]
2月12日、水曜日の南小岩コミュニティ会館の説明会に行かれた方いらっしゃいますか?

ぜひ、内容教えて頂けたら幸いです。都合つかず行けなかったので気になってまして((T_T))
37: 周辺住民さん 
[2014-03-22 21:26:42]
今日、ダイレクトメール来たよ。

第二期、プレシスイーズ、3月30日まで先着5名ご成約の方に200万円プレゼントだそう。実質、値引きだね!

来場者にはJCB商品券3000円プレゼント。

地上10階建、総戸数37戸、全邸南向き!!

南向きが譲れない人にはいいのかも。57平米台、2900万円台から。

38: 匿名さん 
[2014-03-22 22:29:26]
狭いし、ゼネコンがちょっと。。
完売出来るのかな?
39: 物件比較中さん 
[2014-05-27 18:00:46]
小岩駅に住んでるものです。
建物が完成したみたいですね。
この前電車から見たら建物のまわりの幕が取れていました。

10階建て??まわりの建物が低いせいか結構背が高く感じますね。
上の階のほうがかなり眺めが良さそうな感じ。
40: 契約済みさん 
[2014-05-27 19:23:57]
>39さん

10階建ですね。
先日建設用の幕が取れたみたいですね。
思った以上に背が高い感じがして、きっと上の階数は
眺めがいいんでしょうね!
(ちなみに私は真ん中くらいの部屋を契約しました!)

きれいな色の外観で気に入ってます!
41: 物件比較中さん 
[2014-05-27 20:42:52]
>40さん

確かに綺麗な建物ですね!
先日モデルルームに見学に行ったら
もう残りのお部屋が少ないようでした。

今第一候補で考えています。
(眺めの良さそうな上の階にしようかと思っています)



42: 周辺住民さん 
[2014-06-01 12:28:32]
ニトリ小岩店ができますね。
来年、5月。地上4階、地下1階。
環七と蔵前通りの角。
奥戸六町目。
43: 周辺住民さん 
[2014-06-01 12:37:24]
すみません、ニトリ江戸川店、来年5月20日完成予定、
場所は上一色3丁目でした!
44: 検討中の奥さま 
[2014-06-01 15:44:41]
さっき建設現場みてきました。パンフレットに載ってるCGよりも大きく感じました。
眺望よさそうですね。上の階だと富士山見えるのかな?
45: 購入検討中さん 
[2014-06-16 17:07:08]
小岩と金町で悩んでいます。
上階だと富士山とか見えるんですか?
今度見に行こうかと思うのですが、わかる方いたら教えてください。
46: 物件比較中さん 
[2014-06-16 17:10:50]
ここ賃貸マンションにしか見えないのですが。
かなり前から売ってるのに、まだ上階残ってるの?
売れてないのかな。
47: 契約済みさん 
[2014-09-09 14:54:35]
住んでる者です。大通りが近いので絶対に静かな環境じゃなきゃ嫌だって人は無理だと思いますが、そうじゃないのであればオススメですよ。
陽当たりもすごくいいし、風も抜けるし。
と言っても他のマンションもそうなのかもしれませんが。
個人的な意見ですが あの辺りは商業地域ではなく周りが住宅街なので よほどの事がない限り高い建物が建たないと思うので しばらくは陽当たり確約出来るのではないかと思って購入しました。
早く売れるようにと思いこちらに書かせて頂きました。
ご参考になればと思います。
48: 入居済み住民さん 
[2014-09-12 20:58:21]
確かに風は抜け、陽当たり抜群です。
中層階以上なら江戸川花火やスカイツリーはもちろん、天気がよければ富士山も見えます。

交通騒音は人によって感じ方も様々なので、購入検討されている方は実際に現地で体感されるのがよいのではないでしょうか。

立地、価格、設備などトータルのバランスがよいと感じ、購入に至りました。

こちらもご参考まで。
49: LADDER45 
[2014-09-18 09:03:41]
夜を楽しむなら小岩最高。コツさえつかめば、ザルな検査もスルー。毎晩、愛車LE-DA62で夜の町をドライブが最高の喜び。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる