なんでも雑談「四輪者VS非四輪者round1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 四輪者VS非四輪者round1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 04:59:41
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ネットでは車に乗っている人のことを四輪者、乗らない人のことを非四輪者と呼ばれている。
車は嗜好品にも関わらず、その外部不経済(他人にかける迷惑)は嗜好品の中でも群を抜いている。
車の三大害は「自動車殺人(自動車傷害)」(年間360万人が死傷)、「受動排ガス」(肺がんリスク7倍)
、「車があることによる犯罪の増加(治安の悪化)」(自家用車禁止なら犯罪は8割減)で
あるが特に問題になっているのが受動排ガスである。受動排ガスをyahooで検索すると10万件近くヒットし
どれだけ多くの非四輪者が不快に思っているか想像するに容易い。そもそも受動排ガスとは何を指すのか?
オンライン辞書で調べると、次のように定義される。「車の排気ガスにはたくさんの発がん性物質有害物質が含まれている。
車に乗らない人が排気ガスを吸うことで健康被害を受けることまたは排気ガスを吸わされること。」と載っている。

[スレ作成日時]2013-06-14 23:16:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

四輪者VS非四輪者round1

107: 匿名 
[2013-07-16 12:15:48]
車を無くすというよりも、自家用車は出来る限り乗らないようにすべきだね。
最近は奥様連中がちょっとした買い物でも車を利用してる。
徒歩か自転車で十分用が足りる。
だから、ガソリン税を思い切り値上げすればいいと思う。
300~400円/1㍑にすれば、大分減ってくるだろう?

買い物は減らなくても、くるまでの旅行が無くなる。
空気はかなりきれいになるだろう。

108: 匿名さん 
[2013-07-16 16:47:49]
中国からいくらでも汚染物質が飛んでくるから変わらないかと…
109: 匿名さん 
[2013-07-16 18:01:10]
あほくさ。
110: 匿名さん 
[2013-07-16 23:44:58]
ほんと、あほくさいスレ、だね。
107、ガソリン税上げたら、物流等はどうなるのか、
そして物価がどれほど上昇するのか、とか
考えた事あるのかい?
111: 匿名さん 
[2013-07-17 09:08:13]
本当に300~400円/1㍑になったら日本の経済は大混乱だろうね。
112: 匿名さん 
[2013-07-17 13:29:01]
給料上がらず、物価急上昇〜
ホント、ガソリン税上げろだの言ってる輩は結局自分の首締める事になるのに。
そういう事に考えが及ばないから平気でそう言うことが言えるんだろうけどね。w
113: 匿名さん 
[2013-07-17 16:22:40]
通勤は電車だしガソリン上がったら車に乗らないだけだから問題ない。
@10年でもうすぐ3万キロ
114: 匿名さん 
[2013-07-17 19:31:10]
113
だから、ガソリン代上がったら、物価も急上昇するんだよ?
あなたは霞を食って生きてるのかい?
それに、電車賃だって上がってしまうでしょ。
115: 匿名さん 
[2013-07-17 19:41:56]
アホっす。
116: 匿名さん 
[2013-07-17 19:42:45]
113のように
世の中の仕組みというものを理解できていない輩がいるんですな。
困ったモンだ…
117: 匿名さん 
[2013-07-17 21:19:21]
風が吹けば桶屋が儲かる
でもうち桶屋じゃないし
情けは人のためならず、めぐりめぐって自分に返る
でもそれがいったい何時のことかわからんし、直接的な利害関係が無いことは基本他人事ですわな
118: 匿名さん 
[2013-07-18 08:54:09]
>でもそれがいったい何時のことかわからんし、直接的な利害関係が無いことは基本他人事ですわな
もしガソリン代が激高すれば、すぐに影響でるだろ。スーパーの生鮮品とか。
貴方が車無しで自給自足生活してりゃ関係ないかもね。
119: 匿名さん 
[2013-07-18 12:43:44]
論破されるとグゥの音もでなくなる、浅はかな考えの非四輪者様。。。
120: 申込予定さん 
[2013-08-20 20:29:55]
受動排ガスのことテレビで見たけど
肺がんリスク25倍らしいね
怖い
121: 匿名さん 
[2013-08-23 12:22:42]
んじゃ〜 高度成長期の排ガスバンバンの頃を過ごした
団塊の世代の方々は、皆、肺がんで大変だ。。。W
122: 匿名さん 
[2013-09-17 21:56:18]
非四輪者とは、普通免許を持っていながら、あえて四輪を所有せず殆どドライブに行かない長距離ツーリングライダーの事。

どこでどう間違えたのか、ミニバン時代のニート世代はメカとして単車の魅力も感じずスクーターに乗るような同じ世代の妄想であるな。

『非四輪者』の言葉の使い方を大いに間違っている。
123: 匿名さん 
[2013-09-17 22:02:49]
>>121

>>団塊の世代の方々は、皆、肺がんで大変だ。。。W

それが完全に外れているのが、日本呼吸器学会でも聞かないことだ。
特に職業ドライバーは、大気汚染の酷い主要道沿いの住民よりも排気ガスに曝露している時間が長い。

団塊の世代の定期便の大型トラックの職業ドライバーが、肺気腫が続発し、日本呼吸器学会から警告したなんて話を聞くかねぇ。

むしろ、喫煙の方が非常に問題。
124: 匿名 
[2013-09-19 17:52:39]

ガソリン税を上げるのは、自家用車だと言ってるのが見えないのか?

タコども!

125: 匿名さん 
[2013-09-19 18:21:12]
ガソリン税あがらないよ~ あがるの消費税ね~ みんなで負担してね生保の為にも。
生保も自動車持てるようにしないとね、便利だからさ。
126: 匿名さん 
[2013-09-19 19:16:02]
>>124

道路交通と言うものを理解していないから、自家用車だけだと勘違いしている。

それ以上にあんたは総合交通体系を全く理解していないな。

非四輪者と言うのは、二輪車の暴走族を助長させる様な言葉だと言うのに気づいていないんだな。(大爆笑
127: 匿名 
[2013-09-20 12:30:14]
↑スレ主に言えよ!

それと、排ガスが悪いのは確かなんだから、少しくらい自粛してみろよ!

128: 匿名 
[2013-09-20 12:37:23]
>団塊の世代の定期便の大型トラックの職業ドライバーが、肺気腫が続発し、日本呼吸器学会から警告したなんて話を聞くかねぇ。

車を悪にすると様々な弊害が起きるから、統計をとらないだけ。
東大の教授(女性)が研究結果を発表しているが、車社会を壊すわけにはいかないから、誰も取り合わないというところ。

129: 購入検討中さん 
[2013-09-20 14:45:23]
>>128 はガセネタだろ!

だったら何故、肺気腫で死亡された検体を研究のために解剖の結果、残留した化学物質の解析をしないわけがないだろ!

それよりも、大気汚染は自動車交通が主体だが、工場排気による大気汚染は無視か?

こういう問題は、昭和の高度成長期に光化学スモッグで公害になってたのw知らない世代だな。
130: 匿名 
[2013-09-20 16:22:19]

ここは排ガスのスレ

工場は別スレでやれよ!

131: 匿名 
[2013-09-20 17:26:18]
いつから排ガスのスレになった?

132: 匿名さん 
[2013-09-20 19:36:08]
>>130

大気汚染の話を持ち出してきたのは誰だよ?

非四輪者とは、自家用車に乗らないライダーの事。
そこを何を勘違いしているのか?

正確には、『ノーカー』だろう。
アホッ!
133: 匿名さん 
[2013-09-20 21:12:13]
乗りたくない奴はバスもタクシーも新幹線も乗らなきゃ良いだけ。
吸ってる空気は皆同じだから、嫌なら酸素ボンベ用意しなさい、病人みたいにね。

どれだけ嫌だ嫌だと叫んでも、トラックもバスも乗用車も排気ガス出して走りますから、残念ね。

最終的には、息するな! 

134: 匿名 
[2013-09-20 22:42:22]
昨今の異常気象、竜巻や突風が地球温暖化が原因と言われている。

皆が少しでも協力的になれば変わってくるはずだよ。昔、排水で汚染された川に魚が戻って来たように。

全く協力的にならないお前らは車のメーカーかその関係者なのか?

いずれにしても、最近の若者をはじめ高齢者等は不経済で、不健康な車離れが始まっているのは確か。

135: 匿名さん 
[2013-09-20 22:53:30]
車離れ結構、ハイブリッド結構。
普及すればするほどスレ主の危惧も緩和される訳で。
一体何が不満?
136: 匿名さん 
[2013-09-21 01:23:09]
>>134

ノーカーを持って公共交通機関を積極利用していると言いたいんだろ。

そういうあんたには知らない事は、鉄道会社は自社の火力発電所を持っている事。
落差を利用する水力発電所もあるが。

そして、マグレブの消費電力が現行の新幹線の3倍と発表された。
これは、原子力発電所あってのマグレブだった。
それは昭和の高度成長期からの夢であったからである。

現状は原発の再稼働は将来期待できない。
地熱発電、潮力発電などの再生可能エネルギー(太陽光発電は24h稼働できないため除外)の開発が急がれる。

しかし、このマグレブを施工するにも重機・土木機械・ダンプと排気ガスを出す。
そして保線も、現行の新幹線と同様にディーゼル機関の保線車(軌陸車等)を使うから。当然排気ガスを出す。

排気ガスを出すな! と言うなら文明社会を捨てろ! と言うものだ。
あんたは、高齢になった時に救急車やウェルキャブ車に絶対乗らず歩けるか?

長期的気象変動異常はマイカーだけの問題では無い。
温暖化ガスを出すのは一人当たりでは乗用車が大きいが、その次は民間航空機。

但し国防に伴う防衛分野は考慮していない。

国防のために大量の温暖化ガスを排出する1人乗り戦闘機の存在をあんたは頭に無いだろう。

また、石油価格は有事の時の方が影響されやすい。
それは、国防のために石油を使う事も裏ではあまり語られていない。

さらに、地球温暖化は人間活動だけには限らない。
太陽黒点活動も影響はする。

昨今の高温は、海水温の変化だと言う事にあんたは学習しているのか?

地球の気温上昇を阻止する一つに、火山の大規模噴火で大気中にエローゾルが増え太陽光線を遮る様な現象もある。
但し、こんな事になったら地球の長期的気象変動は滅茶苦茶になるのが筋だろう。

化石燃料が生成されるまで数億年もかかるのを人類はたったの200年程度で消費した。
あんたがこのネットを見てパソコンが使えるのも、この200年の数字に含まれている。
137: 匿名 
[2013-09-21 09:13:35]
長文お疲れさまです。
でも、それはそれ、排ガスの大気汚染は間違いない事実。
自家用車を控えることによって、大気汚染を軽減しようということが理解できませんか?

138: 匿名さん 
[2013-09-21 11:25:50]
>>137

そのパーセンテージを言ってみな!

国防分野で自動車として戦車、装甲車、しまいにはPAC-3を運搬するトラックまでは軍事機密で勘案されていないから。

あんたはどうしてこう平和なニッポンに住めているの?

そこまで乗用車を大気汚染の根源と非難するなら、電力も水道管も無い無人島に住めば良いだろう。
139: 匿名 
[2013-09-21 13:00:35]
大気汚染の排ガスが占める割合の話じゃないだろう?
排ガスは悪なんだよ!

だから、自家用車だけでも減らせば、それなりの効果があるわけだよ。

140: 匿名さん 
[2013-09-21 20:47:07]
>>139

相変わらず、わかっていない輩だな。

化石燃料の燃焼による排出ガス=悪=文明社会の否定

だというのがわからないなら、石炭を燃料とする蒸気機関より前の馬車時代に帰りな。

>>139が使っているPC・携帯・スマホ も自動車産業の輸送の恩恵を受けている。

それに、民航貨物機が海外から部品輸送に伴いどれほどの化石燃料を燃焼させていると思っているのか?

この高速通信時代に排出ガスで文句を言うな!
ルーターですら、排出ガスを出さない自転車や人力で輸送すると思っているのか?

それより、平和なニッポンは国防の抑止力に感謝しな。
それには化石燃料が絶対に必要。

でも、人類はいつか滅亡する覚悟の元に今があるんだろ。
地球温暖化ガス対策はもう既に手遅れになっているところで来た。
それが、長期的気象変動異常の結果になっている。
海水温の変動はもう手の施しようがない。
141: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:16:24]
非四輪者だけどほんとに受動排ガス迷惑
車の排ガスは発がん性物質たっぷり入ってるしくさい
142: 匿名さん 
[2013-09-21 23:18:51]
>>141 は、長距離ツーリング専門のライダーか?
違うだろ。

非四輪者はライダーに失礼。

受動排ガスというのは、副流煙に文句を言われた喫煙者による妄想語。

臭いのは喫煙者だろ。
交通機関は、輸送という仕事をする代償に化石燃料を燃やし排気ガスを出す。

しかし喫煙者は?
何の仕事もせず、ただ他人に柴煙を漂わせ迷惑をかける。

臭い臭いと言ってたら、乗合バスのディーゼルの排気ガスで鼻をつまんでいられずにいられるか?

また、民航機にも乗れるか?
石油ストーブが燃える時に近いあの燃焼の匂いはジェットブラストそのもの。
143: 申込予定さん 
[2013-09-23 19:45:01]
受動排ガスだけじゃなく車に年間400万人が死傷されてる
144: 匿名さん 
[2013-09-23 23:22:10]
>>143

ASVって何? と聞かれたら答えられる?
145: 匿名さん 
[2013-10-20 07:09:08]
受動排ガス大迷惑!
146: 匿名さん 
[2013-10-20 10:05:10]
受動喫煙を当てつけで受動排ガスと奇妙な言葉で大気汚染知らずの秋葉原殺傷事件世代か?
光化学スモッグも知らないんだろ。
147: マンション投資家さん 
[2013-11-24 22:24:43]
受動排ガスは普通に使われてますよ。
ためしにヤフーで検索してみては?
100万件ぐらいヒットするから。
148: 匿名さん 
[2013-11-24 23:01:12]
受動排ガス? 気のせいだよ、呼吸してるのはお前だけじゃないから、安心しな。
いやなら空気吸わなきゃ良いだけだろ。
149: 匿名さん 
[2013-11-24 23:13:05]
>>147

排気ガス浄化装置が無かった時代に光化学スモッグが発生していた時代を知らない子供だな。

大気汚染なんてもうとつくの昔からある。
なのに受動排ガスなんて言っているのは、受動喫煙で叩かれている当てつけだろ!

そこまで大気汚染が気になるなら、電気もガスも無い無人島へ行け!

シェールガスでの発電も若干ながら大気汚染にはなる。
150: 匿名さん 
[2013-11-24 23:15:40]
>>147

さらにあんたは必要以上にシェールガスを採掘すると、地下の堆積物に何らかの変動が起こり、地震が起きやすくなるのを知っているのか?

受動喫煙などと戯言言うなら、絶海の無人島に住め!
151: 匿名さん 
[2013-11-24 23:22:24]
受動排ガスなどと子供みたいな事を言っている輩は、過去にどんなに酷い大気汚染があったか以下のURLをお勉強してから初めて言えよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%81%9C%E3%8...
152: 匿名さん 
[2013-11-24 23:26:27]
>>150 だが変換ミスのままであったのをご容赦。

>>受動喫煙などと戯言言うなら、絶海の無人島に住め!

受動喫煙では無く受動排ガスに訂正。
153: 匿名さん 
[2013-11-24 23:32:52]
『受動排ガス』を強調している輩は、将来高齢になって生活に支障をきたした時にも、ウェルキャブ車などの自動車の世話にならず、病院まで暑い中や寒い中を延々車イスで押して貰って文句も言わずに行きなさい。

これにてこのスレの議論は終わると思うが。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
154: マンション投資家さん 
[2014-02-01 19:24:57]
迷惑よね
155: 匿名さん 
[2014-02-02 23:10:26]
ここの『非四輪車』とおかしな言葉を連用する輩。
四輪とは違う二輪車のライダーの事と認めない理屈で言うと、幼児が乗る足こぎ四輪車も立派な四輪車だな。

あのキコキコこぐ幼児用四輪車も認めない。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
156: 購入検討中さん 
[2014-02-19 20:34:39]
いやヤフーでぐぐれよ
157: 匿名さん 
[2014-02-22 12:25:25]
>>156

受動排ガスなんて言葉、呼吸器学会に存在するか?

光化学スモッグの大気汚染を知らない世代の造語であるのは間違いない。
この光化学スモッグ対策の一つとして、乗用車には昭和53年排出ガス規制が有名である。
下記のウィキを少しでも学習しろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%8E%92%E5%8...

多分、現在の様な大気汚染が緩和されている時代と違い、光化学スモッグがどんな世界だったか知らないんだろう。
158: 匿名 
[2014-02-22 12:29:19]
車の事故は問題だな。
バカが運転すると、まさに「キ チガイに刃物」ってことになる。
159: 匿名さん 
[2014-02-22 13:42:41]
>>159

>>バカが運転すると、まさに「キ チガイに刃物」ってことになる。

もう忘れたのか? 以下のユーチュブをクリックしてみな。

http://www.youtube.com/watch?v=58CfCfp4lCg

自動車交通だけでは無く全ての交通機関には人が居る。
だから問題を起こす。
JALの『機長! 何をするんですか!?』も忘れたのか?

どちらにせよ、ヒューマン・エラーを起こす人間にはオペレートさせない方が良いだろう。
陸上交通機関から宇宙船に至るまで全て全自動運転にしな。
160: 匿名さん 
[2014-02-22 15:55:52]
↑意味不明

全ての乗り物に乗るなってこと?
161: 匿名さん 
[2014-02-22 18:59:12]
>>160


意味不明と言っている事自体、トランスポーターとは何か? の意識が気薄な証拠だ。

ウサイン・ボルトなど人力以上の速度を出せる交通機関に事故ゼロなんてあるか?

事故を絶対に避けたいならば、以下の様なことになる。

>>全ての乗り物に乗るなってこと?

つくづく『非四輪者』なんて言っている輩は、自動二輪車で転倒した経験が無いと思える。
例え40km/hで転倒しても、その衝撃は経験してみないとわからないる

事故など言っている輩は、先日の東急の衝突事故はどうなんだ?
ATCが作動していながら、雪国を走行する在来線のようなブレーキでは無かったため制動力が殆ど無かった。
162: 匿名さん 
[2014-03-01 02:40:04]
>>160

>>↑意味不明

>>全ての乗り物に乗るなってこと?

厳密にはそうだ。

東急の衝突事故の後、京浜東北の脱線転覆事故と鉄道事故の連鎖事故が起きた。
あのとき転覆した車両に満員の乗客が乗っていたらどうなるか?
窓ガラスが割れて車外に放出された乗客が車両に押し潰されたらどうなる?

羽越本線脱線事故の二の舞になるところだろう。

絶対に死にたくなければ、足で走る人力以上の交通機関は乗るな!って事だ。
航空機だってそうだろ。
万が一の墜落事故で救命率が極めて低い交通機関にあえて搭乗している理由は何?
高速性で時間をカネで買っているからだろ。
163: 匿名さん 
[2014-03-04 11:40:35]

  徒歩でも何らかの外的要因や自身のミスから人は死ぬ場合もあるけどね…
164: 匿名さん 
[2014-03-06 22:49:49]
>>オンライン辞書で調べると、次のように定義される。「車の排気ガスにはたくさんの発がん性物質有害物質が含

上記のスレ主が書いた馬鹿さ加減。
発ガン物質よりも急性一酸化中毒死を知らない事が垣間見られる。

特に冬季で雪が降る中、暖を取るためアイドリングしたままで寝てしまうと積雪によりエキゾースト・パイプが詰まり、車内に酸素より重い一酸化炭素が次第に溜まって来て痛みも感じないまま意識不明になりフッと死亡する怖さを全く知らないようだ。

その方が一番恐ろしいのだが。
165: 匿名さん 
[2014-03-10 22:44:28]
ここのスレ主。
交通機関がどういうものかわかっているのか?

B777の連鎖的な事故が起きている。
それでも四輪自動車は危険だと突っぱねる気か?
民間航空機は、ハイジャックの標的にすらされる。

昔、B747の大西洋上での突然の消息不明になった時、燃料タンク内の静電気が原因とされたNTSBの報告がある。

その後、全ての民間航空機の燃料タンクの静電気対策が行われた。

どこまで無能なんですかね?
166: 匿名さん 
[2014-03-23 19:13:46]
>>165
自家用車なんて他人に害しかないんだから禁止すべき
167: 匿名さん 
[2014-03-23 21:06:36]
>>166

>>自家用車なんて他人に害しかないんだから禁止すべき

>>166はどこまで交通機関の事を理解しているのか?
他人に害があるのは自家用車だけ? ふざけるな。

何故、超音速旅客機が米国で普及しなかったのか知っているのか?
仏のコンコルドしか就航しておらず退役したが、オゾン層の破壊の恐れがあったのは他人に害がない?

蒸気機関以前の時代に帰れよ。
168: 匿名さん 
[2014-03-24 17:43:18]
自家用車がないと困るなぁ。
買い物にはやっぱ自家用車だよ。
169: 匿名さん 
[2014-03-24 22:24:05]
>>169

ここの自家用車廃絶を望む輩にはウエルキャブ車にも乗せないことにしよう。

馬に乗れ! と。馬車時代に帰れ!とも。
170: 匿名さん 
[2014-03-26 15:40:53]
馬は馬で糞害になるよね。。。w
171: 匿名さん 
[2014-03-26 23:14:50]
>>170

ここのスレ主は、馬糞歓迎だろう。
だって、排気ガスの化学物質が嫌いなはずだから。
172: マンション投資家さん 
[2014-04-16 23:26:18]
四輪者迷惑!!!!!
173: 匿名さん 
[2014-04-20 23:55:46]
>>172

>>四輪者迷惑!!!!!
こんな事を平気で言えるなら、民間航空機にも乗るな!

何故って? トーイングカーを知ってる?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%8...

この4輪ある車両も迷惑なんだろ!
と、言うよりは現代の文明社会を捨てて、200年以上前の時代にタイムスリップした方が一番良い・
174: 親同居さん 
[2014-04-26 09:34:46]
車は臭いし健康に悪いから隔離してほしい
175: 匿名さん 
[2014-04-27 01:24:13]
>>174

臭くて健康に悪いのはタバコだろ!
177: マンション投資家さん 
[2014-05-20 03:00:23]
車の排ガスにはナチスドイツでユタヤ人虐殺に使われた有毒物質が大量に入ってると学校で教わりました。
日本の癌患者の大半は自分の意思によらない受動排ガスによる被爆が原因で癌になったとも
教わりました。なぜ日本は麻薬は禁止なのに車は禁止されないの?
街中を走ってる95%の車は自分の欲望のために他人に害があるのに乗ってる自家用車。
これは明日にでも禁止にできますよね。
178: 匿名さん 
[2014-05-23 15:21:30]

    どこかのネジが外れてますよ…
180: 匿名さん 
[2014-06-08 01:27:22]
そこまで車が嫌いなら
車のない国に移住したら?
181: 匿名さん 
[2014-06-24 08:25:06]
>>177

>>車の排ガスにはナチスドイツでユタヤ人虐殺に使われた有毒物質が大量に入ってると学校で教わりました。

有毒な化学物質は、タバコの方が遥かに多い。
それ以前に一酸化炭素中毒死を教わったの?

一酸化炭素中毒死に至るまで、無意識にフッと死亡することも知らんのだろう。
火山性ガスも同じ様なもの。

相変わらず、大昔から問題となった大気汚染を知らん様だ。
その代表格が『光化学スモッグ』。
東京では、富士山が見える日が昭和40〜50年代は、少なかったが、昭和53年排気ガス規制が施行されてから富士山の見える日が増えたのも知らんのか?
182: 匿名さん 
[2014-06-24 09:28:43]
車便利だからねー
ちゃんと計算するとタクシーチャーターしてた方が安いのは判ってるけど
雨の日も雪の日もドアツウドアで移動出来るメリットを手放す気にならない
183: 購入検討中さん 
[2014-07-15 01:08:01]
受動排ガスはほんとに危険。WHOも警告してる
184: 匿名さん 
[2014-07-15 12:10:03]
>>183

>>受動排ガスはほんとに危険。WHOも警告してる

どこに?
その文献のURLを英文でも挙げてみよ。
FDAの方もだ。

第一『受動排ガス』の言葉自体、2chで受動喫煙をあてつけに妄想で出た言葉。

大気汚染ならとっくの昔からある。
自動車交通だけでなく工場から出る煤煙の問題もとっくの昔からだろ。
185: 親同居さん 
[2014-07-18 03:43:57]
>>184
あてつけってなに?受動排ガスでヤフーでもグーグルでもいいから検索してみては?
非四輪者からするとほんと臭いのよね
186: 匿名さん 
[2014-07-18 07:58:26]
>>185 の目には二輪車が見えないのか?

ヨタ言葉だろ。
187: 匿名さん 
[2014-07-18 08:18:33]
>>185

ガソリン機関より、ディーゼル機関の方が尿素の臭気がするだろ。
これは、軽油を燃焼して利用することから来ている。
さらにその臭気が嫌なら、乗合路線バスどころか、ディーゼル気動車、船舶、ガスタービン駆動の船舶、そしてケロシンを使う航空機も乗れなくなる、と言うより乗るな。

SLの炭を炊く臭いも臭い?
それならほ臭気が近い木炭を燃やすバーベーキューも出来ない。

2014年の文明社会 い生きる資格なし。

188: 匿名さん 
[2014-07-18 08:28:46]
>>185

もう一回。
臭いと言うより致死率の高い一酸化炭素中毒死を知らんようなおぼっちゃまですか?
189: 匿名さん 
[2014-07-18 10:56:57]
受動排ガス

無茶苦茶な日本語ですね。
「受動」というのは、「能動」の反対概念でしょう。

喫煙で言えば、
能動的に喫煙していることの反対概念として、
受動的に喫煙させられている(と考えられる)現象を「受動喫煙」というのでしょう。

「排ガス」は、動作を示す名詞ではないので、
「受動」を付けることはおかしいし、
そもそも、能動的に排ガスを吸うという現象自体が普通ないことなのだから、
その反対概念というものもないはずでしょう。

190: 匿名さん 
[2014-07-18 13:25:11]
>>189

医学的に受動排ガスなんて疾患は無いですし。
『大気汚染』と言う言葉を一向に使う気がないのもおかしな発想ですし。

ここのいう四輪者もおかしな日本語で2chで生まれたヨタ言葉ですね。
車輪の数が全く頭に無いからです。
幼児のキコキコと漕ぐ足こぎ四輪車にも乗らないと言う話になってしまうのに大爆笑ものです。


191: 親同居さん 
[2014-08-02 03:35:22]
要潤が無実の女子小学生を車で轢いて大怪我させたみたい
いい加減全面禁車にしてほしいわ
192: マンション投資家さん 
[2014-08-11 00:19:56]
車の臭い匂いが嫌い
193: 匿名さん 
[2014-08-11 00:49:33]
免許を取りに行ったが、受からなかったので嫌いになったの?
194: 匿名さん 
[2014-08-11 01:05:29]
>>192

生物が出す細菌類の繁殖の悪臭よりも、化石燃料を燃焼させて出てくる化学的な匂いが臭いとなれば、航空機も乗れない、ディーゼル機関も乗れない、船舶にも乗れない、一体どんな乗り物が乗れると言うんだ?

二輪車の2サイクルエンジンでエンジンオイルの燃える臭いも、あんたには悪臭なんだろ。

どこに行くにも歩いて行け!
195: 匿名さん 
[2014-08-11 01:23:47]
>194
ストレスが溜まってるようですね。
言葉遣いが悪過ぎます。
非常識ですよ。
196: 匿名さん 
[2014-08-11 16:59:24]
>>195

ストレスが溜まっているとはどんな?

自動車交通に伴う大気汚染に対するストレスが大きいんだろう。

だったら、宅配便に頼らず物流網を止めよ。
197: 購入検討中さん 
[2014-08-20 19:45:28]
非四輪者だけど車は健康に悪いし迷惑
198: 匿名さん 
[2014-08-21 02:28:59]
>>197
何かイヤな事でもありました?
免許と自動車を持っている人に
八つ当たり?
199: 匿名さん 
[2014-08-21 05:05:18]
>非四輪者だけど車は健康に悪いし迷惑

この文の
「非四輪者」→「非喫煙者」
「車」→「煙草」
に置き換えるとしっくりくる。
200: 匿名さん 
[2014-08-25 04:23:34]
>>199
実際車によって毎年100万人が轢き殺されてるけどね。
データ見たことある?子供の死因の8割は轢き殺し。
201: 匿名 
[2014-08-25 08:54:47]
200
喫煙者は車を持っていないし、運転もしない、
逆に、煙草を吸わない人間が「轢き殺し」をしている、とでも言いたいの?
202: 匿名さん 
[2014-08-26 20:24:52]
車が許せない方々は、不買運動すればいいじゃないですか?
なんでやらないんですか?
203: 匿名さん 
[2014-08-26 20:30:12]
>>200

大型貨物自動車の内輪差による巻き込み事故を知らない様だ。
文明社会から閉ざされた無人島に住めよ。
204: マンション投資家さん 
[2014-09-18 17:38:43]
受動排ガスも嫌だけど排ガスが服ににおいがこびりつくのがもっと嫌!
205: 匿名さん 
[2014-09-18 19:15:45]
>>204

なら、リムジンバスも定期乗合バスにも乗るな。
ディーゼルの臭気は、ガソリン車よりも尿素の臭気が強いからだ。

タバコ臭の方が刺激臭が強く輸送もしない止まっているだけでも他人に迷惑。
206: マンション投資家さん 
[2014-09-22 00:31:21]
嫌車家だけど車の排ガスは毒ガスで肺がん一直線だから吸いたくない!
服に匂いがつく!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる