前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5
 

広告を掲載

定価組み [更新日時] 2022-06-20 10:07:39
 削除依頼 投稿する

マナー違反はスルーでいきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258638/


所在地:千葉県四街道市鹿渡字熊谷台934番地(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
【物件情報を追加しました 2013.6.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-14 11:22:04

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5

603: 住民 
[2014-07-21 19:34:59]
駐車場のシャッター壊した馬鹿の情報求む。
まさか犯人わからずではないですよね?
604: マンション住民さん 
[2014-07-21 22:01:52]
ほんと、出掛けに焦りました
警備員さん、長谷工さんの手動式・・・助かりました

しかし、これで2度目?何故ぶつかるのか、事例を公表し注意勧告した方が良いのかと
605: マンション住民さん 
[2014-07-22 12:35:43]
毎朝リモコンでシャッターを開けているのに今朝は開いていてラッキー?
と、思ったら故障したままずっと開いたままの状態だったのですね。

開ききってないのとか閉まり始めているのに無理に通りぬけようとするからぶつかるのかな?
606: マンション住民さん 
[2014-07-22 19:56:07]
教えてください。
自宅のインターネットは何をお使いでしょうか?
フレッツから乗り換えを検討しています。
ソフトバンクのホワイトBBにしようと思っています。
光とADSLの違いは著明にわかりますか?
607: 住民さんA 
[2014-07-25 12:58:44]
 あのシャッターに付いて最近感じたのですが、
以前は2台目の駐車場があり毎日利用していても、
その殆どシャッターが開いているので、意識をして
いなかったです。
 数回遅くなりシャッターが閉まっていて、焦った
事がありましたが、それ程、意識をしなくても済ん
でいれば、忘れる事もあるんでしょうね。きっと。
 実際、最近駐車場の車を乗る機会があり、出庫の
場合でしたが、左に2回曲がって直ぐにシャッター
があるので、うっかりしたらぶつかると感じました。
 それにシャッターですが体裁は悪いですが、一般的
な向うが透けて見えないものなら、嫌でも意識すると
思うのですが如何でしょうか。~
608: 住民さんB 
[2014-07-25 13:18:41]
インターネットのスピードの話しなのかな。それは環境で変わるから一概に言えないですよ。
仮に建屋に例えば、100のスピードで入って来ていても、自分の家に来るまでに枝分かれが
あったり、そのラインを何人で使用しているかでも違ってきます。
自分の持っている機材(ルーターやPC)自体でも違ってきますよ。
このマンションも、最初の1年目は速かったのですが、今では先ずどのお宅でもネットを導入
しているしょうから、遅くなりました。
ホームページ見るくらいなら数メガ出ていれば十分かな。ADSLでも問題ないな。
もっと具体的に書いて下さいね。
609: マンション住民さん 
[2014-07-25 15:46:59]
ファミリーマート四街道中央店 7月31日オープン

ファミチキも売るのかな?(苦笑)

→ http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&ra...
610: 住民さん 
[2014-07-28 09:24:42]
お祭り、スタッフのみなさまご苦労様でした。
ちいさい子供たちもたくさんいて、ああいうふんいき楽しかったです。
611: マンション住民さん 
[2014-07-30 17:45:40]
微妙な位置ですね。
ウチは多分使わないかな。
セブンのほうが好きだし。

出来れば駅からマンションまでの間に
出来て欲しかった…。
612: マンション住民さん 
[2014-07-30 19:54:11]
本当ですね。あの通りに出来るとかなり利用する人多そうなんですけど。
613: マンション住民さん 
[2014-07-31 16:13:22]
昨日、18:30頃
駐車場のエレベーターが点検中に!大きな荷物を
持っていたので~困りました。
告知は、ロビーの掲示板にあったかもしれませんが・・・
普段、ロビーの方には行かないのでまったく知らなかったのです。
掲示板を見ない私も悪いのですが、

告知は、エレベーターの中にも欲しいと思いました。
614: マンション住民さん 
[2014-07-31 22:07:34]
エレベーターの中は掲示板じゃないんだから、メインエントランスだけで十分だと思いますが。
615: マンション住民さん 
[2014-08-01 16:21:24]
郵便受けに行く時、見るでしょう、普通。
616: マンション住民さん 
[2014-08-02 06:09:33]
ドンキー近くのスポーツジムの建設が
着々と進んでますね。
楽しみです。
617: eの付かないアン 
[2014-08-04 22:41:10]
本日夕方、ゴミ収集所の前でお会いした、紳士のかたへ、
ご親切に、ありがとうございました。
お陰さまで、今日一日いい気分でした。
618: マンション住民さん 
[2014-08-07 17:50:47]
駐車場代は月額おいくらなのでしょうか?1台分は確保してあり、場所によって違うとは聞きましたが全く興味がなかったもので分かりません。どなたか教えてください。

今実家に帰省中で自ら調べようがなくて…こちらで車の購入を検討しています。
619: マンション住民さん 
[2014-08-09 22:01:40]
駐車場代、屋上野ざらし一番奥は月額500~600円ぐらいだったような?
階数と階段から近いとかで色々な値段設定になっていたような。
空きの出ている場所しか申し込めないので希望の階数とかは値段は選べないのでは?

2台めの募集が最近あったので1台めの人が出て来ると追い出される条件だったはず。
620: マンション住民さん 
[2014-08-11 12:19:04]
ご返答ありがとうございます。
野ざらし一番奥、お手頃とはいえ避けたいところですね…。結構値段設定もさまざまなようですね!
2台目抽選という話も耳にはしましたが、追い出される条件とは…出ていきづらいですけど仕方がない…。
追い出されたあとに置いてある車、いやでも見るでしょうね…。
621: マンション住民さん 
[2014-08-17 14:45:05]
初めて投稿します

床面のきしむ音に悩まされています。
トイレ、キッチンのあたりを歩くとギシギシ音が鳴ります。
夏場だけで冬場はまったく音が出ません。
ほかに同じような現象出ている方いますでしょうか?

一応前田建設さんに連絡は取る予定でいます。
622: マンション住民さん 
[2014-08-18 21:56:08]
>床面のきしむ音

新築から1年以内でもなってました!
新しい板は湿気を含んできしむとか何とか…??
板の間の溝を掃除したら少しマシになっていたような…??


623: マンション住民さん 
[2014-08-22 21:55:53]
明日はふるさと祭りですね。楽しみです。
624: マンション住民さん 
[2014-08-23 01:43:25]
ガーデンの立ち入り禁止・・・相変わらずガード緩めですね
毎年侵入者が増えてきてるし、今年も結構いるんだろうなぁ~

ちなみに住民も立ち入り禁止ですよ!南&西棟さんたち

625: マンション住民さん 
[2014-08-23 23:48:33]
お祭りだからって夜中まで大騒ぎ
子供達は部屋で運動会、今日は涼しいから窓全開だから丸聞こえです。

酔っぱらだからか夫婦のバカ笑いがまだ続く・・・
626: マンション住民さん 
[2014-08-24 16:27:51]
開催が二日間になって、一回あたりの花火が
ショボくなった。
残念‼︎
627: 住民さんA 
[2014-08-31 14:56:48]
隣の住人ベランダでタバコ吸っていて迷惑してます。やめさせるいい案ありませんか?実力行使も考えてます。
628: マンション住民さん 
[2014-08-31 19:23:58]
わかります。
でも実力行使…勇気入りますよね。
一生お隣さんの可能性があるお宅ですからねぇ。
関係が悪化すると何されるか分からないですよね。
まずは仲良くなるところから始めて、
言いやすくなったら言ってみるとか。
629: マンション住民さん 
[2014-09-01 00:41:22]
3、4年前くらいまでは、たびたびエレベーターにもベランダでの喫煙禁止の張り紙出てましたよね。
(プーちゃん、べーちゃん等の。)
でも最近、「なるべくご遠慮下さい」という感じになってませんか?
入居前の説明では、ベランダでの喫煙はだめと何度も聞いていたのに、
ルールが変わってしまったようで残念に思います。

630: 働くママさん 
[2014-09-01 10:53:55]
2台目駐車場問題・・・
なんとか、確保できましたが!2年おきに~また!ですよね?
毎日、使用されてる2台目所有の車をお持ちの方!
近隣駐車場はかなり不便ですよね?

我が家は、マンション購入時!2台目も大丈夫!!と、騙された
ので。

駐車場!もう1階増やしてほしいです。
631: マンション住民さん 
[2014-09-01 16:21:19]
カーシェアリングがあれば、車を手放すのに。正直自家用車はいらないんです。使いたい時に使えればいいので。レンタカーだとちょっと不便なんですよね。
632: マンション住民さん 
[2014-09-03 08:57:12]
【ベランダでの喫煙は禁止】と言う決まりあったんですね!だったら実力行使も有りじゃないですか!
今一度、自治会の方に確認して「マンションの決まりですから」と言うことをハッキリと伝えないと。
お隣、ご近所としてそれ以降のお付き合いが少し難しくなるかも知れませんがそれよりもタバコの
煙の方が我慢できないなら、しょうがないですよね。
633: 住民さんA 
[2014-09-04 19:55:01]
直接、管理会社に確認したら、ベランダは喫煙禁止ではないと言われました…。
634: マンション住民さん 
[2014-09-04 21:37:35]
えっ?そうなんですか?
私もてっきり禁止かと思ってました。
以前のポスターには確かに禁止と書いてあったような記憶が・・・
635: 住民 
[2014-09-23 20:17:41]
最近夜9時ぐらいまで続いている。下手糞な演奏。あれどこから?
いい加減にしてほしい。
636: 住民さんA 
[2014-09-24 13:09:43]
うちの隣も、けっこう遅くまで演奏してます…。
637: 住民さんE 
[2014-09-28 08:48:47]
駐車場を走行する時はライトをつけてよ!
つけていない!スピードは落とさない!
いつか事故をおこしますよ!
638: マンション住民さん 
[2014-09-29 11:24:35]
ほんと!危ないですよね!
いまだに、ライトはつけない!
スピード落とさない!

後ろまでさげずに、駐車している。毎日!毎日!

エレベーター内の掲示板

見てないんですかね?
639: マンション住民さん 
[2014-10-05 22:59:30]
教えてください。
くりやま幼稚園の運動会の場所取りは、何時から行きましたか?今年は初めてだったので。来年の参考にさせていただけますか?
また中央小学校の運動会の場所取りは何時からでしょうか?
640: マンション住民さん 
[2014-10-08 16:38:02]
小学校は前日から並んでましたよ
641: マンション住民さん 
[2014-10-08 22:10:35]
640様
お返事ありがとうございます。
前日からですか、大変なんですね。
642: 住民さんE 
[2014-10-09 12:43:27]
去年は0時過ぎでしたが今年は21時頃には並んでましたね。ビックリしました!パパさん達は大変だ〜
643: マンション住民さん 
[2014-10-10 07:28:25]
朝からバルコニーから漂う煙草の臭い。毎朝ほぼ決まった時間。
非常に不愉快。この問題、いくら掲示しても解決しないのかなぁ。
これだから喫煙者って自分勝手って言われるんだよね~
644: マンション住民さん 
[2014-10-10 18:59:48]
うちも毎朝臭ってきます。
あれだけ掲示で書かれていても改善しないんですね~。
あの臭い、本当に嫌です。
645: マンション住民さん 
[2014-10-10 20:20:07]
喫煙者もだけど犬猫を飼ってるやつ。
自分勝手なやつが多すぎ。
646: 入居済みさん 
[2014-10-11 08:27:47]
バルコニー側に換気扇の出口があるから部屋で換気扇の下で吸ってるのかも?
647: マンション住民さん 
[2014-10-11 10:14:07]
そうなんですよ!
わが家も煙草の臭いが~とベランダを確認したらお隣の換気扇がMAXに回ってました。

さすがに仕方ないので我慢するしかないです。
648: 住民さんA 
[2014-10-13 00:39:03]
>>631
カーシェアリング賛成です。うちは今、1台車があって駐車場も借りていますが、
平日は主人が仕事で車を使うので私は休日しか使えません。ヨーカドー意外でも買い物をしたいので
どなたか、カーシェアリングしませんか。これから折半で車を購入して(当方、ピンクの軽自動車希望)、
駐車場代や維持費も折半したいと思います。場合によっては3人以上でシェアすることもいいと思います。

どなたか希望者いませんかね?

649: マンション住民さん 
[2014-10-13 20:23:33]
なかなか難しい気がします。
トラブルのもとになりそう。
650: 住民主婦さん 
[2014-10-13 20:35:50]
私もこの話にのらせてください。我が家も車が欲しかったのですが、滅多に乗らないので費用対効果の意味で諦めていました。シェアするなら人数分で割れば一人当たりの金額は数分の1の金額で済むわけですから、何とかなりそうです。でも、車種は子供が3人いるのでできればミニバンタイプがいいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる