なんでも雑談「結婚できる人とできない人の差は何?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 結婚できる人とできない人の差は何?
 

広告を掲載

官理人 [更新日時] 2023-01-13 14:50:29
 削除依頼 投稿する

何だと思う?

[スレ作成日時]2013-06-11 11:54:48

 
注文住宅のオンライン相談

結婚できる人とできない人の差は何?

77: 匿名 
[2013-06-13 19:06:08]
いつまでも右手に指輪してる人結婚してない。
79: 匿名 
[2013-06-13 22:59:37]
いろんな意味での相性と愛情
80: 匿名さん 
[2013-06-14 08:55:03]
男女とも、品性に欠ける人は、リアルでもネットでもわかるもの^^
いつまでも、一つの事に執着心を持つ人は品性に欠けると思う。
言葉使いが乱雑なような人は結婚出来ないと思う。
81: 匿名さん 
[2013-06-14 13:44:35]
まあ結婚してもいいことがあるとは限らんし
結婚したくなきゃ結婚なんかしなくてもいいんじゃないの?
今はなんら不自由しない。
伴侶よりむしろ金だね、現代社会において必要なのは。
82: 匿名さん 
[2013-06-14 16:05:02]
チビ、デブ、ハゲ、ブス、歯抜け、口臭、体臭、、み~んな結婚してる。
結婚したいなら、相手を選ばなきゃ誰でも結婚出来るよ。選ばなきゃ。
83: 匿名さん 
[2013-06-14 16:25:12]
30過ぎた人同士だったけど、男が宗教に入っていて(政党もあるほど有名な宗教法人)
女の人は、納得して入信してたんだけど。
女の人が両親に話した位の時に、いきなりメールで破談を言ってきたらしい。
親が入信してると、生まれてきた子も入信させちゃうからまずいよねとは思うけど。
もちろん、親たちはそういう宗教の影響だとは思ってもしないけど。
宗教やってる人は、そういう意味で一般の人との結婚は難しいかも。
85: 匿名さん 
[2013-06-14 18:34:51]
マザコンはだめだろうね。
86: 匿名さん 
[2013-06-14 20:39:30]
最近の20~30代の6割が『結婚しても子供は必要ない』と思っているので、
子供嫌いや不妊症でも結婚相手は大勢います。
87: 匿名さん 
[2013-06-14 21:08:02]
でも間違って子供作っちゃう可能性があるわけだから
結婚しない方が無難。
それより子供作る気が無いのに結婚するという意味がわからん。
88: 匿名さん 
[2013-06-14 21:33:44]
愛し合う二人が夫婦になって一緒にいようと思うだけ。
89: 匿名さん 
[2013-06-14 23:59:34]
だって3年も一緒にいたら飽きちゃうじゃん。
結婚して他の人を好きになるのはいけないことらしいし
愛し合うのは勝手だけれど、それ以降も感情の赴くままに純粋に生きていこうとしたら大変なことになる。
どうせ理性的に生きるのなら結婚する前から理性的であれ。
結婚するという結論には至らないはずだ。
90: 匿名さん 
[2013-06-15 00:13:46]
好きにしな
91: 匿名 
[2013-06-15 01:10:31]
別に飽きてないけど?
92: 匿名さん 
[2013-06-15 13:10:49]
飽きたら取り替えられるというなら結婚してもいいんだけどねえ。
金持ちで何回も相手を変えるやつがいるけど、結局ははそういうことだよねえ。
一般人の経済力では飽きたから相手を変えるというのは難しい。
ならばやっぱり占有など考えずレンタルで済ませるw
93: 匿名 
[2013-06-15 18:31:26]
結婚しない=賢い
94: 匿名さん 
[2013-06-20 00:28:59]
結婚しない
じゃなくって出来なかった♪
95: 匿名 
[2013-06-20 00:49:47]
歳いってるのに
自分は若いと思いこんでいる
イタイ女
96: 匿名 
[2013-06-20 00:52:04]
勘違い男
97: 匿名さん 
[2013-06-20 00:54:07]
男女とも人の悪口言うようじゃ結婚できねーだろうな。
98: 匿名さん 
[2013-06-20 00:56:52]
女として終わってる女
99: 匿名さん 
[2013-06-20 00:59:40]
男のカス
100: 匿名さん 
[2013-06-20 01:07:42]
女なのに
男になり済まして
頑張って虚勢を張る
キモい40過ぎ女
101: 匿名 
[2013-06-28 00:47:48]
誰からも愛されない人
可哀相・・
102: 匿名 
[2013-06-28 02:23:29]
結婚条件を妥協するかしないかで差がつくと思うよ。
103: 匿名さん 
[2013-06-28 02:29:29]
先祖の因縁。 ご先祖様が作った悪い因縁が強いか弱いかまたはあるかないか。
悪い良いなどの遺伝子は7代先まで継承される。
104: 匿名さん 
[2013-06-28 02:48:01]
俺の知っている方で、一族誰も結婚していいないなんて人もいる
105: 匿名さん 
[2013-06-28 03:15:01]
女性に限っていえば、女性誌をよく読む人。
喜ばせようと思って嘘ばかり書いてある。

カッコいい女、なんて男から全く需要がない。本当は。
でもモテナイ女はそういうの好きだから。どんどんおかしな方向に進む。
106: 匿名さん 
[2013-06-28 03:23:30]
一族誰も結婚してないなら、一族なんか作れないじゃん。祖先は結婚したんだよね?
どういう家族構成?
107: 匿名さん 
[2013-06-28 04:04:33]
養子縁組で一族をつくったんじゃないの?(笑)
108: 匿名さん 
[2013-06-28 21:50:53]
 106さんへ
 父母は70代 子供40代~50代前半。
もしかすると****出身者かも?
 近親相姦の家系の系統があるように思える。
親類同士の結婚を過去にしてきたような一族・・・
109: 匿名さん 
[2013-06-28 21:52:34]
100さんの職場とかでそんな方いるんですか?
110: 匿名さん 
[2013-06-28 21:55:04]
 結婚できる人とできない人の差は何?
遺伝子が悪い方向へ影響しているかも・・・
ただ結婚して不幸になった人はたくさんいるから
どうなんでしょうか?
111: 匿名さん 
[2013-06-28 21:57:48]
マンションコミュニティーでは、やたらに色んなスレである年代定めて発散投稿してる人いるけれど。
そういうネットでの書き込みするような人はリアルでもだめなんだろうな、
112: 匿名さん 
[2013-06-28 22:06:13]
 チビ、デブ、ハゲ、ブス、歯抜け、口臭、体臭でも
結婚して子供がいて幸福な人達はたくさんいる。
 かたや美男美女でも結婚しない人達もたくさいいる。


 その差は何?、それは人類愛を含めて生き物に対する愛が
欠如してしまったような?
 利己的で、自分のほしいものを当然のように手に入れる為だけ
に生きているような人達は、物欲優先になり人や生命に対する
愛がなくなった。 また今の世も、物欲を満足させるために必要
なものがあふれている。
 自分もそうだけど。

世の中便利になりすぎ。人と人との相互助け合いの必要性がなくなり
ひとりでも生きてい行けるようになったからでしょう。

 
113: 匿名さん 
[2013-06-28 22:11:47]
自分が女性で・・結婚してる人 してない人 離婚した人 見てると・・・
同性から見ても、うわべだけでも強気に見える人が多いかなって。

離婚しちゃうと、子供の為に自分がやらなきちゃって感じできつくなってきた人もいるし。
子供がいなくて離婚した人の一人は、元々仕事ばりばりに出来るタイプで。

お互いに多少の思いやりの心を持てない人だと思う。
一人で生計立てられている人が見てると独身の人多いようにリアルに感じてます。

114: 匿名さん 
[2013-06-28 22:35:41]
思いやりや、愛が欠如してしまっただろうかね。
人は千差万別。いろんな人がいる。 
愛があれば、ちょと大袈裟だけどマザーテレサのように、困った
人達を無償の愛で助けるけど、今の世は、みな利己的で、自分の事、
自分の利益、自分の趣味趣向、自分のお金のことしか考えないように
なった人達が溢れ、何が大切かといえば自分が一番大切と答え、人と
人との助け合いの必要がないどころか、自分の意志に反するような事
言う人が煩わしく思い、へたすりゃ暴力を振るうなど人達が増えすぎ。 
 俺もそうかもしれんがね。こんなとこで書き込みしているくらいだから
リアルな事いってもだめなんだろうけどさ・・・
115: 匿名さん 
[2013-06-28 22:47:11]
友達の一人は、年下の彼がいたけど。10年は経過してて。好きな気持ちもないという。
その彼氏がまれにも小腸ガンという100人に一人と言われるガンに。
ガンだとメールで受けても。見舞いに行ったのは亡くなる三ヶ月前に一度だけ。。。
さすがに引いてしまった。悪い子ではないんだけど。
人への興味が薄い子で。人はいいから頼めば色々応じてくれるけど向こうから心配してるような人ではなく。
結婚願望はないと言ってるのがうなづけた感じでした。
116: 匿名さん 
[2013-06-28 22:57:45]
1日一緒にいれば、この人ムリ!とわかる。性格が悪い。
117: 匿名さん 
[2013-06-29 00:08:50]
115

 今は、配偶者が死んでも、なんとも思わない人も多いのでしょうかね?
愛が少しでもあれば、やはり血のつながりがなくとも、涙ひとつ流すのでしょうけど。
 死んで、“ざまミロ!”などと思う人もおおいのでしょうかね?
 
 男も女も、誰も自分自身が一番大切な存在。自分に一番興味があり、次に大切
な存在は血が繋がっている子供か親。、今、子供が1,2人が多いから、特に自分の
分身と強く思う親も多いでしょう。
 
 他人への愛は難しい? 他人を自分のために利用したり、騙したり、また、従わせて
自分の意のままにしたりするのが関の山で、これでは、人類愛はなくなり、このままだ
と人間は利己性のみを追求する生き物となってしまうと思うが・・・

 
118: 匿名さん 
[2013-06-29 00:12:13]
賢さと性格の良さ
こういう人間は容姿も良い
世の中不公平だな
119: 匿名さん 
[2013-06-29 00:19:47]
 結婚して配偶者が、突然癌になり死んだら、住宅ローンはちゃらになり
さらに生命保険が入り、借金などの負の遺産は放棄して、お金に換金できる
ものを相続して、子供と自分でルンルンなんて打算的な女も多いのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2013-06-29 00:50:26]
自分以外は全て他人。
121: 匿名さん 
[2013-06-29 00:54:41]
結婚できない人間のほうが少ないんだから
「結婚後幸せになれる人となれない人の差」のほうが現実的
122: 匿名さん 
[2013-06-29 03:51:07]
3、40歳過ぎても、実家にいて親に依存しすぎている男女は結婚できないと見る。
可愛い子には、旅をさせるべきなのでしょう?
123: 匿名さん 
[2013-06-29 03:55:04]
ただ結婚しても不幸な人は不幸だし。
それもとてもとても不幸な目に遭う人達も多い。
当たり外れというか、因果因縁というか。
国内外問わず、結婚して考えられないような辛い目
に遭う人達は多い。
独身でもいいではないか?
124: 匿名さん 
[2013-06-29 04:22:17]
幸せな独身と不幸な夫婦・・・
それでも結婚し子を持ちたいのが
ヒトの種族繁栄のサガ
125: 匿名さん 
[2013-06-29 06:50:14]
その子供が成人もしくは思春期になり、素行不良になったり
引き込みりになったり等々、あまりよからぬ方向へ行けば
これまた、ヒトの種族繁栄のサガ とはなんぞや、と思いたくなる。
 そんな親御さん達も結構おるしね。
 難しい。世間一般の人生の道筋や常識のうち何が正しいのか。
そして、どのような選択肢がすれば良いのか? 
超情報化社会の中で、毎日のように目にする事件等を見るとわからなくなる。
126: 匿名 
[2013-06-29 08:03:21]
俺は不細工で平凡な給料だから恋愛、結婚なんて無理。
少子化対策は恵まれたイケメン金持ちリア充に任せるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる