鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス武蔵野中町【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 3丁目
  7. テラス武蔵野中町【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-02 09:16:03
 削除依頼 投稿する

テラス武蔵野中町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
こちらは、入居者・契約者の方のみ利用可です。

検討中のスレはこちら:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42879/

公式URL:http://www.musashino148.com/shinchiku/C1107001/
売主:鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:鹿島建物総合管理株式会社
所在地:東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番)
交通:JR中央本線三鷹駅徒歩10分、JR総武線中央線緩行線三鷹駅徒歩10分

[スレ作成日時]2013-06-06 22:19:30

現在の物件
テラス武蔵野中町
テラス武蔵野中町  [【先着順】]
テラス武蔵野中町
 
所在地:東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩10分
総戸数: 148戸

テラス武蔵野中町【契約者・入居者専用】

1: 名無し 
[2013-06-09 06:12:24]
オプションどうしましょうね。
インテリア相談会もあるようなので、色々考えておかないと。
2: 匿名さん 
[2013-06-10 08:23:26]
インテリア相談会って秋頃ですよね。
噂通りオプションって高いですね~地震が怖いのでダウンライトをつけるか迷ってます。
3: 匿名さん 
[2013-09-28 20:38:09]
インテリア相談会の連絡きた方いますか?まだなのかな~うちはカーテンを見たいです。
4: 匿名 
[2013-09-29 20:49:10]
インテリア相談会は、まだ予定未定と聞いたきがします。

一つ気になるのが、この物件の浴室のシャワーの水温など調整する蛇口/レバーの位置がすごく低いきがします。
5: 匿名さん 
[2013-09-30 17:58:43]
まだまだですかね、ありがとうございます。
蛇口は全く気が付きませんでした。なんででしょうね、洗い場に座って調整するタイプなのでしょうか。
6: 契約済みさん 
[2013-10-17 18:32:01]
ここから第一小学校まですこし距離がありそうですね。 小学生の足で15分ってとこでしょうか?
7: 匿名さん 
[2013-10-17 19:21:18]
そうですね、15分位です。うちは小学生がいるので、マンションで登校班とかできるといいですね。学校公開の雰囲気はとても良かったです。
8: 匿名さん 
[2013-11-14 09:13:28]
三井住友信託だと、優遇1.7ですよね?変動でもっと低いところありますか?
9: 匿名さん 
[2013-11-14 19:43:55]
いよいよインテリア案内会きましたね!
10: 契約済みさん 
[2014-01-13 11:46:06]
夕方4時半頃 ウェスト側 もうすぐですね
夕方4時半頃  ウェスト側  もうすぐで...
11: 契約済みさん 
[2014-01-29 09:28:50]
来月内覧会ですが、建築士や内覧インスペクターに同行してもらうかを悩んでおります。 同行してもらった方がキチッと不備などを指摘してもらえるのか 自分達で分かる範囲でチェックするか。 インスペクター呼ぶほどの事かとも思い悩みます。 大体5万円程っぽいですが。 皆さんどーされますか?
12: 契約済みさん 
[2014-01-29 12:36:33]
>>11さん

内覧インスペクターなんてサービスがあるんですね!
ネットで調べてこれは安心と思いました。

恥ずかしながら、当日はカーテンとか家具等の寸法を
測ることくらいしか考えていませんでした…(苦笑)

さくら事務所さんは42000円で同席してくれて、
プラス5250円で調査報告書を作成してもらえるみたいですね。
13: 匿名さん 
[2014-01-30 09:29:19]
引っ越し日が子供の春休み中でほっとしました。見積もり始めていますが、やはりこの時期の引っ越しは高いですね…。
14: 契約済みさん 
[2014-01-30 11:28:25]
一年で一番引越し代の高い時期ですしね。 平日 時間指定無し にすると少しだけ値段安くなるかと思いますが、三月末-4月上旬は安めの引越し屋さんの空き自体がなくなってくるので悩みどこです。
15: 匿名 
[2014-02-07 09:13:54]
第一小学校は今年度中に3名の女性教師がダウンしました。原因は体調不良としか公表されていませんが、多分、精神的にやられた感じです。緊急保護者会などもあり、私は良い状態の学校とは思えません。もちろん、素晴らしい先生方、保護者の方もいますが…。
16: 入居予定さん 
[2014-02-07 15:43:17]
No.15 さん

荒れてるって事なのですか? モンスターペアレンツ問題なのでしょうか。
17: 匿名さん 
[2014-02-07 23:48:05]
1小が荒れてるなんて聞いたことないです。公共の掲示板で説明するときは正しく説明ください。
18: 契約済みさん 
[2014-02-10 08:30:42]
正直、先生はどこも似たり寄ったりでは。公立小学校は転勤も多く個人差の大きい先生陣ではなく、地域性(保護者)でレベルが決まると聞きました。その点ここは問題ないのでは。教育熱心な方が多いです。
19: 契約済みさん 
[2014-02-14 08:25:38]
仕事が忙しくてなかなか見に行けないのですが、今日のように雪が降ると白×白できれいでしょうね。
アースにしましたが、段々白系のブリーズにすればよかったと思ったり…10年後に床や壁はリフォームするので、その時まで色々試しながら暮らすつもりです。
20: 契約済 
[2014-02-15 23:41:25]
#19さん
雪に映えて、とても綺麗でしたよ(*^^*)
完成ももうすぐですね!
#19さん雪に映えて、とても綺麗でしたよ...
23: 契約済 
[2014-02-15 23:46:27]
↑20,21,22と誤って重複投稿してしまいました。すみません。
24: 契約済みさん 
[2014-02-16 19:04:13]
>23
19です。ありがとうございます!やっぱりきれいですね~外見も好みだったので、イメージ通りに仕上がりそうで嬉しいです。
いよいよ説明会、内覧会ですね。お互い体調に気をつけましょう。
25: 契約済みさん 
[2014-02-18 23:32:23]
素敵ですね。
可能であれば是非、他の写真もあればアップをお願いします。
遠方でなかなかいけませんので。
26: 契約済みさん 
[2014-02-20 19:50:21]
説明会、お疲れ様でした。MRが来月なくなるとのことですが、マンション内にできるとは言ってなかったですよね。
ブース巡りに三時間以上かかったので、体力つきて聞けなかったですがご存じの方いますか?
27: 契約済みさん 
[2014-02-24 11:00:20]
いよいよ完成ですね。とても気に入ってます。
植栽は少しさみしい気もしますが季節的なものでしょうか。一階部分が外から丸見えという印象でした。
HPの写真のように緑が豊かになるのが待ち遠しいですね。
いよいよ完成ですね。とても気に入ってます...
28: 入居前さん 
[2014-02-24 12:13:40]
いよいよ 内覧会ですね
29: 匿名さん 
[2014-02-24 19:15:31]
中庭がイラストよりもかなり広く感じました。

エントランスを入ってからのEV前あたりの開放感はどの階も素晴らしかったですね。まさに風と光が通り抜ける感覚を覚えました。
30: 契約済みさん 
[2014-02-27 17:45:22]
寒い内覧会でしたが、担当の方はとっても熱心で、応対が良かったです。きれいに掃除もされてました。
ご対応いただいた複数のスタッフの方みなさん真面目で、安心できました。ますます新生活が楽しみです。
31: 入居予定さん 
[2014-03-03 21:27:44]
ミーハーながら話題のインスペクター、頼んでみました。しかし不要だったかと思うほどきれいな仕上がりで、インスペクターの方にもほめていただき嬉しかったです。
32: 匿名さん 
[2014-03-04 15:28:21]
入り口は高級感ありますね。 廊下などは、急いで作ったのかなと思う箇所がちらほら。 団地みたいな雰囲気にならない事を祈ります。
33: 匿名さん 
[2014-03-17 14:19:06]
公園と緑地がつながって広々としていたのが良かったです。桜が咲いたらラウンジからのんびり眺めたいです。
34: 匿名さん 
[2014-03-19 21:10:22]
4月から1小で新1年生になるお子さんがいる方がいたらどうぞ宜しくお願い致します。
35: 匿名 
[2014-03-24 21:57:49]
マンション建築ラッシュで、ここ数年で小学校の雰囲気も新興住宅街のように変わってきていると聞きました

うちも一小1年です よろしくお願いします。
36: 入居予定さん 
[2014-03-28 22:39:49]
ここ数年武蔵野市ではマンションラッシュですが、1小学区ではマンションは全く増えてませんよ。イノヘッドの間違いじゃないでしょうか?
37: 住民さんA 
[2014-04-07 09:37:14]
ベランダがもくせい公園に面してる方

この前通りかかったら
ハトが給湯器の上に止まってました。
その内の1羽は枝をくわえていたので、
時期的に巣作りの用意かもしれません。ご注意を!

38: 入居済みさん 
[2014-04-10 19:16:49]
一軒だけですが、ウエスト側で布団を手すりの上から干しているお宅がありました。危ないですし、規約違反ですよね。平日の日中は不在で管理人には会えないのですが、管理会社に電話まですることか迷います。。
その他は皆さん挨拶しあって良い雰囲気だと思うのですが。
39: 入居済みさん 
[2014-04-10 19:39:38]
手前の手すりで布団干すのもだめなんでしたっけ!? (外のルーバーにかけなければ良い気もしますが。。。
40: 38 
[2014-04-10 21:10:56]
分かり辛くてすみません、手すりというのはルーバーの上部のことでした。
布団ハサミのようなものもなく(あってももちろんダメですが)、本当にいつ下に落ちてもおかしくない様子にびっくりでした…。
41: マンション住民さん 
[2014-04-25 09:27:55]
昨日から浴室の排水口(?)から
下水が上がってきたような異臭がします
うちだけかな?
42: 入居済みさん 
[2014-05-05 09:15:35]
最近内覧の方けっこういらしてますね。気に入ったので正直割高と思いつつ買いましたが、これから建設予定のマンションと比べると割高感は多少薄まったのかな。
43: 入居済みさん 
[2014-10-16 20:07:24]
結構、音が響きませんか?
上?横?どこから聞こえてくるのか特定は出来ませんが、小さなお子さんが走り回っている?音や掃除機をかけている音が良く響きます。

皆さんどうですか?
44: 入居済みさん 
[2014-10-16 23:26:57]
上からの足音は結構聞こえます。
45: 入居済みさん 
[2014-10-17 08:45:08]
真上の部屋はまだ入居されていないようですが、上の方から足音は結構響いてきます
46: 入居済みさん 
[2014-10-17 22:43:08]
他の方も以前に指摘されてましたが、今日階段を通ったらビックリするくらい汚く、日に日に掃除の質が落ちてます確実に。 あまりにひどい汚れ放置なので管理組合に改善依頼を出します。
47: 匿名さん 
[2014-10-29 12:59:21]
五階ですが、音がしない、と夜には子供が怖がる位静かです。お隣も全く気配なしです。でも下には響くのかもしれませんね、気をつけます。
48: 入居済みさん 
[2014-11-12 16:11:06]
自室内話ですがガスや換気扇の音も結構部屋中に響きますね。防音の処理とかこんなものなのですかね?
49: 入居済みさん 
[2014-11-13 18:46:12]
ここの換気扇はかなりうるさいです。 内覧会で確認し、故障かと思ったくらいです。

6ヶ月点検で共用部の階段とかもきれいにして欲しいものです。 あまりに目に余る汚れ放置がずっと続いてますので
50: 入居済みさん 
[2014-11-14 02:16:06]
皆さん色々気になる事を検診で是正願い出して通りましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる