マンションなんでも質問「うるるとさららご使用のかたおりますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. うるるとさららご使用のかたおりますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 23:51:37
 削除依頼 投稿する

来年入居よていなのですが、エアコンをダイキンの「うるるとさらら」機能がついたものか、
自動お掃除ロボの機能がついたものどちらにしようか迷っています。
どちらかお使いの方がおりましたら感想を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-09-13 21:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

うるるとさららご使用のかたおりますか?

60: 内山輝雄 
[2008-05-06 01:25:00]
まず28℃は冷房ではない。送風と同じようなもの。尻軽女として名高い小池百合○とかいう阿呆が何の根拠もデータもないのに思い付きで導き出した数字だ。周知の通り政治家は自分の得になる事しかしない。この場合を考えてみよう。誰が得するのか。ビルの管理会社etc.だ。高いテナント料を取ってコストは減るのだから儲けたもんだ。その儲けた金の一部はどこへ行くか。裏金の横行する政界の事だ。ご想像に任せよう。
第一、皆して阿呆に洗脳されているようだがエアコンは二酸化炭素製造機ではない。部屋を冷やすためのものだ。28℃にしたから二酸化炭素が減ったのではなく自動車メーカーをはじめ各企業が努力したからだ。そうした事の結果として総体的に二酸化炭素の排出量が減った訳だ。28℃にした効果がデータで実証された等と言っているが、どうやって測ったのか。数え切れない程ある室外機に袋でも被せて違いを測ったのか。これもまた周知の通り政治家の持ってくるデータほど根拠がなく当てにならないものはない。
実害として私の会社ではプリンターが頻繁に故障している。機械は高温になり冷やさなければならないのに部屋が暑いのだから壊れて当たり前だ。この修理代を小池は保証するのか。無責任の代表がする訳もない。
人間は頭が暑くなるとボーっとしてくる。先人の残した頭寒足熱という教訓があるのに、その反対をしている訳だ。苛立ってストレスも溜まる状況で生産性が上がる訳がない。もちろん能率は下がっている。うちの会社では同じ考えであろう人達がチョコチョコ温度を下げている。オーバーヒートして大切なコンピューターのデータを失わないためにも必要な選択だろう。体裁を気にするだけの管理職が温度を上げ、実働部隊である社員が効率を考えてこっそり温度を下げる。いたちごっこだ…(苦笑)。
政治家は二言目には欧米、欧米とバカの一つ覚えで連呼するが、その欧米では日本みたいに湿度は高くない。だから日本のように普及していない。なぜ日本では普及しているのか。湿度が高いからに他ならない。環境が異なれば、それに合わせた文化や慣習になる。知識も無いくせに何でもかんでも欧米を連呼する事しか能の無い政治家にはウンザリだ。
環境について考える場合はまず無駄を無くす事から始めなければならない。この点で冷房をつけているのにドアを開けっ放しにしている店etc.は無駄以外の何物でもない。例を挙げるとビッ○カメラはその代表的なものではないだろうか。あれは建物内ではなく日本を冷やしているのだろうか。こういった企業を見過ごしておいて一般企業に28℃を強いるのは愚の骨頂に思われる。
環境大臣として何もやってこなかった阿呆が任期終了間際にアピールする為に言った28℃推奨説を鵜呑みにして従う事に意味があるのか甚だ疑問だ…。
61: 入居済み住民さん 
[2008-05-22 01:27:00]
我が家は、うるさらですが最初に買ったのは品番に63の付くやつでしたが、
取り付け業者が壁の穴が小さいので取り付けできないと言われ
型を落とすかメーカを違う物にと言われましたが引っ越し前二日で忙しかったので
泣く泣く型を落としAN50JRPに交換しました。

交換前のエアコンはひとつ前の型だったので安くで買えていたのですが
新しい型になったので5万上乗せでなんかあほらしかったです。

屋内カバーはきちんと着きました。

電気屋さんが言うには品番の中の数字で50が付くのまでなら
既存の配管の穴は通るようです。

穴の大きさ見てエアコンを買いに行く人は少ないですよね?
62: 匿名さん 
[2009-02-17 22:28:00]
>>61

うちはAN63JRPですがふつーに付きました。電気屋さんの技量の違いかと。

加湿暖房は電気代喰うけど湿度加えてるから暖かさが違います。うちは加湿機必要ないですね。今年の冬は快適です。適度な加湿なので結露もほとんどないです。
63: 匿名さん 
[2009-12-23 17:51:03]
>管理人さん

内山輝雄氏による書き込みを削除お願いします。
「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」にも書き込みあります。
不愉快のほど極まりありません。
64: 物件比較中さん 
[2009-12-23 19:56:49]
エアコンとは別に加湿機を買わないと適正湿度を保てないのか
65: 匿名さん 
[2009-12-25 10:04:44]
>63
不愉快なのにこんな古いレスをわざわざ人の目にあたるとこに
掘り起こすのは何故?w
66: 購入検討中さん 
[2011-07-25 19:09:17]
何年か前、うるさらを量販店で購入したのですが、
取り付けに来た工事員が、スリーブが細いので取り付けることができない、
といって持ち帰ってしまいました。
その後、三菱のお掃除ロボ付きの霧が峰に交換してもらいました。
今、家を新築中ですが、配管が隠蔽なので、うるさらだったら取り付けできませんでした。
うるさら管用のパイプは隠蔽の管に無いから。
エアコンは、コンクリート壁以外につけているので、スリーブは、一部の部屋以外はあけていません。
壁式RCなので、スリーブを新たにあけることは困難です。

67: 匿名 
[2011-08-26 15:14:53]
ダイキンエアコンの加湿機能付き使用してますが冬少し使用してみましたが余り効果無いように感じましたこれって私だけでしょうか?最終手段加湿器購入考えてます!
68: 匿名さん 
[2011-08-26 20:30:47]
うるさら使ってますが、加湿も除湿も使ってません。
加湿は効果を感じませんし、除湿は電気代をくうので使ってません。
室外機が馬鹿でかいし・・・・・
冷暖房の能力に関しては満足してますけどね。
69: 匿名さん 
[2011-08-26 22:20:28]
新築マンションの場合、竣工後1・2年はコンクリートの水分が抜けますので、室内の湿度は高めになります。
良く換気しないと物入れは湿気がこもってしまいます。

それから、68さんが書いたように、冷房で除湿は出来ますので、快適な60%くらいの湿度以下にしたいのなら除湿を遣う必要があると思いますが、快適な湿度で良いのなら普通の冷房で十分だと思います。
70: 匿名 
[2011-08-26 23:46:29]
ありがとうございます!
私も同じく冷暖房の効果には満足感はあります!今年の猛暑でもバッチリでした!
ちなみに2010年モデルです!
71: 匿名 
[2011-08-26 23:48:25]
この掲示板には、古くからとりついて、まともな意見などを敵対視して、嘘であろうが平気で用いて攻撃だけをして自己満足を求めようとしている性格異常者が一人か二人、いますね。
大半が、一人何役もして連投で書き込むようです。
この輩には、まともな話をしても理解することが出来ないのです。
おそらく、10行以上の文章になると読むことさえ出来ないのです。
揚げ足取りが大好きで、揚げ足取りになっていなくても自分では揚げ足を取ったと思い込んでいるような思考しか持ち合わせていないのです。
そして飽きられてレスが途絶えると我慢できなくなり挑発して書かせようとする書き込みをするのです。
実社会では何も出来ずに震えている臆病者なので、ネットで、文字でしか自分を表現することが出来ないのでしょう。
他のスレッドででも良く見かけますが、書いている文章の展開は全く同じですのでわかりやすいです。
その文章には、人と会話をしたことがないのが顕著に現れています。
72: 購入経験者さん 
[2011-09-03 11:53:17]
うるるとさららを実際に買ってない人の書き込みが多いですね。
ダイキンの競合他社さんでしょうかね。

うるるとさららなら快適エコ運転のボタンひとつで
部屋の湿度気温を好みの状態まで自動で調節してくれますので
暖房や冷房、加湿や除湿の設定はありますけど
一切使用しなくても快適に使用できます。

うるるとさららは排水管は除湿に加え加湿があるので
マンションの排水管より太いことから入らないです。
ただ、うるるとさららのような高機能機は主にリビングでしか使用しないでしょうから
ベランダに排水がだだもれ状態でも問題ない家庭は多いのではないでしょうか。
通路側の部屋では加湿のないエアコンを設置すればよいわけですから。
73: 匿名 
[2011-09-03 12:24:00]
うちは、廊下側もうるさらだから、排水がだだ漏れしてたのね…。
快適だけど、排水の溝が、我が家だけ、苔むしそうかも。
排水管の太さはギリギリだったw
取り付けのお兄ちゃんの腕次第。
74: 匿名さん 
[2011-09-03 14:32:29]
うちのマンションは、モデルルーム使用住戸と称して
家具を付けて、お得感満載で販売っていう手法で売ら
れてた分が5件くらいある。エアコンはうるさらを付け
て売ってた。しかも共用廊下側なんだよね。それでも
別に廊下に排水だだ漏れ〜って状態にはなってないよ。
75: 匿名さん 
[2011-09-05 20:59:07]
おりますか じゃなくて いらっしゃいますか が正しいと思う。

それはさておき、あんまり効果は実感できないかな。
さららはともかくうるるは専用機の方がコストが圧倒的に安い。
加湿能力も小さいし。
76: 購入経験者さん 
[2011-09-05 21:28:10]
うちは除湿も加湿も十分機能してますよ。
普通にクーラー使ってるのと同じ電気代で
ちゃんと設定した湿度になっていることを湿度計が示してくれています。
我が家の機密性が高いからかもしれませんが。
77: 匿名 
[2011-09-05 21:43:48]
うるる使っていますが、暖房は過失が効いてしっとりした様な感じの温風が出てきます。
何とか湿度50%台を保てるって言うところですが、寝室のうるる無しだとサラサラ温風でのどが渇いてちょっと失敗って感じを受けてしまいます。
78: 匿名さん 
[2011-09-05 22:08:40]
>>75

それはスレ主が愛知県の人だからでしょうな。

79: 匿名さん 
[2011-09-05 22:25:59]
うるさら+加湿機 VS うるさら以外+加湿機
で比べりゃいいのに。

うるさら単独   VS うるさら以外+加湿機
なんだね
80: 匿名さん 
[2011-09-06 19:04:25]
うるるが加湿機能なんだから、それに加湿機を足して比較する意味はないんじゃないの。
81: 匿名さん 
[2011-09-08 23:06:18]
>>78

あ、そうなのですね。愛知方面の方、失礼いたしました。

で、ウチはやっぱりうるるの効きが良くない感じ。
機械のせいなのか、メンテのせいなのか、部屋の特性なのか・・・

別の部屋で違うメーカーの「酸素」濃度を高めますってのも使ってるけど、そちらは更にわかりませんっ。
82: 購入検討中さん 
[2011-09-08 23:54:09]
うるるは外してさららで検討中のものです。
私が気になっているのは4方向気流についてなのですが、
他社には4方向なる仕様は無さそうなので、リビングには
最適のようなので、リビングはダイキン(さららのみ)を
購入しようと思ってます。
すでに購入した方でこの4方向を体感した方、もしくは
専門家の方でこの4方向気流は有効なのか
教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
83: 匿名 
[2011-09-09 08:16:03]
1年少しで故障したから信頼感なし
84: 購入経験者さん 
[2011-09-10 23:52:19]
4方向はいいですよ。
部屋の中におけるエアコンの位置から
どのように気流を流して空気を循環させるか決めた方向の吹き出し口を設定できます。
なので、壁がエアコンの右にあっても左にあってもちょうど真ん中でも対応できますよ。
85: 購入経験者さん 
[2011-10-05 00:50:53]
2009年と2010年モデルを使用しています。家電量販店にて購入したのですが、自動湿度調整エアコンって書いてありました。説明してくれた人が詳しく教えてくれたので、意味が分かりましたが、加湿が売りな感じになっているようですが、湿度調整が特徴みたいでした。体感温度を上げる為に加湿機能が付いてます。と説明されて納得しました。夏は湿度を下げて温度は高めでも快適です。確かに快適ですよ。快適エコ自動運転も自動で暖房、冷房切り変わってくれますよ。因みに四方向はお部屋の角に取り付けしてます。風が直接当たらないのと、強烈に風が出ていないのですが、しっかり涼しくなります。
86: 購入検討中さん 
[2011-10-08 00:26:53]
最近のモデルであっても、うるるの加湿能力はやはりたいしたこと無いのでしょうか?皆さんの書き込みを見てみると、微妙なのかなと思いまして。

暖房未使用時でも、加湿機能のみの使用ってできますよね?
4方気流は効果的っぽいので、うるるの有り無しで非常に悩んでいます。金額的にはそこまで変わらないのでうるるにしようかなと思うのですが、うるる無しにして浮いたお金で加湿器の足しにした方のがましでしょうかね?当方、三重県在住です。
87: 匿名さん 
[2011-10-08 02:42:14]
うるるは加湿器ではありません。
88: サラリーマンさん 
[2011-10-09 20:16:55]
昨年の冬はほとんど加湿能力を感じることができませんでした。
意味なしとおもっています。
加湿を使う時はかなり電気代が必要ということですので、ナンセンスな機能と思ってしまいました。
89: 匿名 
[2011-10-09 20:46:37]
うるさらの一昨年度モデル使用中

昨冬これを使って温湿度を計ったけど16畳のリビングで22度50%は何とかキープしていた。
http://www.tandd.co.jp/product/dataloggers/tr7ui/

機能としては、有効だと思う。
90: 購入検討中さん 
[2011-11-28 01:12:00]
うるるとさららの購入を検討中ですが、うるる機能があるため
エアコン内部及び配管にカビが発生するまたは、《カビ臭い》と聞いたのですが
うるさらご使用中の方、ご意見をお願いします。
91: 匿名さん 
[2011-11-28 01:33:18]
ダイキンエアコンはすぐに故障する
92: 匿名さん 
[2011-11-28 13:30:13]
エアコンで暖房中に湿度50%なんて素晴らしい。
うちは加湿器なしだと30%台になってカラカラです。
加湿器をフル稼働して42~3%をキープするのがやっとです。
93: 匿名 
[2011-11-28 22:25:45]
全く加湿しない
40
94: 各社使ってます。時期バラバラだけど。 
[2011-12-07 04:39:11]
大家族なので、エアコンは、パナソニック、ダイキン、日立、三菱、冬は他にガスファンヒーター(リンナイと
ガス会社ブランド)、電気(Electrolux)なども使ってます(見事にバラバラ)加湿器は日立の大容量と、パナの
省電力タイプ。

うるるとさらら(11年モデル)は、28のエディオン仕様と40の量販店仕様(200V)があります。この冬
小さい方でも加湿は十分してますよ。(美肌モードは使わずにすんでます)四方向の気流が夏季は大活躍でした!
(寝ていて顔に風が全く当たらない)。この動作は見事!(冬はまた違う動きで、夏とは違う気流でした。
夏ほどではないけれど、当たりにくくはできた)また「しずか」に設定して寝ても熱帯夜で十分温度は下がりました。
今年買ったオプションのSOINE(添い寝)が楽しくて、お気に入りです(熟睡できました。ちょと高かったけど)。
ただ、加湿機能の分、室外機がでかいのと最大風量にすると他社よりややうるさめなのが難点です。まあ寝る時は
最大にはしないので大丈夫でした。喫煙者がタバコを吸った翌日に「水de脱臭」を使ったら、驚くほど消えたのは
よかったです。ただ時間がかかるのがいまいちで、その間部屋には入れないのが困ります。

壊れるかどうかは、メーカーよりも、容量の小さなモデルをぎりぎりで使うと(6畳〜を6畳の部屋とか)
壊れやすいです。先日修理に来られた日立の方(とても親切)も、そうおっしゃってました。(22と
36があって22が故障、36はすこぶる順調)日立(白くまくん)は昔から気に入っています。

パナソニックはお掃除機能の初期のモデルがあるので、掃除機のような音が盛大にするのが難点でしたが、他は
リモコンのデザインも一番いいし、特に悪いところが見つかりません。もちろん自動掃除はオフにもできます。

三菱(電機のほう)は容量の小さなモデルを和室に家族がつけてしまったので、その意味でちょっと失敗
でしたが、今のところ順調。同じ三菱でも、高機能で容量の大きなモデルにしとけと言えばよかったなぁと
後悔しました。リモコンが家族には好評で、わかりやすいようです。非ムーブアイ機種ですが自分が欲しかった
ムーブアイはダイキンとは大きく空気の流れに対する思想が違う(センシングVS部屋全体)ので、買い替えの時は
ぜひ試してみたいですね〜。
95: 匿名 
[2012-01-19 10:55:35]
うるる加湿を寒い夜に寝室で使っています。気温12度、湿度30%の部屋でエアコンの設定温度を17度、設定湿度を50%にして寝ています。朝まで室温17度、湿度50%のまま安定しています。とても快適です。水を入れる必要がないので素晴らしいです。
この寝室は吸気も排気もない部屋なので特に効果が出るようです。また布団をかけて睡眠するので室温設定は17度ですので加湿の効果も出やすいと思います。リビングではうるる加湿+加湿器2台でも暖房中は50%にはなかなかなりません。うるる加湿の説明を読むと空気中から取り出した水分を温めているようなので消費電力が心配です。単なるスチーム式ではなくe-moistという超細かい水分子にして放出しているようですが説明を見ても意味が理解できません。加湿時の消費電力については調査しましたがまだ見つかっていません。暖房+スチーム式加湿であれば消費電力がかなり高くなりそうです。
96: 匿名 
[2012-01-19 19:19:22]
20畳のリビングです。湿度40の場合は加湿で39ぐらいです。加湿機能はオマケ程度です。広い部屋で換気がある場合は役立ちが少ない感じです。
97: 匿名 
[2012-01-21 09:02:26]
うるる機能は3年で壊れた。ついでに除湿も壊れたよ。
98: 匿名さん 
[2012-01-28 06:46:36]
3年なら延長保証とか入ってるだろうから、それで直せばええやん。新品になってむしろありがたい。
うちなんて、5年延長保証入ってたのに、5年をちょっとすぎて壊れた orz
99: 匿名 
[2012-03-21 15:34:58]
プラズマクラスターの加湿器とダイキンの加湿機能の仕組み同じだと言う加湿器見に家電量販店に行った時聞いたが本当ですか?
100: 匿名さん 
[2012-03-21 17:45:28]
そんなわきゃないでしょ。シャープのやつは水道の水をタンクに補給するんです。ダイキンのやつは、室外機の中で除湿機を作動させて、水を集めて、それを室内にもってきて放出するんです。
101: 匿名 
[2012-03-22 01:21:45]
多分シャープのクラズマプラスターの加湿機能付きエアコンと勘違いしてケーズデンキの店員説明したのかな?
もし加湿機能付きダイキンエアコンが故障して購入するならうるるとさらら機能付きのRグレードより無しのHグレード選択する
乾燥する冬はハイブリッド加湿器で十分!
効果無いあるいは電気代かかる加湿機能は私としては必要無い実際経験した私としてはハイブリッド加湿器の方が絶対いいと思う
102: 匿名 
[2012-03-22 06:47:39]
最近のマンションは加湿する必要ないよ。
103: 匿名 
[2012-07-10 00:19:31]
うるるとさらら機能付きのダイキンエアコン使用してますがタイマーで一時間とか冷房かけたいがタイマー機能設定方法手順や分かりません分かる方いたら教えて下さい!
104: 匿名さん 
[2012-07-10 22:17:36]
>100

それって外気を取り込んで水分を作り出す?
室内の空気から除湿した水を部屋に戻す?

前者だったら花粉時期には使えたものじゃないな・・・
105: 購入検討中さん 
[2012-09-09 19:46:15]
購入を検討中の者です。

業者から勧められて、うるる加湿は、加湿機能を内蔵するのが(別途の加湿器を置かないで済むのが)魅力だと感じてます。
……しかし、待てよ、と思って、このサイトに来ました。

皆様のコメントから、消費電力が大きい、密閉した部屋でないと加湿効果が乏しい、補償期間が切れた直後に故障するソニータイマーみたいな故障が多い、などが判りました。

ほかに、メーカー自身の宣伝ムービーを見て判ったことは、室外機が大型化して設置場所を食いそうだ、機構が非常に複雑でこれでは信頼性が低そうだ、室外機で交換すべき消耗品が多いのではないか(交換の手間と消耗品コストがかかる)、等々ということも判りました。

これでは、やはり、大手家電メーカーのエアコンの方が安心して使えそうだ。

106: 匿名 
[2012-09-09 19:58:25]
いやエアコンに関してはダイキンこそ大手なんだけど、うるる機能だけは評判が悪いってこと。
107: 匿名 
[2012-09-26 12:32:57]
購入検討中さんじっくり考えた方がいいですよ!
私は一軒家でダイキンの加湿機能付きのエアコン使って見ますが加湿器置かなくても良いのが魅力ですが実際使ってみて電気代は掛かる思ったほど効果はないなどの理由で一週間使用しましたがそれ以降加湿機能使ってません!
なの私が現実に選ぶ立場ならRXシリーズより AXシリーズを選び SHARP等のハイブリッド加湿器購入するのがベストな線だと思います!
108: 匿名さん 
[2012-10-06 11:23:33]
余談ですが、
エアコン自体が加湿機能を搭載してるのは<ダイキンだけ>と聞かされたけど、
他にも、日立のシロクマ君も搭載してるようですね。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/sxseries_b/spec/rassx25b.html
にも
   [イオンミスト](帯電した微細水滴)を、お部屋に放出。
と書かれております。
違うのかな?

109: 匿名 
[2012-10-11 23:51:37]
日立のシロクマくんは違うんじゃ無いかな仕組みは多分ね!
多分イオン放出するだけと思うよ!
加湿機能搭載してるのダイキンだけじゃ無いかな!
日立のシロクマくんの魅力は冷暖房のパワー強い所だねそこは日立のシロクマくんは評価するよ!
あやふやだが!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる