マンションなんでも質問「うるるとさららご使用のかたおりますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. うるるとさららご使用のかたおりますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 23:51:37
 削除依頼 投稿する

来年入居よていなのですが、エアコンをダイキンの「うるるとさらら」機能がついたものか、
自動お掃除ロボの機能がついたものどちらにしようか迷っています。
どちらかお使いの方がおりましたら感想を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-09-13 21:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

うるるとさららご使用のかたおりますか?

22: 申込予定さん 
[2007-11-23 00:20:00]
室内、室外機の音はどうでしょう?
23: 匿名さん 
[2007-11-23 00:25:00]
両方ともすごく静かですよ。
24: 匿名さん 
[2007-11-23 02:29:00]
言いたかないが「おりますか?」は無いと思う。
25: 入居予定さん 
[2007-11-24 17:28:00]
LDが床暖房の場合、冬にエアコンを使うということは
あまりすくないですよね。
そうすると、加湿機能はいらないのかなとも思うのですが、
ご使用の方、いかがでしょうか?
寝室とかなら床暖房がないので、うるさらが
いいと思うのですが。。
26: 匿名さん 
[2007-11-24 19:22:00]
乾燥は夏でもきついです。
クーラーにすると乾燥してどうしょうも無いという時には良いのではないでしょうか。無いよりはあったほうが良いですね。
27: 入居予定さん 
[2007-11-24 19:34:00]
夏に乾燥ですか。。。
ドライ機能がいらない感じですか?
28: 匿名はん 
[2007-11-25 01:06:00]
うるさら、気になりますね。
あまり加湿機能に期待しちゃいけないんでしょうね。

エアコンの性能では、ダイキンか三菱だと思いますけど。
29: 入居済み住民さん 
[2007-12-20 22:17:00]
秋入居でうるさらの一番高いのを買いました。
年中エアコンにはお世話になるのですが、冬本番となってきた今、加湿機能が役に立ちません。
どうも外が乾燥してると駄目みたいで、、、

24時間換気のため、たまに外からタバコのにおいが入ってくるんですが、空気清浄機能をフルで使うとすぐいい空気になります。
夏も快適でした。

リビングに2箇所、温湿度計を置いてますが、加湿暖房も暖房も湿度は同じような感じです。
なので電気代のことも考えて、エアコンで暖房&ハイブリッド加湿機で乗り切っています。
結露もなく、快適です。
30: 匿名さん 
[2007-12-21 00:21:00]
>>29さん
加湿機能とかはいいや。洗濯物やぬれタオル干せばなんとかなるし。
空気清浄機能で外から入ってくるタバコのにおいがなんとかなるほうが、私には重要事項です。
レポありがとうございます。
31: 匿名さん 
[2007-12-21 06:04:00]
>>30

マンション内は乾燥するから、加湿機能はとても重要。
加湿機よりずっといいよ。衛生的だし。
32: 30 
[2007-12-21 19:40:00]
31さん。そうなのか。乾燥するとは知りませんで。入居待ちなので。
親切にありがとうございます
33: 匿名さん 
[2007-12-21 20:02:00]
AN50HRPを使用中ですが、加湿機能は過度に期待してはいけないかと。
外部の気温にも影響されますが、外気が寒く乾燥している場合は、
うるさらのみでは50%を大きく割り込みます。
無いよりはずっとましですが、インフルエンザ予防などの観点からは、
もう一息というところですね。
決して使えない機能ではないですが、加湿を重視したいというのであれば
別途加湿器を使用というのがいいでしょう。
私も風邪・インフルエンザ対策にスチーム式(超音波式は絶対駄目!)
の加湿器と併用して、50%程度をキープするようにしています。
湿度を上げすぎても、逆に良くないですからね。
34: 匿名さん 
[2007-12-22 13:34:00]
(超音波式は絶対駄目!)→そんなことはない。
35: 匿名さん 
[2008-04-11 00:34:00]
うるさらのお掃除ロボット機能つきをお使いの方、お掃除ロボットの使い具合とかいかがでしょう?
きちんと掃除できますか?ゴミポケットは本当に年に1度くらい捨てればいいのでしょうか?
そこにカビがはえたりしませんか?
36: 匿名さん 
[2008-04-11 00:46:00]
>33さん、

超音波式は何故絶対駄目なんですか?
私はスチーム式の加湿器(±0の)を買いましたが、ポコポコ音がうるさくて、寝るときは付けていられません。
ミネラル分が多い水質の地域に住んでいることもあり、加温する部分に水垢がたくさん付くのも気になります。

出張で泊まったホテルにあった加湿器がとても静かだったので、良いなぁと思ったら超音波式でした。
すっかり購入する気になっていたのですが、、、何か問題があるんですか?
37: 匿名さん 
[2008-04-11 00:54:00]
>>36
33ではありませんが、スチーム式は構造が簡単ですし、熱するので減菌できるらしいですね?
超音波式(?)などはいろんなフィルターがあって、清掃も消耗品も大変です。

うちはハイブリッドなのですが、確かに静かで寝室など寝る部屋には良いと思います。
向き不向きを考えて、うまく使うのが一番です。
38: 入居予定さん 
[2008-04-11 23:33:00]
>>36さん
33さんではありませんが、超音波式はあまりよくないと思いますよ。
ミネラル分が多い水質の地域とのことですが、スチーム式なら加熱した水蒸気が出るので内部に水垢が付くだけですが、超音波式はミネラルごと水を細かい水滴にして室内に撒き散らすんです。対策がされてないものだと、室内の家具などに白っぽい粉がつくことになります。
細菌も撒き散らすということで、レジオネラ菌がクローズアップされた時期に一度絶滅したんじゃなかったかしら。
近頃出ているのは、そういった短所に薬品やフィルタなどで対処してあるということですが、その部分に水垢がつくってことじゃないでしょうか。それに、使ってみたらやっぱり家具が白くなったというレポは見かけます。
利点は静か、電気代が安いってところ。


十分対策がされている機種ならいいのかもしれませんが、巷に出回っている超音波式の商品は、性能よりデザイン優先のものや、値段の安さを売り物にしたものが多いように思います。私はメンテの楽なスチーム式が好きです。水垢は付くけど、かなりほっておいても雑菌が繁殖したりしないし、私は水の沸く音はわりと好きなのでうるさいってのは気にならないんですよ。
±0のは加湿器としての性能がいいとは思えないので、ああいうのがスチーム式なんだと思って欲しくないですね〜〜^^;
39: 36 
[2008-04-12 23:57:00]
37さん、38さん、ありがとうございます。
加熱されないから、雑菌が繁殖するんですね。納得。

見た目がかわいいし、アロマオイルが使えるということで奮発して±0買いましたが失敗でした。
お手入れしにくいし、水替えにくいし。
次はもっと良く検討して購入することにします。

スレの趣旨からはずれちゃってすみません。
あ、加湿するタイプのエアコンって、それこそ雑菌は大丈夫?
昔のエアコン(加湿タイプでもない)、吹き出し口にカビがびっしりでした。
今時はUVとかオゾンとか大丈夫なのかな。
40: 申込予定さん 
[2008-04-13 01:03:00]
エアコンを作動させないと加湿できないというのは致命的でしょうね。
エアコン以外で暖房という場合は使えませんから無意味でしょう。

それから超音波はだめというのは素人発言の代表例ですな。
スチーム式は手入れが大変面倒で怠ると加湿性能が急激に下がります。
子供がいる家には使えない。
 かなり問題が多い。

 騒音や手入れの楽さから言ったら超音波式を上手に使うのが今現在の一番の方策でしょう。

アフォどもに良い使い方を教えてあげよう。

加湿器本体を高い位置に設置し、下にはオイルヒータを起く。
ミネラルの白化物は全く気になりません。(本来は発生するのでしょうが気にならない)


オイルヒーター暖房になるので電気代が高額になりますが快適ですよ。
41: マンション住民さん 
[2008-04-13 07:36:00]
>スチーム式は手入れが大変面倒で怠ると加湿性能が急激に下がります。
>子供がいる家には使えない。
>かなり問題が多い。

アホ丸出し
42: 匿名さん 
[2008-04-13 09:55:00]
小さなお子さんがいる家庭では仕方なく超音波式を選んでいると思います。
スチーム式が一番いいけど、子供が触れる高さに熱源があるのは事故の元です。
43: 契約済みさん 
[2008-04-13 11:17:00]
自分が使っている商品の事を悪く言われたら誰だって気持ちよくはありません。
その点を考慮せずに攻撃的に書き込む人が、一番の○○なんですよ。
スチームとか超音波とかそういう次元の話ではありません。
早く気づきましょう。
44: 匿名さん 
[2008-04-13 12:15:00]
オイルヒーター暖房だけでOKな家って、どんだけ狭い家なんだよw
45: 匿名さん 
[2008-04-14 16:17:00]
ここうるるとさららのスレッドなんで、趣旨からずれる話題は該当スレッドでおねがい。
うるさらを一番入れたかった部屋に、配管の都合でつけれないことが判明してショボン。。。
さららだけのエアコンか、もっと安いのにして、除湿加湿両方できる空気清浄機買うべきか、悩む。。。
46: 入居予定さん 
[2008-04-14 22:07:00]
最近の売る皿は自動で
湿度調整できるようになったの?

お任せでは、希望の湿度まで
下がらないらしいけど。
47: 匿名さん 
[2008-04-15 06:19:00]
リモコンの快適エコ自動運転ボタンしか使わないといってもいいかもしれません。
もちろん暑ければ温度を下げたり上げたり出来ます。
湿度が気になれば高めにも低めにも設定できます。もちろん快適エコ自動運転ボタンを押すだけで加湿も除湿も設定値になるよう自動運転です。
48: 匿名はん 
[2008-04-15 18:23:00]
この板ざっと見たけど、なんかオモロいw
ここのカキコには何か迷信じみたものを感じる

通りすがりの工事屋でした( ´_ゝ`)/~~
49: 匿名さん 
[2008-04-15 20:26:00]
うるるとさららは気をつけないと、冬場に湿度が上がりすぎて、壁紙が剥がれたり、カビの原因になりますね。
普通のエアコンにして、冬は加湿器で対応した方がいいのでは?
50: 匿名さん 
[2008-04-15 23:11:00]
加湿器をかけるんじゃ同じでは?
今年の冬はずっと自動運転(温度、湿度とも自動設定)だったけど何の問題もなかった。
壁紙がはがれるほどの湿度ってどれだけの湿度になるんだろう?
51: 匿名さん 
[2008-04-16 22:32:00]
>>49
使用者ですか?

我が家のは少し前の機種になりますが、
外気の湿気を取り込む形になるので、
湿度の低い冬に、壁紙が剥がれるような加湿状態にはならないと思いますが…
52: 匿名さん 
[2008-04-27 23:36:00]
うるさらの加湿機能付きエアコンは、機能はそれなりに良いとこもあるんですが、サイズ的に留意点があるので、検討段階で取り付けられるのかどうかを確認した方が良いと思います。
他のエアコンは付けられても、うるさらだけは取り付け不可能、という場合があるからです。

理由は、
1.普通のエアコンの数種類のホースに加えて、さらに加湿用ホースを通さないといけない。
 隠蔽配管(先行配管)の部屋は取り付け不可能、そうでない場合も、壁のエアコン穴が小さいと全てのホースが通せない場合があります。ホールソーで穴を拡幅する場合もあります。

2.室外機がでかいので、取り付けスペースの確認が必要
 加湿用機器が入っているため、室外機サイズが普通のエアコンより大きく、マンションの小さいバルコニーの場合、置き方によっては難しい場合があります。

当方も08年式うるさらRタイプつけましたが、室外機スペースは相当ぎりぎりでしたし、配管工事もうるさら追加代金を取られました。そのぶん綺麗に取り付けてくれましたが。
53: 匿名さん 
[2008-04-29 12:57:00]
>>52
ホントにその通り、購入前にちゃんと確認した方がいいと思います。

先日何も考えず購入、設置しましたが、室外機の大きさにびっくり!
配管穴もギリギリでした。
予定してた配管の化粧カバーもつけられなかった(外はつきました)
それでも何とか設置できたから良かったものの、購入してつけられなかったら凄いショックです。
54: 匿名さん 
[2008-04-30 10:01:00]
>予定してた配管の化粧カバーもつけられなかった(外はつきました)

え〜何で??? うちは普通に付きましたけど??? 勿論、内側です。
55: 匿名はん 
[2008-04-30 22:06:00]
>>54
多分冷媒管の被覆をキャンバスか何かで圧縮して無理くりスリムダクトに収めたんでしょうね…
収めようと思えばどうにでも出来ますから
但し、被覆を圧縮しちゃうと断熱効果が悪くなって、配管廻りに結露が発生しやすくなりますよ
ご用心ご用心
56: 匿名さん 
[2008-05-01 08:55:00]
>冷媒管の被覆をキャンバスか何かで圧縮して無理くりスリムダクトに収めたんでしょうね

「(内側は)化粧カバーが付かなかった」って書いてあるよ。
57: 匿名さん 
[2008-05-01 09:04:00]
>>54
>うちは普通に付きましたけど??? 

室内機(取付下地)とスリーブの位置が何処も同じなんて事はない。
物件によって違うし、部屋によっても違うよ。
だから「うちは付いたのになんで?」なんて疑問は成り立たない。
設計上、各メーカーの機器や配管材の寸法はリサーチした上で
設置位置を想定されているけれど、スリムダクトの設置可否は施工に左右される。
たぶん、53さんのケースはスリーブの位置が室内機に近すぎたか
梁形や下がり天井が絡んでいて、スリムダクトが納まらなかったのではないかと。
58: 53 
[2008-05-01 09:29:00]
取付業者さんに「あと2サイズ小さいやつならつけられたのにねぇ」
と言われました。
購入したうるさらは一番大きい(7kタイプ?)のです。

化粧カバーがちゃんと付く場合もあるんですね。うらやましいです。
59: 匿名さん 
[2008-05-05 21:59:00]
>>58
我が家の場合ですが、
化粧カバーは困難の連続後、つきました。

ついた理由は…
家庭用の屋内仕様ではなく、業務用?らしく、家庭用の屋外と同じ形状(サイズUPです)のタイプです。
見た目はゴツクなりましたが、スッキリして満足しています。
60: 内山輝雄 
[2008-05-06 01:25:00]
まず28℃は冷房ではない。送風と同じようなもの。尻軽女として名高い小池百合○とかいう阿呆が何の根拠もデータもないのに思い付きで導き出した数字だ。周知の通り政治家は自分の得になる事しかしない。この場合を考えてみよう。誰が得するのか。ビルの管理会社etc.だ。高いテナント料を取ってコストは減るのだから儲けたもんだ。その儲けた金の一部はどこへ行くか。裏金の横行する政界の事だ。ご想像に任せよう。
第一、皆して阿呆に洗脳されているようだがエアコンは二酸化炭素製造機ではない。部屋を冷やすためのものだ。28℃にしたから二酸化炭素が減ったのではなく自動車メーカーをはじめ各企業が努力したからだ。そうした事の結果として総体的に二酸化炭素の排出量が減った訳だ。28℃にした効果がデータで実証された等と言っているが、どうやって測ったのか。数え切れない程ある室外機に袋でも被せて違いを測ったのか。これもまた周知の通り政治家の持ってくるデータほど根拠がなく当てにならないものはない。
実害として私の会社ではプリンターが頻繁に故障している。機械は高温になり冷やさなければならないのに部屋が暑いのだから壊れて当たり前だ。この修理代を小池は保証するのか。無責任の代表がする訳もない。
人間は頭が暑くなるとボーっとしてくる。先人の残した頭寒足熱という教訓があるのに、その反対をしている訳だ。苛立ってストレスも溜まる状況で生産性が上がる訳がない。もちろん能率は下がっている。うちの会社では同じ考えであろう人達がチョコチョコ温度を下げている。オーバーヒートして大切なコンピューターのデータを失わないためにも必要な選択だろう。体裁を気にするだけの管理職が温度を上げ、実働部隊である社員が効率を考えてこっそり温度を下げる。いたちごっこだ…(苦笑)。
政治家は二言目には欧米、欧米とバカの一つ覚えで連呼するが、その欧米では日本みたいに湿度は高くない。だから日本のように普及していない。なぜ日本では普及しているのか。湿度が高いからに他ならない。環境が異なれば、それに合わせた文化や慣習になる。知識も無いくせに何でもかんでも欧米を連呼する事しか能の無い政治家にはウンザリだ。
環境について考える場合はまず無駄を無くす事から始めなければならない。この点で冷房をつけているのにドアを開けっ放しにしている店etc.は無駄以外の何物でもない。例を挙げるとビッ○カメラはその代表的なものではないだろうか。あれは建物内ではなく日本を冷やしているのだろうか。こういった企業を見過ごしておいて一般企業に28℃を強いるのは愚の骨頂に思われる。
環境大臣として何もやってこなかった阿呆が任期終了間際にアピールする為に言った28℃推奨説を鵜呑みにして従う事に意味があるのか甚だ疑問だ…。
61: 入居済み住民さん 
[2008-05-22 01:27:00]
我が家は、うるさらですが最初に買ったのは品番に63の付くやつでしたが、
取り付け業者が壁の穴が小さいので取り付けできないと言われ
型を落とすかメーカを違う物にと言われましたが引っ越し前二日で忙しかったので
泣く泣く型を落としAN50JRPに交換しました。

交換前のエアコンはひとつ前の型だったので安くで買えていたのですが
新しい型になったので5万上乗せでなんかあほらしかったです。

屋内カバーはきちんと着きました。

電気屋さんが言うには品番の中の数字で50が付くのまでなら
既存の配管の穴は通るようです。

穴の大きさ見てエアコンを買いに行く人は少ないですよね?
62: 匿名さん 
[2009-02-17 22:28:00]
>>61

うちはAN63JRPですがふつーに付きました。電気屋さんの技量の違いかと。

加湿暖房は電気代喰うけど湿度加えてるから暖かさが違います。うちは加湿機必要ないですね。今年の冬は快適です。適度な加湿なので結露もほとんどないです。
63: 匿名さん 
[2009-12-23 17:51:03]
>管理人さん

内山輝雄氏による書き込みを削除お願いします。
「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」にも書き込みあります。
不愉快のほど極まりありません。
64: 物件比較中さん 
[2009-12-23 19:56:49]
エアコンとは別に加湿機を買わないと適正湿度を保てないのか
65: 匿名さん 
[2009-12-25 10:04:44]
>63
不愉快なのにこんな古いレスをわざわざ人の目にあたるとこに
掘り起こすのは何故?w
66: 購入検討中さん 
[2011-07-25 19:09:17]
何年か前、うるさらを量販店で購入したのですが、
取り付けに来た工事員が、スリーブが細いので取り付けることができない、
といって持ち帰ってしまいました。
その後、三菱のお掃除ロボ付きの霧が峰に交換してもらいました。
今、家を新築中ですが、配管が隠蔽なので、うるさらだったら取り付けできませんでした。
うるさら管用のパイプは隠蔽の管に無いから。
エアコンは、コンクリート壁以外につけているので、スリーブは、一部の部屋以外はあけていません。
壁式RCなので、スリーブを新たにあけることは困難です。

67: 匿名 
[2011-08-26 15:14:53]
ダイキンエアコンの加湿機能付き使用してますが冬少し使用してみましたが余り効果無いように感じましたこれって私だけでしょうか?最終手段加湿器購入考えてます!
68: 匿名さん 
[2011-08-26 20:30:47]
うるさら使ってますが、加湿も除湿も使ってません。
加湿は効果を感じませんし、除湿は電気代をくうので使ってません。
室外機が馬鹿でかいし・・・・・
冷暖房の能力に関しては満足してますけどね。
69: 匿名さん 
[2011-08-26 22:20:28]
新築マンションの場合、竣工後1・2年はコンクリートの水分が抜けますので、室内の湿度は高めになります。
良く換気しないと物入れは湿気がこもってしまいます。

それから、68さんが書いたように、冷房で除湿は出来ますので、快適な60%くらいの湿度以下にしたいのなら除湿を遣う必要があると思いますが、快適な湿度で良いのなら普通の冷房で十分だと思います。
70: 匿名 
[2011-08-26 23:46:29]
ありがとうございます!
私も同じく冷暖房の効果には満足感はあります!今年の猛暑でもバッチリでした!
ちなみに2010年モデルです!
71: 匿名 
[2011-08-26 23:48:25]
この掲示板には、古くからとりついて、まともな意見などを敵対視して、嘘であろうが平気で用いて攻撃だけをして自己満足を求めようとしている性格異常者が一人か二人、いますね。
大半が、一人何役もして連投で書き込むようです。
この輩には、まともな話をしても理解することが出来ないのです。
おそらく、10行以上の文章になると読むことさえ出来ないのです。
揚げ足取りが大好きで、揚げ足取りになっていなくても自分では揚げ足を取ったと思い込んでいるような思考しか持ち合わせていないのです。
そして飽きられてレスが途絶えると我慢できなくなり挑発して書かせようとする書き込みをするのです。
実社会では何も出来ずに震えている臆病者なので、ネットで、文字でしか自分を表現することが出来ないのでしょう。
他のスレッドででも良く見かけますが、書いている文章の展開は全く同じですのでわかりやすいです。
その文章には、人と会話をしたことがないのが顕著に現れています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる