三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス横浜吉野町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 新川町
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス横浜吉野町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-05 00:38:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 横浜吉野町の契約者専用スレを立てました。
契約者・入居予定者以外の方はご遠慮下さい。
楽しく情報交換をする場にしたいと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257557/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-yoshinocho/
所在地:神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-9他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅(出口1)徒歩2分、京急本線「南太田」駅(駅舎)徒歩9分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

[スレ作成日時]2013-06-03 01:32:41

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜吉野町
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩2分 (出口1)
総戸数: 96戸

【契約者専用】ザ・パークハウス横浜吉野町

41: 入居済みさん 
[2013-11-22 23:06:51]
夜になるとどこからか音楽のベース音が聞こえるのですがとても響きます。。
42: 入居済み住民さん 
[2013-11-29 10:46:49]
西側のあの小さな場所に高層を立てる事は不可能に近いと思いますが、、。
どうなんでしょうか。
43: 匿名さん 
[2013-11-29 13:22:04]
単身者用のワンルーム賃貸なら、ありえるのでは?
ただ、30メートルは厳しいと思います。
ポッキリいきそう。。

すでに目の前にある単身者用マンションなんかも、
ポッキリいきそうでコワイ。。
44: 入居済みさん 
[2013-11-29 15:30:49]
どこで聞けば、建てられるものがわかりますか?
45: 入居済みさん 
[2013-11-30 07:22:26]
設立総会のお知らせが来ましたね。
役員の方以外も参加するものですよね?
初めてのことでわからず、、。
なんとか都合をつけて参加したいと思います。
46: 匿名さん 
[2013-11-30 21:47:37]
>44
役所に届けが出ていれば、建築計画概要が見られると思いますが、、どうだったかな?
47: 入居済みさん 
[2013-12-02 22:40:57]
廊下に自転車置いている人、結構いますね。良いんでしょうか?
48: 匿名さん 
[2013-12-03 13:35:56]
規約を確認しないとなんとも言えませんが、
防災上良くないことは明白です。
災害時、アルコープに置いてあった自転車が玄関ドアを塞いでしまった、
という事例も報告されています。
49: 入居済みさん 
[2013-12-11 11:37:46]
ア◯トの養生はいったいいつになったら取れるのでしょう?
もう引っ越しは終わってますよね。
いつまでって告知ありましたっけ?
50: 入居済みさん 
[2013-12-11 12:30:24]
養生について私も気になっていました。
一ヶ月程度って聞いていた気がするんですが。。
エレベーター内など剥がれかけてますよね。
51: 入居済みさん 
[2013-12-14 11:29:09]
西側の空き地ですが、工事中の方にお聞きしたところ駐車場を作ってるとの事です。建物が建つようではないようです。
52: 入居済みさん 
[2013-12-14 18:08:05]
西側にはいつかマンションが建ちそうですね。

駅近くだとしょうがないことですね、、、、、。
53: 匿名さん 
[2013-12-15 11:41:54]
西側ですが、敷地面積が大きくないので、
大物を建てるとするなら隣の駐車場、さらに隣の戸建も買収してでないと、
計画が建てづらいんじゃないでしょうか。
54: 入居済みさん 
[2013-12-23 17:47:16]
養生取れましたね!
55: 入居済みさん 
[2013-12-31 11:38:02]
リビングのカーテンレール部に、ヒビを発見しました。最近の地震のせいでしょうか。どうしようもないとはいえ、買ったばかりの家なので少しショックです。。
リビングのカーテンレール部に、ヒビを発見...
56: 入居済みさん 
[2014-01-01 11:38:03]
ええ!そこまで大きい地震なかったですよね。
今カーテンレール確認しましたが今の所大丈夫でした。
3ヶ月点検で直してもらえると良いですね。
57: 入居済みさん 
[2014-01-01 22:39:25]
私は、浴室のカランについて気になる事があります。
出始めの水(湯)の量ですが、2~3秒の間ちょろちょろとしか出ない事が多々あります。
仕組み上、仕方ないのかも知れないですがどうにかならないものか悩んでます。
また、ここ最近水(湯)を使い始めると「コオォーフォォー」というような音が鳴ります。
この音もしばらくすると、鳴り止むのですが皆さんはどうでしょうか?
他にも使用中、極端に熱かったり、冷たかったりする事も多々あります。(これはシャワー)
58: 匿名さん 
[2014-01-02 12:08:42]
>55
気になるようでしたら点検時に指摘し、
確実に直してもらいましょう。

>57
うちは今のところそんな現象は発生していません。
給湯設備の不具合かもしれないので、管理に相談されると良いと思います。
59: 住まいに詳しい人 
[2014-01-03 01:51:48]
55は定期点検を待たず早急に連絡して原因の調査と補修をしてもらったほうがいい。

二重天井のボードのゆがみとか、大したことないレベルの問題だとおもうけど、
こういうのが一か所あると、ほかにも同様の問題が生じる可能性もがあるからね。
60: 入居済みさん 
[2014-01-08 23:21:09]
天井すごいヒビですね。地震でなってたらみんななってますよ。早く見てもらって補修してもらえるといいですね。

浴室のコォー分かります。鳴るときと鳴らないときがあります。シャワーの具合はエコモードになってるからとか?それも点検の時に聞いてみた方がいいですね。
61: 入居済みさん 
[2014-01-16 20:41:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
62: 入居済みさん 
[2014-03-03 21:38:24]
自転車置きたいけど、順番待ち考えるとしばらく後になりそう。
空いてる場所は結構あるみたいだけど、みんな念のために取ってあるんですかね。。
63: 入居済みさん 
[2014-03-11 22:16:53]
みなさん、住宅ローン減税の手続きは終わりましたか?確定申告は17までですよー
64: 入居済みさん 
[2014-03-12 22:17:13]
先月減税手続きに行ってきました。
横浜南税務署の遠さと激混み具合に驚きです。
65: 入居済みさん 
[2014-03-18 21:08:55]
3ヶ月点検、手際良く直してくれました♪
さすが大手?
66: 入居済みさん 
[2014-03-20 17:07:21]
4月6日に南区さくらまつりがありますね。
昨年はモデルルームを見学してからお花見したと思うと感慨深いです。
67: 入居済みさん 
[2014-03-22 11:15:32]
うちも3ヶ月点検補修終わりました。
当日中の補修はムリかなと思う場所も職人さんに手際良く直していただけました!
68: 入居済みさん 
[2014-04-08 17:31:56]
木枠に、ワックス?糊?みたいなのが浮いてきませんか?
69: 入居済みさん 
[2014-04-23 19:25:30]
壁に時計を掛けたり、絵画や写真を飾りたいのですが、
みなさんどのようにされてますか?

隣室との壁はコンクリートなので通常のピンフックは当然無理ですよね。
でもここの壁に飾りたいのです。
天井に取り付けるピクチャーレールとかならいけそうなのかな。
70: 匿名さん 
[2014-04-26 12:37:59]
うちはキッチンの吊り戸棚を前面につけているので、そこの壁面に時計を掛けています。
天井取り付けのピクチャーレールは外れやすいと聞きますが、どうなんでしょうね。
壁紙を剥がして接着するという荒技もあるみたいですが。
71: 入居済みさん 
[2014-05-11 23:48:57]
自転車とゴミ捨て場の通達、来てましたね。
どちらも綺麗になると良いですね。。
72: 入居済みさん 
[2014-06-03 23:52:26]
開港祭の花火見えましたね!
夏の花火も楽しみです。
73: 入居済みさん 
[2014-06-06 19:34:18]
開港祭花火見逃しました!ここから見えるんですね!
夏はチェックしなきゃ\(^o^)/
74: 入居済みさん 
[2014-06-24 03:06:57]
今のは、誤作動ですか?
75: マンション住民さん 
[2014-06-24 10:02:52]

火事騒ぎの原因は、エアコンの水が屋外に排出される途中で漏れ、壁を伝わり真下にあったコントロールBOX内に侵入し誤作

動を起こした様です。本当の火事でなくてよかった。
76: マンション住民さん 
[2014-06-24 21:28:49]
漏れてしまったのは、エアコン業者のミスでしょうか?
パークハウス吉野町のつくりに問題がないことを願いたいです。

77: マンション住民さん 
[2014-07-31 00:13:47]
床がミシミシ鳴るのは冬に板が縮むせいと聞きましたが、むしろ夏の方が鳴ってるのはウチだけですか??
78: マンション住民さん 
[2014-08-02 06:18:10]
うちも最近の方がミシミシ鳴っているような気がします。乾燥しているからでしょうかね。
79: 入居済みさん 
[2014-08-11 11:42:53]
バスルームの鏡のカウンターが取りにくい白い水垢だらけになってしまいます。
何か良い洗剤などご存知の方がいましたらご教示お願いします。
80: マンション住民さん 
[2014-08-14 00:19:34]
湿度の高い日に、天井(リビングの一番広い面)クロスにシワがでるのですが
ある程度、伸縮するものだとは思うけど・・・そんなものでしょうか。
81: マンション住民さん 
[2014-08-17 01:16:56]
床のミシミシ、、湿度計は70%付近が最近は多いですがいつも鳴っています。特定の場所が鳴るので(床下に隙間もある気が!?)、やはり工事のバラツキなのかな。。。3ヶ月点検で指摘してみればよかったと後悔中。
クロスのシワは、ウチは大丈夫です。
お風呂場のカウンターの水垢、なかなか取れないですよね。重曹もダメだったので同じく悩んでいます。
82: マンション住民 
[2014-08-24 14:21:03]
>バスルームの鏡のカウンターが取りにくい白い水垢
→白いスポンジ状の洗浄用品「べっぴ○さん」、「激落○くん」等でキレイにならないでしょうか?基本、その洗浄用品でカラン、シャワーヘッド類も洗っております。ご参考までに。
83: 入居済みさん 
[2014-08-24 17:26:52]
>>82さん
アドバイスありがとうございます!
黒いカウンターに激落○くんだとキズが付くかと思い(キッチンカウンターと流しはキズついてしまいました、、)使用したことがなかったのですが試してみます!
84: マンション住民さん 
[2014-09-11 21:21:58]
激落ちくんで、水垢落ちました。ありがとうございます。
あとはカビが生えないように注意ですね。
85: マンション住民さん 
[2014-10-05 19:30:06]
マンションも避難訓練なんてやるんですねー
86: 住民さんA 
[2014-10-06 18:18:04]
激落ちくんのようなアイテムは細かくヤスリをかけてるようなものなので、後々汚れが溜まりやすくなりカビも生えやすくなってしまいます。
なので、最初のうちはなるべく使わない方がいいですよ。どうしても落ちなくなってしまったら仕方ないですが。
87: マンション住民さん 
[2014-10-07 10:55:05]
3ヶ月点検で修繕してもらったカーテンレールのところのクロスのひび割れが、またできています。湿度が原因ではなく、カーテンレールの下地に問題があると思います。同じようになっている方いらっしゃいますか?
88: マンション住民 
[2014-10-11 12:15:37]
今確認したところクロスのヒビ、浮きなどはなかったです。
前回の補修から半年ほどしかたっていないのにもうひび割れてしまっているのは不安ですね。今回の点検でしっかり内部も診ていただけたら良いですね。
89: 入居済みさん 
[2014-10-11 16:07:30]
朝から目の前の空き地で工事してますね。何か出来るんでしょうか。
90: マンション住民 
[2014-10-26 12:16:26]
最近、マンション内廊下で「ゴキブリ」をよく見かけます。
元々、虫が多いなと感じておりましたが…。
夜には「ナメクジ」が壁を這ってますね…。
何とかならないでしょうかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる