東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-22 03:28:47
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336120/

[スレ作成日時]2013-06-02 05:02:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97

802: 匿名さん 
[2013-06-18 23:38:32]
なんでオリンピックが来たからといって埋立地のファミリー向けマンションが値上がりするだよ(大爆笑)。
昭和30年代の感覚なんだね。
君たち不動産会社の人たちの願望が叶うといいね。
803: 匿名さん 
[2013-06-18 23:45:55]
>>802

>>君たち不動産会社の人たちの願望が叶うといいね。

何でそうなるんだ?
ネガは殆ど不良不動産屋だが、このスレの主役は消費者たる住民。

そうではないと言うなら、根拠出せ!
804: 匿名さん 
[2013-06-18 23:59:53]
803に質問します。
どうしてオリンピックが来ると有明や豊洲のマンションが値上がりするんですか?
805: 匿名 
[2013-06-19 02:56:22]
804さん、なに聞いても無駄だよ803は結局のところ売る気満々だから値段が上がる可能性があれば何でもいい、
豊洲に骨を埋める気などこれっぽっちもない守銭奴さん。

ただただ高く売り抜けようとして騒いでる肉食系ポジ。

806: 匿名さん 
[2013-06-19 04:51:58]
坪400超えたら、売ろうかなあ。
807: 匿名さん 
[2013-06-19 05:08:58]
そうか、803の正体はプチバブルのときに豊洲を最高値で掴んじゃったマヌケさんなんだ。
だから全力で買い煽って、自分のマンションを高値で売りつけたいと。
バカだね。
808: 匿名さん 
[2013-06-19 05:32:16]
skyz、6丁目なのに何であんなに高いの?
809: 匿名さん 
[2013-06-19 06:25:41]
だから値下げしたでしょ。
ボロ儲けしようとしてたけど客に相手にされなかったようです。
810: 匿名さん 
[2013-06-19 07:36:51]
>>805
>>806
>>809

酷く詮索外れをしているのに大爆笑。
豊洲には住んでいないし高さ60mを超える物件でもない。
湾岸地域住民だが。

不良不動産屋か?と問われると、いつもムッツリ。
それが、お前の証拠だろ!

何で強引に資産投資の話になるんだ?
ここのネガは間違いや嘘を問われるといつもムッツリ。
反論して論破できたことは一度もない。
コメント・チェーンの自然消滅を待つのみだな。

そして、また液状化を出す。
噴砂と不同沈下が一向に覚えられないし、砂がちょっと出た程度でギャーギャー言ってる。
埋立地にしてもしかり、一向にボーリング調査の事がでて来ない。

いっつも高額な商品である住宅なのに、土木・建築の知識ゼロ。
どうしょうもない永遠にアホだと思う。
811: 匿名さん 
[2013-06-19 07:45:55]
オリンピックが来ても、消費活動で潤うのは宿泊施設が充実してる内陸だろ。

812: 匿名さん 
[2013-06-19 08:20:25]
それでも、蒲田のラブホテルは決して潤いませんから(笑)
813: 匿名さん 
[2013-06-19 08:27:29]
>>811

このスレでは苦し紛れの言い訳。
814: 匿名さん 
[2013-06-19 09:21:34]
朝、江東区でもご当地ナンバー検討中のニュースがやってました。
東京湾岸だそうで私は是非変わって欲しいです、出来たら湾岸のほうがいいな。
でも登録台数が10万行ってないため江戸川区と一緒にとの話が駄目になって厳しいみたいな事言ってたけど
江東区だけでも10万台超えてると思いますし、これからマンションも建つので良いと思いますが・・・・
815: 匿名 
[2013-06-19 09:42:22]
東京湾岸ナンバー?
湘南ナンバーの時は伊勢原や大磯、小田原といった湘南とは無縁のエリアが入り込んできて肝心の葉山や鎌倉は横須賀ナンバーだった。

港区、中央区には拒否され葛飾区、江戸川区、墨田区、台東区あたりがお仲間入りしそう。でもそうなると足立ナンバーの分家だね。
816: 匿名さん 
[2013-06-19 09:58:11]
そもそも、23区ナンバーが練馬、品川、足立のみっつーのがイカれてる。
練馬=田舎。埼玉隣接と文京区が同じナンバーってw
足立=ダサい。とにかくダサい。
品川=3つの中で唯一マトモ。付けて恥ずかしくない。


豊島、品川、墨田なら、まだマシだった。
817: 匿名 
[2013-06-19 09:58:15]
>>813いや事実。
選手は基本的に徒歩で選手村から出ることはないし当たり前だが買い食いも管理下だけ。豊洲の寿司屋行ってお腹壊す訳にはいかない。
観戦者も東京駅からバスらしく住民に何が利益かってテレビにチラッとぐらいは映るから売値が多少アップするかもしれない。

永住目的なら意味ない。
818: 有明住人 
[2013-06-19 10:15:52]
オリンピックが来るとなれば、公共事業などの計画がオリンピックに合わせて前倒しになる可能性があります。
・環状第2号線
・ゆりかもめ延伸
・有楽町線延伸(これはかなり厳しいか)
でしょうね。その他に
・景観の向上
として公園なども整備されると嬉しいですね。

ゆりかもめに関してはこの地域よりも晴海などの方が影響が大きいように思えます。
環状第2号に関しては有明が一番影響が大きいでしょうね。
東雲はオリンピックによる開発はあまり影響は比較的小さい感じがします。
オリンピックとは別に国道357の延伸(東京港トンネル)や改善などによる影響があると思いますので
急激に上昇することはないとは思いますが、徐々に良くなっていくものと思われます。
819: 匿名 
[2013-06-19 10:21:11]
>>810土地改良が十分ではない湾岸の低層?潮見か枝川だね。

論破くんが青筋立ててキーキー騒ぐからもて遊ばれてるようにしか見えないのだが。
820: 匿名 
[2013-06-19 10:34:32]
そう言えば少し前に豊洲にはサルバドーレクオモという高級イタリアンレストランがあるんだぞと情けない自慢してた人がいたけど、相変わらずデリバリーのサルバドーレクオモがナンバーワンレストランなの?
821: 匿名さん 
[2013-06-19 11:01:34]
なんで ゆりかもめが伸びるの?
選手村から選手でも乗るの?
新たな路線も作らず、コンパクト&エコが売りなのに。

旅行者は、内陸の知名度の高い観光スポットでお金を落としてくだけ。
822: 匿名さん 
[2013-06-19 11:26:01]
なんだか 僻みにしか聞こえない
823: 匿名さん 
[2013-06-19 11:27:03]
豊洲にすめない人たちのひがみがすごいですね
825: 匿名さん 
[2013-06-19 12:05:46]
>>819

>>土地改良が十分ではない湾岸の低層?潮見か枝川だね。

んな、またアホな。
『土地改良』って何だそれ?
傾斜地の平坦化か区画整理か?と 思った。

『地盤改良』がなかなか覚えられない不良不動産屋だな。
だからお前らネガ代表の不良不動産屋は、進歩と言うのがわからないアホなんだよ。
826: 匿名さん 
[2013-06-19 12:13:42]
何で動産である自動車車両ナンバーに拘るの

足立区に陸運事務所があるからそうなったと言う意識が足りないようだ。
じゃあ、TDRのリゾート・クルーザーが全国各地を回ったことがあるが、それは戦場のイメージの原野みたいな習志野ナンバー。
これをどう思うかは人それぞれだろ。

忘れていることがあるな。内陸の吉祥寺では、都下の多摩ナンバー、さらに大宮、熊谷ナンバーをどう思うか?
地域的な中傷差別だろ?
827: 匿名さん 
[2013-06-19 12:24:37]
ゆりかもめを延ばして、晴海の選手村付近にやじ馬を増やすとは思えないな。
セキュリティを考えれば、ゆりかもめの延伸は無い。
828: 匿名さん 
[2013-06-19 12:35:58]
ゆりかもめは都が出資しているのに、
延伸して、都バスとパイの食い合いをさせるんだ(笑)
829: 匿名さん 
[2013-06-19 12:37:33]
とにかく、湾岸の環境がよくなることが悔しくて仕方ないんですね。
830: 匿名さん 
[2013-06-19 12:47:26]
820
銀座まで地下鉄で5分なので、飲食店には困らないよ。タクシーでも10分かからないです。
831: 匿名さん 
[2013-06-19 12:52:11]
ちょっとまともなもの食べるだけで、隣の区までいかなきゃならないなんて、
やっぱり不便だね。
832: 匿名さん 
[2013-06-19 12:55:54]
電車で5分を不便とか、どんだけ出不精だよw
833: 匿名さん 
[2013-06-19 12:57:17]
豊洲エリアはまとまった開発が始まってまだ10年ほど。
だんだんと街が出来上がってる最中なんで、今現在の利便性が都市部に比べて落ちるのはしょうがない。
834: 匿名さん 
[2013-06-19 12:57:55]
都市部じゃ無くって都心部ね。
835: 匿名さん 
[2013-06-19 12:59:29]
環境変わったのか?

ここ、311以来そのままだろ?

環境変わったのか?ここ、311以来そのま...
836: 匿名さん 
[2013-06-19 13:01:39]
だからそれどこよw
そのままって言うなら今の写真出してくれ
837: 有明住人 
[2013-06-19 13:10:50]
>なんで ゆりかもめが伸びるの?
オリンピックがメインの目的ではありません。あくまで前倒しになるだけです。

ちなみに画像は晴海の計画(下記参考)
http://www.ur-net.go.jp/haru3/outline/about.html
オリンピックがメインの目的ではありません...
839: 匿名さん 
[2013-06-19 14:00:13]
オリンピックが来れば会場周辺のインフラ整備が進むので、自然とその近辺の物件価値は上がります。
840: 匿名 
[2013-06-19 14:17:43]
>>826品川>横浜>湘南>練馬>多摩=川崎=習志野=千葉=大宮>足立=相模=熊谷=袖ヶ浦

かわいそうだが都内の893が金町やら亀戸やらの都営住宅住まいなためイメージはこんな感じなのです。
841: 匿名さん 
[2013-06-19 14:19:12]
豊洲も上がる?
842: 匿名さん 
[2013-06-19 14:20:08]
品川ナンバー以外、目くそ鼻くそ。
843: 匿名さん 
[2013-06-19 14:21:17]
既設の交通網でやれることを売りに招致活動してるんだが(苦笑)
844: 匿名 
[2013-06-19 14:27:50]
そうだね、東京の売りは既存インフラを活用したコンパクトで無駄のないオリンピック開催だね。

オリンピックが終わったら無用の長物になるようなインフラ投資はできないね。
845: 匿名さん 
[2013-06-19 14:32:27]
http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
表層地盤増幅率

江東区
辰巳1 2.266124 特に揺れやすい
東雲1 2.264235 特に揺れやすい
東雲2 2.258962 特に揺れやすい
豊洲1 2.258962 特に揺れやすい
豊洲2 2.258962 特に揺れやすい
豊洲3 2.260717 特に揺れやすい
豊洲4 2.264235 特に揺れやすい
豊洲5 2.262474 特に揺れやすい
豊洲6 2.255212 特に揺れやすい
有明1 2.257086 特に揺れやすい
有明2 2.255212 特に揺れやすい
有明3 2.247753 特に揺れやすい
有明4 2.242071 特に揺れやすい

中央区
銀座4 2.272955 特に揺れやすい
晴海1 2.253467 特に揺れやすい
晴海2 2.255212 特に揺れやすい
晴海3 2.251600 特に揺れやすい
晴海4 2.251600 特に揺れやすい
晴海5 2.247753 特に揺れやすい
豊海町 2.245897 特に揺れやすい

>>物件価値は上がります。
埋立地=2.2以上 特に揺れやすい 結論:交通インフラは都バスがベスト
846: 匿名さん 
[2013-06-19 14:33:19]
だから前倒しするだけってことでしょ。
847: 匿名さん 
[2013-06-19 14:36:16]
地震が心配なら湾岸でしょ。都の調査結果だと、都内で最も
安全な地域の一つに入ってたと思います。
848: 匿名さん 
[2013-06-19 15:07:46]
株式会社ゆりかもめ
資本金不足

オリンピック開催がもし決定したあとに前倒し整備
詐欺になる

都バスと都出資ゆりかもめ
競合しないように、バスをBRTにしたあと ゆりかもめ延伸永久中止
850: 匿名さん 
[2013-06-19 15:28:16]
ゆりかもめの本当の名前は、むりかもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる