野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-06-02 20:09:46
 

オハナ北戸田ガーデニアについての情報、意見交換をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-31 15:21:05

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】

805: 契約済みさん 
[2014-05-19 22:39:29]
>>802
でも、中身は天と地の差だろうが?
806: 契約済みさん 
[2014-05-20 06:15:50]
奉るのも蔑むのも複雑なので止めませんか?
さすがにプラウドと比べても…。
807: 匿名さん 
[2014-05-20 06:17:50]
所詮はオハナですよ。比較対象を間違えるとこの先の落胆が大きくなりますよ。
808: 契約済みさん 
[2014-05-20 09:52:54]
見たけど、で?って感じです(笑)
プラウドはいいマンションですよね。
809: 契約済みさん 
[2014-05-20 12:55:52]
住宅ローンの申し込み書類一式を郵送しました。あとちょっとで、無駄に田町まで行くとこだった。事前審査が通っているのでまずは大丈夫だろうと思ってますが、3千万も借りるとなると、1か月先の申し込み手続き完了までは気が抜けない心持です。
810: 契約済みさん 
[2014-05-20 20:14:16]
フロアコーティング、ホントに迷ってます。まだ見積りを取っていないのですが、施工会社によって費用はかなりの差があるのでしょうか? 一概に費用だけで決めるのもどうなのかと…。みなさんコーティングをする決め手を教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
811: 契約済みさん 
[2014-05-20 20:37:55]
うちは外部業者にコーティングをしてもらいます。
決め手というか、折角の新居なので綺麗な状態をなるべく保ちたいですし、資産性を保持するのにもよいと思っています。
あとは子供や友人が来た際も、何かこぼしたり、傷付くのを気にしなくてすみます。
(傷付かないとは言っていませんが、何もしないのよりは)
費用もオプションより半額程で考えています。
812: 契約済みさん 
[2014-05-20 20:38:08]
犬を飼っていますのでフロアコーティングはしませんよ。犬が怪我しますから。
詳しくは、フロアコーティング 犬 股関節で検索して下さい!
813: 契約済みさん 
[2014-05-20 22:03:10]
皆様、火災保険ってどうなさいますか?
次回の入居説明会で提携している保険会社を紹介されるので、そこで入ってもいいし、自分で探してもいいって言われたのですが…入居される皆様はどうなのかな?と思い、おうかがいしてみました。
あと、引越しは皆様何日ぐらいにするのかな?
814: 契約済みさん 
[2014-05-20 22:04:09]
フロアコーティング、お勧めの業者さんがあったら、教えてください。
815: 契約済みさん 
[2014-05-20 22:06:37]
うちは子供がいるのでコーティングはするつもりです。
私自身不動産の仕事をしていて将来的に家を売ることになったり貸すことになったときに綺麗な状態ほど売りて借りてがつきます。
それに折角の新築で傷をきにして生活するのも嫌なのでコーティングはしようと考えています。
コーティングはどこも値段はちがいますがある程度見積もりを取ると何処が自分がしたいコーティングか見えてくると思いますのでそれで検討していってはいかがでしょえか。
816: 契約済みさん 
[2014-05-20 22:16:17]
家は長谷工のマニキュアを注文します。高い安いがあるのは理解していますが、自分にこの手の知識が全くなく、他社と比較検討するのもかったるいので、最初に声かけてきた長谷工に決めたというだけですが。20万代なら予算的にギリ大丈夫。
817: 契約済みさん 
[2014-05-20 23:10:46]
長谷工が提携している火災保険会社に入るのも長谷工への手数料が必要なのでしょうか。
住宅ローンの提携では、手数料が発生しましたよね。
それとも、団体割引があるのでしょうか。
818: 契約済みさん 
[2014-05-20 23:18:41]
>>816
否定するわけではないですが、マニキュアとコーティングでは違いますよ。検索すればコーティングの内容と費用は概算で見れる所もありますので、一度そちらも見る事をお勧めします。
819: 匿名 
[2014-05-21 00:14:24]
長谷工は本体だけで他はやめておきましょうよ!散々、連携の無さや約束の不履行を受けてきたではないですか!もぉそろそろ目をさましましょう
820: 匿名さん 
[2014-05-21 00:29:43]
819、そんな目にあったんですか、お気の毒に。でっ、具体的にどんな?目を覚ましたいもので。
821: 契約済みさん 
[2014-05-21 00:32:14]
長谷工のでやる場合は床で何かあった時はメンテナンスが五年間無償になりますよね。
他の業者の場合対象外になりますので床に何かあった時無償ではないです。
そのあたりも考えて決めていってもいいとおもいます。
家はマニキュアではなくコーティングがよかったので対象外になりますが他業者でコーティングをします。
家が頼んだところは内覧会の時に一緒にきてくれて床の傷、きしみのチェックをしてくれるといわれました。

822: 契約済みさん 
[2014-05-21 00:37:17]
長谷工のマニキュアと書かれていたのは、長谷工オプションのフロアコーティングの商品名「フロアマニキュア・ナノ」のことだと思います。何やら勘違いされているような。ちなみに、私もこれを注文予定です。
823: 匿名 
[2014-05-21 01:31:30]
みなさんコーティング関係をご検討なんですね?オプションor他業者以前に何もしないという方はいらっしゃらないのでしょうか?うちは考えていなかったもので…。
824: 契約済みさん 
[2014-05-21 06:22:35]
>>819、820
まぁ、長谷工の販売担当がオプションは高いから他で買ってもいいってアドバイスくれるぐらいですからね。
そんな互いに相互メリットはないんでしょう。
個人的な感想ですけど。
825: 契約済みさん 
[2014-05-21 07:44:33]
私は小さい子供いますが何もしませんよ。他の所にお金を回したいので。必要なしと判断しました。
826: 契約済みさん 
[2014-05-21 08:11:18]
うちもなにもしません。
うちにも小さい子が居るので騒音対策でマット敷き詰めるし良いかなと。
827: 契約済みさん 
[2014-05-21 09:12:57]
うちも何もしません。
828: 契約済みさん 
[2014-05-21 09:33:02]
うちはフロアの状態をきれいに保ちたいのでコーティングしてもらいます。
829: 匿名さん 
[2014-05-21 09:50:31]
家も何もしません。

今度目黒のインテリアストリートに散策に行ってみようかと思ってます。
830: 匿名さん 
[2014-05-21 09:51:53]
結局コーティングしててもそのうち傷つくので
子供が大きくなったら貼り換えたほうがいいと言われ何もしないことにしました。
831: 契約済みさん 
[2014-05-21 10:10:54]
うちもしません。床は防音対策をします。床を傷つける程物を落としたりする打ち付けたりすると下に響いてうるさいので。
832: 契約済みさん 
[2014-05-21 10:12:44]
うちも小さい子供いますけどしませんね。
833: 契約済みさん 
[2014-05-21 10:18:54]
標準の水性ワックスは3ヶ月しかもたないようです。
うちはUVコーティングやりま〜す!!
834: 匿名 
[2014-05-21 10:31:35]
823です。最近のスレを読んでいたらコーティングなりマニキュアなり何かしらされる方の書き込みが多かったので、みなさん検討されているのかと少し不安になっていましたが、しないご家庭も多数いらっしゃってほっとしました。人に左右されるわけではないのですが、初めてのことばかりなのでこのスレを参考にさせて頂いています。
835: 契約済みさん 
[2014-05-21 10:34:24]
自分で定期的にワックスするのが面倒なため長谷工に注文します。あと、ワックスだと子供が走って滑ってどっかに頭を打ち付けないとも限らないので。
836: 契約済みさん 
[2014-05-21 10:43:10]
我が家では、引っ越してからやるとなると結構な手間なので、引き渡し後から引っ越しまでの間に他業者にやってもらうことも考えましたが、ただでさえドタバタするので、引き渡し前にコーティングをやってもらうことにしました。
837: 契約済みさん 
[2014-05-21 12:19:20]
我が家も引っ越してからだと家具を移動したりするのが面倒なので引き渡し後にコーティングを業者にお願いする予定です。
838: 契約済みさん 
[2014-05-21 13:19:38]
コーティングも丸一日で終わるらしいので、引き渡し後の引越し前のどこかでお願いすれば、そんなに手間ではないですけどね。
水廻りの防カビコーティングとセットでやったりすると、かなりお得になったりするので、我が家はまとめてやってもらう予定です。
839: 契約済みさん 
[2014-05-21 15:05:13]
長谷工に発注しようと思っています。フローリングコーティング25万+ハウスコーティング20万+バルコニータイル35万+他(エアコン、オーダーミラー、カーテン、照明、ネームプレート)で、しめて150万。
840: 契約済みさん 
[2014-05-21 20:32:10]
>>839
素晴らしい!契約者の鏡ですね!
841: 契約済みさん 
[2014-05-21 20:58:07]
本当!羨ましい限りです!!
うちもお金に余裕があったらやりたいです!

鏡つける方に質問です。
何面でどこにつけますか?中央、廊下近くなど教えてください。
842: 契約済みさん 
[2014-05-21 21:51:04]
810です。コーティングに関する質問にたくさんのご意見、ありがとうございます。我が家は小さな子供はいませんが、年老いた犬がいるのでまれに粗相することもありコーティングしてあれば掃除が楽なのかなぁと考えていました。ただ滑ったりすることも考えるとますます悩むところですが。施工会社で話をよく聞いてみたいと思います。ちなみにオススメの施工会社があれば参考にしたいと思いますので教えてください。
843: 契約済みさん 
[2014-05-21 21:59:31]
>>841
玄関に貼りますよー。エコカラット+ミラー一面で、10万ぐらいですかねー。
844: 契約済みさん 
[2014-05-21 22:44:26]
うちはフロアコーティングを5社にお見積もりをお願いし、spコーポレーションとゆう業者さんにお願いしました!入居が待ち遠しいです♪
845: 匿名さん 
[2014-05-21 22:57:41]
No.842>さん、私はペット用のコーティングを下記のサービングという会社に依頼しました。
他にも色々ありますが、シミにも強いシリコン系のコーティングです。処理面積で費用は変わり
ますが、20万~30万の間ぐらいです。UV硬化でないので、工事は2日掛かるそうです。
http://www.serving.co.jp/pet/nayami2/index.html
846: 契約済みさん 
[2014-05-21 23:16:37]
うちはシリコンかなー。
http://www.toyoliving.com/floor/
847: 契約済みさん 
[2014-05-21 23:34:53]
外部の業者に頼むとき、反社でないことのチェックはどのようにされていますか。教えてください。
848: 契約済みさん 
[2014-05-22 00:26:54]
玄関の鏡の人
849: 契約済みさん 
[2014-05-22 00:59:04]
コーティングする方おおいんですねー!
水まわりはした方がいいと言われたのでやろうと思ってましたが床まで考えてませんでした。
850: 契約済みさん 
[2014-05-22 10:38:55]
>>847
反社会的勢力?
851: 契約済みさん 
[2014-05-22 11:41:39]
週末、インテリア相談会参加。この場で何を注文するかの大体の目星はつけていますが、値段が値段なだけに少々緊張してきました。
852: 契約済みさん 
[2014-05-22 12:16:54]
>>851
何を予定されていますか?
その場で決めるのも勇気がいりますよね。
853: 契約済みさん 
[2014-05-22 12:50:17]
851です。ポイントとしては、引き渡し時に施工、取り付けが完了しているとうれしいものを選定しています。この「うれしい」は人によっていろんな感じ方、考え方があると思いますので、具体的に「何を」は割愛します。
854: 契約済みさん 
[2014-05-22 22:56:03]
オプション会行ってきました。
水性ワックスは、少しの洗剤のようなものを落としたらすぐに剥がれてしまうそうです。
実際目の前でウナコーワを垂らして見せてもらいました。
フロアコーティングはやった方が良いと思います。
他業者でも良かったのですが、引渡し後他でいっぱいいっぱいになると思い、少々高いですが注文しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる