ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン高槻古曽部町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 古曽部町
  6. 1丁目
  7. ジェイグラン高槻古曽部町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-24 13:20:56
 削除依頼 投稿する

ジェイグラン高槻古曽部町について情報交換しませんか。
JRの社宅の跡地なんですね。どんな物件になるのでしょうか。

公式URL:http://www.jgran.jp/takatsuki/
所在地:大阪府高槻市古曽部町1丁目12番3
交通:JR京都線「高槻」駅 徒歩9分
間取り:3LDK~4LDK
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)

【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.7.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-31 14:56:06

現在の物件
ジェイグラン高槻古曽部町
ジェイグラン高槻古曽部町
 
所在地:大阪府高槻市古曽部町1丁目12番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩9分
総戸数: 49戸

ジェイグラン高槻古曽部町

1: 匿名さん 
[2013-06-01 18:04:51]
全戸南向きとありましたが、すぐ南側にマンションが建っていますね。
2: ご近所さん 
[2013-06-01 23:34:15]
もう、高槻の徒歩圏内は無理でしょう、まともなのは・・・
3: 匿名さん 
[2013-06-01 23:49:26]
早く詳細が知りたいです。
資料請求しました!
4: 匿名さん 
[2013-06-02 07:13:58]
シャリエの北側あたりになるのでしょうか?
徒歩9分はキツイような・・・・?

でも、シャリエや、ジオタワーよりは音は静かでしょう。
5: 匿名さん 
[2013-06-03 13:12:37]
シャリエの西奥横位じゃないかな?
地図の住所見た感じだと。
ただ、公式HPの現地案内図みると全戸南向きっぽいけど
どうやって建てるんだろ?というのはちょっと疑問。
49戸だから、14階建、2階以上各階4戸、12階以上各戸3戸とかかな?

と思ったら、一種低層だった。住所表記見間違えてるのかな???
6: 匿名さん 
[2013-06-04 09:28:58]
建設現場の近くを通りました。
パッと見た感じはシャリエの真北といった印象をうけました。
ジェイグランはシャリエより低くなりそうですし、せっかくの南側の日当たりは...
7: 購入検討中さん 
[2013-06-04 10:06:46]
元は何があった土地ですか?
8: 匿名さん 
[2013-06-04 11:20:17]
公式HPにはJR西日本グループの社宅跡地とかいてありました。
9: 匿名さん 
[2013-06-22 21:39:15]
広告入ってました。なんか良さそうですね。
お値段、気になります。
10: 匿名さん 
[2013-06-25 10:08:48]
良い立地ですね。駅から10分以内もまずまずだと思います。
緑が多く子育てにも向いてそうな場所ですがこの辺りはお子さん少ないんですね。
1学年3クラスだと先生方の目も十分届くのでメリットも大きそうです。
上宮天満宮が目の前ですね。
正月三が日は初詣客も多いと思うのですが近隣の道路に交通規制など入ったりするのでしょうか?
11: 検討中の奥さま 
[2013-06-26 08:19:23]
小学校中学校はどこになりますか?
12: 匿名さん 
[2013-06-26 08:44:34]
高槻は、今期から35人学級制を導入したんですってね。とてもいいことだと思います。
時々、この辺りをランニングしますが、落ち着いた雰囲気の場所ですね。暮らしやすそうです。
13: 匿名さん 
[2013-06-26 11:47:56]
№11さんへ

市立奥坂小学校、八中のようです。

14: 匿名さん 
[2013-07-03 13:18:21]
公式HPで、高槻-大阪 新快速16分とありますが、
google adsで、14分になっていました。
これは、JT横ジェイグラン高槻でも同じ事をしていました。

。。。。。懲りないですね、JR西さん。
高い財産なんだから、顧客にもっと誠実になりましょうよ。
15: 匿名さん 
[2013-07-04 22:09:19]
1学年3クラスはまだ多い方だと思います。
1学年2クラスぐらいの学校多いですよ。
3クラスぐらいが一番打倒じゃないでしょうかね。
少なすぎてクラス替えの意味のないのも困りますよね。
高槻は住宅政策が新たに発表されましたよね。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/shisei/kohokocho/buchoshitsu/member...
16: 購入希望者 
[2013-07-05 20:20:18]
資料届きましたね。
好きな間取りがあったのでホッとした反面、高いのかなぁって不安にも。
価格は、いつ分かるんでしょうね。
17: ご近所さん 
[2013-07-17 16:54:11]
PLANみて、間取りが変、です。
敷地の関係で、奥行きがない。区画をたくさん取ろうとしているので、各住戸がせまい。
3000万後半だと売れないのでは?
18: 匿名さん 
[2013-07-20 00:50:40]
すーもによれば、日当たり良好となっていますね。
目の前(本物件の南側)に東レさんのマンションがありますが、日当たりは本当に大丈夫なのかな?
東レさんとJRさんは隣どおしでかなり近くに建つと思うので、日中ずっと日陰になる部屋がでてこないか心配です。
はやくモデルルームができて、そのへんの情報がわからないかなあ。
19: 不動産購入勉強中さん 
[2013-07-31 03:30:17]
資料を見たのですが、地上6階建て地下一階というのは…どういうことなのでしょう?
見た目一階が実は半地下の庭付き部屋、みたいなことなのでしょうか?
現地はそんなに傾斜がある場所でもなかったような…

20: 匿名さん 
[2013-08-01 18:07:47]
もしかして地下は駐車場?と思ったのですが、駐車場の記述が見あたりません。
駐車場無しなのかな?
21: 匿名さん 
[2013-08-11 01:31:55]
地下は動力関係、電気室、モーターなど、だそうです。
少し前に電話確認しました。
駐車場は、シャリエとは反対側、つまり北側、に図面というか、予定図のようなものがチラシに載っていましたので、たぶん有ります。
それにしても、変わった間取り。
22: 匿名さん 
[2013-08-13 18:46:22]
ここ数年の間で分譲されるマンションでは高槻有数のコスパマンションですね。
この物件スルーするとしばらくの間は高値マンションばっかりの状況でしょう。
買うなら今しかないでしょ!
23: 検討中 
[2013-08-16 09:44:13]
近所に住んでいるのですが例の事件が気になって躊躇しています。
場所はいいんですけど・・・
24: 購入希望者 
[2013-08-16 17:18:07]
例の事件って、何ですか??
25: 検討中 
[2013-08-16 18:02:11]
寮で自殺があったので取り壊しての新たなマンション建設です



26: 物件比較中さん 
[2013-08-17 08:35:03]
自殺って本当ですか?
27: 購入検討中さん 
[2013-08-17 11:35:47]
マジですか?
霊感ちょっとあるからやめとこ…
28: 購入検討中さん 
[2013-08-17 20:44:47]
資料が届いたので、現地見に行ってきました。
現状で本当に2月竣工間に合うのでしょうか?

周辺詳しくないのですが、閑静な感じでした。
ただ真南のシャリエがそこそこ高さがあるのと、シャリエ側の駐車場の高さを考えると1,2階だと日照面で不満が出そう。そうなると3階以上かな。
㎡単価幾ら位かなぁ?
29: 匿名さん 
[2013-08-18 12:51:39]
では結構、シャリエと接近してるってことでしょうか?
住居専用地域なので、日照は確保されると思っていたのですが
難しいですかね。

1Fの庭付きがいいなと思っていましたが先の書き込みの件もあり
検討しなおしかなぁ・・・。

せっかく場所はよかったのに。。。
30: 匿名さん 
[2013-08-20 17:21:32]
1Fの庭付きの図面を見ようと思ったのですが
公式ページではAタイプの間取りしか見られませんね。
採光と通風に優れとうたってありますが
たしかに気持ちよく暮らせそうな間取りです。
特に和室が居心地良さそうですね。
31: 匿名さん 
[2013-08-23 21:27:56]
Aタイプ広くて良いですよね。和室がこの位置なのも珍しいタイプですね。
キッチンも四畳あると使いやすそうです。他の部屋のキッチンも広めなのでしょうか。
天満宮のすぐ近くということでこの辺りは夜間静かなのでしょうね。
夜間の道の明るさなどはどうでしょうか?
32: 購入検討中さん 
[2013-09-05 00:05:01]
価格まだかなー
33: 匿名さん 
[2013-09-05 20:48:07]
まだだよー
34: 購入検討中さん 
[2013-09-08 19:03:52]
MR見られました?
35: 物件比較中さん 
[2013-09-08 19:05:16]
マンションギャラリー行ってきましたが、
四千〜四千五百位になるそうですよ。
36: 購入検討中さん 
[2013-09-09 00:12:00]
三千万台もあるとお聞きしていたのですが、
やはりなさそうですね。
37: 匿名さん 
[2013-09-09 00:35:28]
なんでプロジェクトってついたままなん?
38: 匿名さん 
[2013-09-09 01:13:48]
来週MR見学予定ですが
それぐらいの価格だと無理ですね…
39: 購入検討中さん 
[2013-09-09 07:52:33]
70平米なら3500〜でしょう。
それ以上ならJRさんボリすぎですよ…
40: 匿名さん 
[2013-09-10 18:03:53]
全邸南向きで期待していますが、間取りのタイプはいくつあるのでしょう?
1階は専用庭やテラス、上層階にはルーフバルコニー付きもあるようですね。

販売予定は延びたのでしょうか?
41: 匿名さん 
[2013-09-10 20:43:53]
ここは、立地条件はかなり見劣りするでしょう。南向きですが日当たり悪い。天井が低い
それで値段は高いとくると。。。いくら阿部のミックスでも、ちょっとね~
42: 匿名さん 
[2013-09-11 02:30:19]
天井低いつったって2400ありゃファミマンじゃ普通じゃん。
中心価格帯は4,000万~4,500万つうことは70㎡の日照条件悪い低層階なら3,500万であるんじゃ?
43: 匿名さん 
[2013-09-11 22:33:49]
そりゃあるでしょう。。。。当然すぎますよ。
44: 匿名さん 
[2013-09-13 10:13:37]
エレベーター何基あるのでしょうか?デザインを見ましたが少々分かり辛くて。
何タイプの部屋の前にあるのかも気になります。
1フロアに8部屋あるので1基ですと時間帯によっては混雑しそうですね。
坪庭があるのも面白いですね。和風なデザインのマンションなのでしょうか。
45: 匿名さん 
[2013-09-13 23:42:42]
44様
エレベーターは1基です。
46: 購入経験者さん 
[2013-09-21 17:57:53]
まだマンションHPが未完成、価格帯が未定というKとは、
だいぶ売り出しの価格を探っていそう。

予想では、建築価格はそれほど高くないと見るが、
それをJR西がなるべくぼったくろうと企んでいるのでは。
47: ご近所さん 
[2013-09-22 05:34:09]
マンションの売り出し価格は建築価格とはほとんど関係ありません。
ようは幾らで売れるかってこと。
弱気にならざるを得ないなら、コストを削ればいいだけ。
48: ビギナーさん 
[2013-09-22 17:21:08]
売り出し価格って建築コストと関係ないんですかね?
土地代+建築コスト+利益+諸費用=売り出し価格なので
あとはどれだけ利益を乗せても売れるかを検討しているのかと思ってました。
49: マンション検討中 
[2013-09-23 20:52:08]
本日予定価格を営業担当より見せてもらいました。
70平米の2階で一番安い部屋が3700万円でした。
日当たり悪くて目の前が立体駐車場でこの価格は高過ぎです。
50: 購入検討中さん 
[2013-09-24 08:17:58]
>70平米の2階で一番安い部屋が3700万円でした。

(O_O)本当ですか!?高すぎ。。。
ジェイグラン高槻より高いですね。やっぱり、さらに駅近だから?

目安として、角部屋がすぐ埋まるかどうかですね。
角部屋なのに、お風呂場に窓がない角部屋・・・


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる