管理組合・管理会社・理事会「定期総会での管理費収支報告書の件」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 定期総会での管理費収支報告書の件
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-07-25 19:38:10
 削除依頼 投稿する

毎年の定期総会で管理会社が行う
管理費収支報告書の支出の部の中で
管理委託費がありますがこの中での
内訳金額が「管理委託契約に係る重要事項説明書」も
あり、この書類に記載している金額と収支報告書の
金額が違っているが、この違いは気にする必要は
無いのでしょうか?同じ金額を何故記載できないのか?
問題にする必要はありませんかね?

[スレ作成日時]2013-05-29 17:36:31

 
注文住宅のオンライン相談

定期総会での管理費収支報告書の件

21: ビギナーさん 
[2013-11-29 17:54:42]
No. 13 の方へ

> これが、きっかけで裁判にまで発展しました。

可能でしたら、事件番号を教えていただけないでしょうか?
22: 周辺住民さん 
[2014-01-04 22:09:12]
管理会社が適当ですと予算見積もりの金額も適当です。
小規模修繕も自分達の都合のいいように作成しようとしますし

今年は100万円分の修繕はしてもらいたいな
→臨時、修繕費用100万円のように
23: 匿名さん 
[2014-01-05 21:20:20]
修繕費は理事長なり理事会が承認しなければ払えないから
予算はどっちでもいいものですよ
どう考えても必要なものはやるしかないですから
小修繕の予算は適当で構いませんが一つ一つの工事はきちんと見なければなりません
理事会が信用できなければ予算は10万円程度にしておいてはいかがでしょうか
枠いっぱいまで何とか使ってくるような担当ならクビにするか見積だけ貰って他の業者に流しましょう

それよりも継続的に一般会計を改善しようとしてるかのほうが重要です
出てきたものに文句言ってるレベルではそうはなりませんけどね
24: 匿名さん 
[2014-01-07 11:31:30]
>管理費収支報告書の支出の部の中で 管理委託費がありますがこの中での内訳金額が「管理委託契約に係る重要事項説明書」も
あり、この書類に記載している金額と収支報告書の金額が違っているが、この違いは気にする必要は無いのでしょうか?

「管理委託契約に係る重要事項説明書」は管理会社の一方的な書類ですのでこの金額は組合の同意を得たものではありません。
一方、収支報告書の管理委託費は管理委託契約書で総会承認、組合・管理会社の同意を得た管理委託費が明記されているので、これと同一であるかどうかをチェックする必要があります。
25: 匿名さん 
[2014-01-09 00:27:33]
>24
スレ的に書類の見方も知らないし
まともに答えてあげても理解してもらえないレベルだと思います
管理会社に直接連絡して聞けばいいだけですよそんな話
それで違うなら別問題ですけどね

みんなバカじゃないんですから、本当に騙されていれば賢い旦那さんが文句を言うでしょう
誰にも聞かずに文書も出さずにこんな掲示板に書き込んで
自作自演もしているようですが、知り合いがいれば噂話というか妄想を吹聴するんでしょう
そんな無駄な井戸端会議のせいで頑張っている理事会が迷惑したら可哀想としか思いません
26: 匿名さん 
[2014-01-09 09:10:22]
>スレ的に書類の見方も知らないし まともに答えてあげても理解してもらえないレベルだと思います
全く具体性がありませんね。重要事項節米書を取り上げるなんて契約の何たるかも知らない証拠です。

>管理会社に直接連絡して聞けばいいだけですよそんな話
語るに落ちましたね。契約者の相手に聞くとは何と情けない組合ですね。
27: 匿名さん 
[2014-07-25 10:20:30]
定期総会で決算・予算の議案内容がでたらめです。この議案を理事長は弁護士に丸投げし総会に弁護士が議長席の横に陣取り議長に指示する始末。総会は流会です。監事主催の臨時総会議長を解任する議案も規定出席者と委任状の数値不足で流会です。オーナーの総会不審で臨時総会・定期総会も流会続きです。このようにオーナーの注意力をそちらにさせて横領の疑惑をうやむやに風化させようとする弁護士・理事の魂胆が見えています。今、管理組合は沈降していますが、いづれ赤潮になり海で住む魚介類は生息ができなくなるでしょう。オーナーの認識不足と自覚がない。
28: 匿名さん 
[2014-07-25 19:38:10]
管理費会計の収支計算書のサンプル
自 平成○○年 4月 1日 至 平成○○年 3月31日 
○○○マンション管理組合
                          (単位:円)
項   目   決 算  予 算  差 額  <備 考>
(収入の部合計)
管理費
駐車場使用料
専用庭使用料
雑収入
受取利息
町内会費(徴収代行)                 <管理組合が代行して徴収するもの。>

(支出の部合計)
管理事務委託費                    <事務管理業務費、管理員業務費、清掃業務費、設備管理業務費を含む。>
水道光熱費
 電気料
 水道料
 ガス料
損害保険料
植栽保守費
排水管洗浄費
什器備品費
小修繕費
組合運営費
雑費
町内会費(支払代行)                  <管理組合が代行して支払うもの。>
予備費

(当期収支差額)
(前期繰越収支差額)
(次期繰越収支差額)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる