分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-23 12:29:30
 

こちらはパート9です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/305960/

[スレ作成日時]2013-05-27 16:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part9

373: 入居済み住民さん 
[2013-06-14 14:44:49]
大阪市内(中央区)から森町に越してきました。千里中央までストレスを感じずに行けるのでそんなに不便だと感じることは少ないですね。バスもそんなに混んでないですよ。あえて言えば、千里中央から森町に乗るときにバスの本数が少ないから、少し待つのは寒いので堪えますね。自動車なら新御堂で心斎橋まで40分もあれば行けるので、他の山奥よりは格段に便利かと。冬はかなり寒いので苦手な人はダメかも。ウチは予算の関係もあって床暖を入れませんでしたが、入れたほうが絶対いいと個人的に思います。冬はたしかに辛い。でも、その分、春がめちゃめちゃ気持ちがいいし、うれしい。夏の昼間は市内と変わらず、ふつうに暑いです。ただ夕方になると3℃ぐらい低いせいか、心地よく途端に過ごしやすくなります。クーラーは必要ですが、必要な時間は市内より短いんじゃないかな。ご近所の方といろいろとお話すると、ここのスレに書かれていたような「彩都が買えないから」的な人は少ない気がしますね。けっこう裕福な人が多いと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる