三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み専用板】パークシティ浜田山 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高井戸東
  6. 【契約済み専用板】パークシティ浜田山 Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-21 01:20:21
 

契約済み専用板のパークシティ浜田山 も1000スレになったので
Part2を立てました。
引き続き、契約済みの方々と有益な意見を交換したいと思っています。

住民 前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48201/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156632/

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/A6020/
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番 他(地番)
交通:京王電鉄井の頭線 浜田山駅 徒歩3分 (敷地入口)
   京王電鉄井の頭線「浜田山」駅下車徒歩6分(F棟・GE棟・GS棟エントランスまで)
   京王電鉄井の頭線「浜田山」駅下車徒歩7分(GW棟エントランスまで)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2013-05-22 13:34:43

現在の物件
パークシティ浜田山
パークシティ浜田山  [【先着順】]
パークシティ浜田山
 
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟、GE棟、GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
総戸数: 522戸

【契約済み専用板】パークシティ浜田山 Part2

953: 住民でない人さん 
[2013-10-19 21:42:27]
外部の書き込みじゃ。

マンションは暗い!

俺の心も暗い!

しかし頭は白い!
954: 匿名 
[2013-10-19 21:49:31]
監視が好きなんてね~。
956: 住民さんA 
[2013-10-20 00:00:36]
悪ガキ兄弟は幼児だったのでしよう。
注意の対象外です。
周辺の石を三角州のようにしちゃえばいいのにね。
957: 住民さんD 
[2013-10-20 00:25:20]
955

あなた様は名誉毀損ですよ。
あなたの書き込みの意味がわかりません。
IPアドレスの公開を要求しますよ。
子供は宝、悪ガキ、元気て良いと思います。
石があれば投げるのが子供です。
あなたはカラス、お代官様ですか。
部屋の電気が付いているよ。
958: 匿名 
[2013-10-20 00:27:54]
マンションの子供さんとは限らないし、
個人が特定できない
959: 匿名 
[2013-10-20 00:29:54]
明かりがついている?


957は自宅から代官の部屋を特定して監視しています。
960: 匿名 
[2013-10-20 00:37:36]
950
代官は自宅の窓から噴水近辺を監視しているのですか?

確かに議事録のつぶやきを読むと、そのように受け取れますね。
噴水に石を投げ入れていないか、ガードマンさんに挨拶している人の男女比率を監視しているのだと。
961: 住民さんD 
[2013-10-20 00:39:59]
何か問題ですか?
962: 住民さんD 
[2013-10-20 00:43:07]
監視はあなたの得意技ですね。
963: 匿名 
[2013-10-20 00:48:11]
961
いや、DからBの北棟は見えないだろ
964: 住民さんD 
[2013-10-20 01:13:50]
明かりついている? 電気がついてと言いましたよ。
どこの部屋でも電気は付いていますよ。
965: マンション住民さん 
[2013-10-20 07:42:26]
三角州を監視???
趣味暗すぎるだろ。
毎日通るけど恐ろしくて意識せずには歩けない。
しかし考えてみたら、監視するにはなんて打ってつけなんだ。
966: マンション住民さん 
[2013-10-20 07:57:58]
確かにD棟からですとB南棟は見えますがB北棟は見えないですね。外部荒らしさん登場ですね?
967: 住民でない人さん 
[2013-10-20 08:34:40]
何故、D棟と断定しているの?
カキコさん全体理事会メンバーの方ですね。
968: マンション住民さん 
[2013-10-20 08:57:04]
監視付きマンションですか?
ますます資産価値が落ちますね。

挨拶の押し付けはやめて下さいね。
969: 住民さんB 
[2013-10-20 08:57:23]
あの注意書き、小学生に限定するのがおかしい。
『ここに石をいれないでください』とすればいいのに。
一番嫌いなのが小学生なのだとわかりました。
970: マンション住民さん 
[2013-10-20 09:11:47]
名前が、Dだからでは?
971: マンション住民さん 
[2013-10-20 09:14:45]
所々に張り紙やめて下さい。
学校の寮ではありませんよ。

管理組合も見直しを検討してください。
972: マンション住民さん 
[2013-10-20 09:16:30]
エントランスコモン入口全体を見下ろすことができる位置の部屋の書斎の窓側に配置した机に座り、
レースカーテン越しに一日中往来を眺めるのが趣味なんですか?
973: 住民さんC 
[2013-10-20 09:17:08]
警備員さんはお巡りさんのごとく自転車の防犯登録チックしてデカい貼り紙。
警備員さんは悪くないよ。
974: マンション住民さん 
[2013-10-20 09:29:00]
理事長さんおはようございます。
お正月の餅つき大会とビンゴ大会は子供のための大切なイベントですから、
必ず開催してください。よろしくお願いします。

Xmasツリーの電飾飾りつけに加え桜プロムナードの下草の電飾飾りつけとクラブハウス前の下草の電飾飾りつけや、
全ての棟のロビーに一つずつ配置する豪華なXmasツリーの
レンタル費用それら合わせて130万円前後使うなら、
それよりお正月イベントを開催してくださいますよう、お願い申し上げます。

お正月イベントは、子供たちの行事なので是非開催をお願いします。
975: 住民さんB 
[2013-10-20 09:45:19]
節電してるのに大掛かりなイルミネーションOKなんて理解できません。
何か事情があるのですか?。
976: マンション住民さん 
[2013-10-20 09:59:45]
節電を呼び掛けているのにイルミネーションをやろうとしている。
まさに本末転倒です。
子供に説明できますか?
977: マンション住民さん 
[2013-10-20 10:04:13]
今年のクリスマスイルミネーション設置業者の選定は公平にお願いします。
去年の業者は、設置は無料、撤去は有料何かおかしいですね。
それもお代官様と仲良しの理事の会社ですね。
詳細を住民に報告してください。
978: マンション住民さん 
[2013-10-20 10:14:23]
先日,所長連中と雑談しましたが,マンション全体では未就学児-小学生合わせると150人以上います.
ここはファミリーマンションなのです.
たしかに老人も多いですが,若い世代が元気のいいマンションは良いマンションだと彼は言っていました.
先の短い人のことよりむしろ次の世代を育む環境づくりが最も大切です.
そのためにも,正月イベントは欠かせないでしょう.
人間形成を育む幼少期のこの大切な時期に,記憶に残る楽しいイベントを期待します.
私からもよろしく頼みます.
979: 住民さんB 
[2013-10-20 10:23:17]
節電のテスト期間はいつまでですか?。
30年間消し続けるのですか?。
豪華なシャンデリアのエントランスは共用部分ですよ。
理事会が独断で消灯できないですよ。
シャンデリアは使わなければ役に立ちません。
シャンデリアを消灯するのは、その効用の重大な変更ですよ。
980: 住民さんE 
[2013-10-20 10:39:14]
どんどん薄暗く以前の豪華さが無くなるパークシティーを見て、
買えない怨念の人達は『買わなくてよかった~』と喜んでいることでしょう。
もう、威張れませんね。
981: 匿名 
[2013-10-20 10:51:37]
グリーンハウスはガラス張りのシンプルな外観が素敵なんです。
もう、これ以上へんてこりんな物をくっ付けないでください。
982: マンション住民さん 
[2013-10-20 10:58:29]

黒いガラスフィルムは建物の内側から貼るべきでした。
素人任せにしたばかりに失敗しましたね、理事長殿。
983: マンション住民さん 
[2013-10-20 11:01:33]
井戸の水を植栽用に利用することにより金額にしていくらの効果があったのか、
報告してください。
984: マンション住民さん 
[2013-10-20 11:22:24]
とにかく理事長はこれだけ嫌われているのだから直ぐに辞任しなさい。
今すぐ辞任するのならこれまでの横領についてはこれ以上の追及はしません。
今年も仲良し理事メンバーが社長の会社に我々の管理費が流れるようなら、タダでは済みませんヨ。
これは最後通告です。
986: 匿名 
[2013-10-20 12:50:03]
日に日に街が暗くなって鬱になりそうです。明るくしてください。
987: マンション住民さん 
[2013-10-20 13:08:13]
皆様のご意見に賛同致します。



988: 匿名 
[2013-10-20 13:30:19]
監視は、以前からありましたよ。詳細は書けませんが。
嫌な思いをしました。
989: 住民ママさん 
[2013-10-20 13:32:17]

あきらかにマンション評価がさがりあらたな住民を迎えることになるんでしょうね。

暗くなったマンション エントランスが見えるB棟内からの監視 これはご自分で議事録にかいてありますね。

事実なのですよ。異常とても異常なことです。どんなかたでもおかしいと思いますよ。

子供のいたずらにみはりをつけたんですよ。いっそお得意の節約で水をお止になればいいのに!

警備員を朝30分早めに対応するよう指示いたずらのためにですよ。議事録P8です。費用は?
990: 匿名 
[2013-10-20 13:40:40]
あの水も電力で動いてるんじゃないの?。
節電、節水で止めればいいじゃん。
窓辺に潤いを与えているのでしょうかね。
991: マンション住民さん 
[2013-10-20 14:41:23]
改名します。
お代官様改

目付け役またはつぶやきシロー

どちらにしましょうか?
992: 匿名 
[2013-10-20 15:11:47]
窓際のお代官様はどうかな?。
993: 匿名 
[2013-10-20 15:20:29]
クラブハウスは10時以降消灯されて真っ暗になりました。
グリーンハウスは明るく輝いています。
やはり、ご自分の近くは明るくされるんですね。
994: 匿名 
[2013-10-20 20:21:09]
土曜日の午前、友人との歓談をサロンで約束していました。
なのに、理事会の方々が集会をされていてとても入れる状況ではありませんでした。
サロンを理事会で占有使用されるなら事前に告知すべきです。
サロンは、住民の歓談と休憩が優先なのではないですか?。

995: マンション住民さん 
[2013-10-20 21:04:02]
>931さんが書いているのは、そういうことだったのですか。
理事会の話し合いはサロン禁止にしてください。
一般住民が利用できないじゃないですか。
996: 住民さんB 
[2013-10-20 21:10:57]
昔大学の施設が、左翼に合法的に占有された時期があったが、なるほど今の時代はガバナンスの弱い。逆にいえば、当時の大学と同じく、互いの善意を前提とするマンション理事会を通して行われるわけだ。

現理事会に政治的背景があるとは思わないが、彼らのバックグラウンドには興味があるね。
弁護士というよりは、相談先は違う方面かもしれんね。
997: マンション住民さん 
[2013-10-20 21:29:51]
住民の行動を監視する。
警備員さんに命令して注意させる。
三井の方をくんで呼ぶし。
電気は勝手に消すし。
クラブハウスは占領するし。
特定の業者に発注するし。
子供には高圧的な対応する。
住民を誹謗中傷するし。
勝手に貼り紙をするし。
共用部分の変更を特別決議から普通決議で行うし。

あなたは何者ですか。
998: マンション住民さん 
[2013-10-20 21:40:06]
多くの未解決の問題を残したまま時期の理事会に投げて、本人は雲隠れされては困ってしまいます。

理事長には、住民が納得するように今期のうちに説明する責任があります。
今期に発生した問題は今期のうちに解決しないと駄目だと思うのです。

ですから以下にあげる疑義に対する説明会を開催すべきなのです。

理事長、そろそろ釈明の準備をしておいたほうがよさそうです。


*三角中洲の工事。住人へ知らせることなく勝手に工事した件。質疑があって始めて釈明のような報告が議事録であったものの、
正式には未だに事後報告が無い件。工事が杜撰で明らかに資産価値の低下に繋がった責任問題。

*グリーンハウスの工事。住人へ知らせることなく勝手に黒フィルムを工事して見栄えを悪くした件。なぜ知らせなかっのか、未だに正式な報告すら無い件。

*クラブハウス工事費用170万円の内訳の妥当性の説明。とくに設計費の妥当性及びその根拠と工事業者選定の公正性に疑義がある件。

*クラブハウス工事業者選定に当たり、合い見積もりを公開すべきだという要望に対し、実は合い見積もりを取らないまま理事知人の会社に独占的に工事させた件。

*そのことでマンション組合の利益毀損、さらには「利益相反行為」あるいは「特別背任」「業務上横領」に該当する件。

*クラブハウスの利用制限つきサロンへの変更が、"効用の著しい変更"に該当し、管理規約45条第3項2及び区分所有法17条に抵触する疑いがある件。

*つまり共有部分の使用に対して年齢制限を設けることは、 住民の共有持分に対する制限なので、区分所有法に抵触する疑いがあり、未成年の区分所有者に対しては説明がつかないという件。

*サロンのフェリカキー対応のセキュリティ工事が上記工事費用170万以外の「予備費」で施行された件。

*理事長のつぶやきに問題発言があることの釈明、謝罪がない件。
「不法投棄、違法駐車、ルール違反、不法行為は情けない話。これでは下町のマンションと変わらない。」

*200万のコストをかけた井戸工事が昨年施行されたが、その後何の報告もないまま今に至っている件。
井戸水が実際に現在どのように有効活用されているのか、汲み上げた井戸水を植栽の水やりに使うことで水道代が具体的にいくらコストカットされたのか報告が全く無い件。

*FG棟横のコンクリート固めの説明が住民に全く知らされることなく勝手に工事された件。またそのコストの報告が無い件。

*子供・自転車・ペットに厳しすぎる度を超したマナーの押し付けの件。

*管理費を無断使用し自分達の名刺を作成した件。

*理事会会合での一人5000円相当の高級弁当飲食の件。

*安全もデザインも無視したやりすぎ消灯の件。

*免震点検を中止した件。

*自分の思い通りにならない管理会社(三井不動産サービス)を勝手に変更しようとしている件。エレベーター管理会社を変更しようとしている件。

*ボランティアが集まらなかったという虚偽の理由により子供のためのハロウィンイベントを中止にした件。

*児童が歩道を自転車に乗って走行するのは道路交通法で認められているのにも関わらず、
歩道を自転車に乗って走る児童をわざわざ呼び止めてまで罵声・怒号を浴びせたことに対する見解と釈明。謝罪文。

*声高に節電を掲げておきながら、一方でクリスマスイルミネーションを実行しようとしている件
999: 匿名 
[2013-10-20 21:45:01]
あなたは、どこから来ましたか?
何者ですか?
1000: 匿名 
[2013-10-20 21:54:17]
住民の声に答えるべきです。
コンシェルジュ移転への疑問を発信すべくこのスレッドを立ち上げました。
前スレッドから貴方と度々対峙しました。
このスレッドは貴方へ捧げます。
1002: マンション住民さん 
[2013-10-21 01:20:21]
Part3を立てましたのでこちらにお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367347/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる