マンションなんでも質問「これから発展期待の街は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. これから発展期待の街は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-18 08:35:39
 削除依頼 投稿する

東京都心で探してます。もともと福岡博多の出身で地理というか街のイメージがよく判っていません。100平米前後で予算は1億前後を考えています。
銀座、有楽町が仕事場ですが30分から40分で通勤可能な新築か築浅物件が希望です。別に値上がり期待とかありませんが、今後発展が期待できそうな街に住みたいとおもっています。
商業施設や交通の便など考えて自分では恵比寿とか大井町とか品川(港南?)とかいいかなと思ってますが、東京在住の方アドバイスお願いします。ちなみに嫁と子供(ちび)1人います。
現在は吉祥寺徒歩12分の社宅に住んでいる外資系金融のトレーダーです。

[スレ作成日時]2005-06-03 15:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

これから発展期待の街は?

42: 匿名さん 
[2009-09-17 11:43:12]
>40
和室じゃ飽き足らず、壁ぶちぬいて茶室風までしましたが何か?
まぁ、注文住宅ほど出来ないのは確かだけどね。
スラブ厚等にも左右されるけど、賃貸で探すより自分で
間取り考えたほうが絶対早いし、材質も指定できる。

>41
おいおい、ローンシュミレーションしたこと無いのか?
まぁ、俺はほとんどキャッシュだから関係なかったが・・・

今は都銀で、20年固定で金利3.0%程度。3000万借りたら4000万返済な。
10年減税すりゃ、返済は3700万くらいか?
これで、変動やミックスにすりゃもっと安いだろ。

どうやったら30%以上になるのか俺が知りたいよw
43: 匿名さん 
[2009-09-17 12:48:31]
23区の山の手にしましょうよ。治安も住民層も良いですよ。
44: 匿名さん 
[2009-09-18 00:15:47]
>>42
元金3000万円で利息分が1000万円なら、元金に対して約33%の利息が発生していますね。
総返済額4000万円に対する利息分1000万円の割合なら25%となります。

計算の仕方次第ではないでしょうか。
45: 匿名さん 
[2009-09-18 11:46:09]
どっちにしても減税がある限り、フラット35とかにしなければ
30%は越さない感じですねー。

で本題に戻って、湾岸とかはオリンピック次第で発展するかも
しれないですね。でも、埋立地は地盤に問題があるので、
敬遠する人も多いかな?
後、いくら区画整理や介護施設が充実してても、枝川みないな
治安が悪い地域が近くにあると、子持ちは安心出来ないですよね・・・

46: 匿名さん 
[2009-09-18 14:32:12]
下町なんてやめて、今住んでいる吉祥寺周辺の住宅地で探してみては?
土地勘もあるでしょうし。吉祥寺周辺や井の頭あたりの住宅街はいいですよ。
予算1億なら、小さい家でいいなら、何とかなるかもしれません。
47: 46 
[2009-09-18 14:33:06]
あれ?4年も前のスレだったのね。失礼・・
48: 匿名さん 
[2009-09-19 10:13:39]
利息って腹立たしいですね。
お金持ちはどんどんお金持ちになる仕組み。
49: 匿名さん 
[2009-09-19 10:26:38]
借金してる時点で***み確定です。
50: 買いたいけど買えない人 
[2009-10-02 23:13:19]
いろいろ練り歩いてます 
武蔵小杉は伸びそうですね~
51: 匿名さん 
[2009-10-03 20:25:01]
とりあえず西高東低です。
52: 購入検討中さん 
[2009-10-10 22:04:26]
これなんかどうでしょう?恵比寿の新築です。
http://www.ph-ebisu.com/
53: 匿名さん 
[2009-10-12 00:45:54]
銀座や有楽町勤務なら港区、千代田区、文京区。
タクシーですぐ。

吉祥寺もそうだが杉並、世田谷、大田は、外周区もいいところで、
1億出すのは、地方の方々が多数。若しくは親世代が高度成長期に移ってきた人たち。
3代以上続く東京出身者は顔には出さないが、心の中では小バカにしてるから。

朝早い激務?なトレーダーなら職近の港区でしょう。
54: 匿名さん 
[2009-10-12 01:11:54]
>外周区

馬 鹿教授と尻馬にのった埋立地住民以外使わない珍語だろw
自慢の3代はまさか城東じゃないことを祈る。
55: サラリーマンさん 
[2010-03-10 22:14:35]
横須賀線武蔵小杉駅が3月13日に開業。すごい利便性だな。
56: 匿名さん 
[2010-03-10 22:20:22]

何だかまたコスギアンが騒ぎ出してきたな
57: 匿名さん 
[2010-03-10 23:18:00]
これだけは言える!

豊洲では絶対にない。
58: 匿名さん 
[2010-03-11 13:03:15]
品川Vタワーの中古がおすすめ。

一億円だせば、80m2くらいのものは買えると思う。

1.品川駅まで6分。
2.駅まで屋根があって、雨が降ってもぬれない。
3.国際空港の羽田まで近い。今後は国際空港として発展する予定。
4.リニア新幹線の始発になる予定。
5.成田は遠いが、線は一本でいける。

私も、品川Vタワーに魅力感じて、中古が下がらないかな・・・と待っていた
が、結局、私が買える値段まではさがらなかった。もうこれ以上下がることは
期待できない。

品川は海沿いを除くと平坦地が少ない。こんなに良い条件のマンションは、
なかなか出てこないと思う。

しかし、ここまで書いて思ったが、外資系のトレーダーがこの程度の情報得られない
のか? 釣りじゃないかという気もしてきた。



59: 匿名さん 
[2010-04-18 01:12:01]
品川って、激安マンションの出たとこだろ。
あほらしくて、中古で億なんか出せるわけないわ。
新築で三千万円台が、スタンダードだよ。
60: 匿名さん 
[2010-04-18 07:06:16]
駅から遠いところはNGだけれども、Vタワーは良いと思う。
61: 匿名さん 
[2010-04-18 08:35:39]
何年前の外資系とレーダーに返事してんの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる