三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 Part.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田 Part.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-14 00:20:30
 

「三井に住んでいます」
羨望の梅田快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-05-16 12:53:54

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田 Part.9

474: 匿名さん 
[2013-07-04 12:32:58]
ここは三井が関西に建てたタワーマンションのフラッグシップモデルと伺ってますが、
ここの仕様が良くないという方はどこのマンションと比べられてるのでしょうか?
何件かマンションを見て回りましたがかなり良い方だと思ったのですが…
476: 匿名さん 
[2013-07-04 18:55:14]
↑どこに北浜がフラッグシップと書いてるのですか?
三井にも色々あるって事は三井の内情をご存じなのですか?
よろしければ教えて下さい。
478: 匿名さん 
[2013-07-04 20:04:53]
ここがフラッグシップ?
本当にそうなんですか?三井の人!
481: 匿名さん 
[2013-07-05 07:53:59]
堂島、グラフロって笑
価格設定違うのに同じ土俵の話にならんやろ笑
それに梅田のソース求めておきながら自身は北浜のソース出さんへんのかいな!

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
482: 匿名さん 
[2013-07-05 07:56:55]
フラッグシップなんかどこでもいい。
483: 契約済みさん 
[2013-07-05 07:58:23]
前スレにフラッグシップタワーとなっていますね。
それに私は購入者ですが三井の営業の方もそのようにおっしゃっていましたよ。
まぁ去年の話ですが。
485: 匿名さん 
[2013-07-05 09:24:27]
sumoには北浜が三井のフラッグシップって書いてるね

北浜の方が建築物としての質感は断然良いね
高層階は断然北浜の方が高いけど
低層階なら値段も同じくらいかな
sumoには北浜が三井のフラッグシップっ...
486: 匿名 
[2013-07-05 09:26:27]
何百何千と採用している部材、商品の価格、グレードも分からないのに、どっちが仕様が上やって感覚で言ってても意味ないんちゃうか?
487: 匿名さん 
[2013-07-05 09:43:31]
北浜の上層階は億ションあるが、ここは億ションどころか100平米越の部屋皆無でしょ。
488: 契約済みさん 
[2013-07-05 10:10:50]
484
いいですか。例えば車の仕様を比較する時にベンツとその辺の軽自動車のスペックを比較しますか?
仕様を比較する時はいちいち「価格と仕様」を明記したり言葉の定義づけなんてしなくても価格も織り込んで比較するの
は普通、というか社会の常識なのね。
梅田のソースはいくつも出てますが結局北浜のソースも答えれず仕舞いでしょ?

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
490: 匿名さん 
[2013-07-05 10:59:32]
まぁここが他の同価格帯物件と比較して仕様が良いのは明らかなので
わからんヤツはほっといたら?
497: 匿名さん 
[2013-07-05 13:48:39]
フラッグシップじゃなくても
仕様が低くても
北浜にしといて良かったです。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
498: 物件比較中さん 
[2013-07-05 13:54:52]
高級なマンションには金持ちが住みたいと思うので金持用の広い部屋が用意される
庶民向けの普通のマンションには金持ちは住みたくないので、広くて豪華な部屋を用意しても売れない
487さんの言う様に、億ションが一件もない様なタワーマンションは決して高級、三井のフラッグシップとは言えないと思います。
499: 匿名 
[2013-07-05 13:57:58]
どっちも高級マンション違う中で、北浜は更にコストダウンしてるだけのこと。
502: 匿名さん 
[2013-07-05 22:12:43]
デザインを見ても、差が歴然ですね。

梅田 熊谷組の設計事務所
北浜 三井純

北浜への三井不動産の力の入れようがわかりますね。
512: 匿名さん 
[2013-07-06 01:16:55]
ここはこんな感じです
カッコいい?
ここはこんな感じですカッコいい?
514: 契約済みさん 
[2013-07-06 08:53:51]
阪急梅田駅のターミナルビル17階からの眺めです。右の少し赤いビルがHEP、正面にパークタワー、ローレル、関テレなどが見えます。目視だともっと存在感がありますよ。
完成楽しみです。
阪急梅田駅のターミナルビル17階からの眺...
515: ご近所さん 
[2013-07-06 13:38:59]
梅田からの近さは一目瞭然ですね。
純白の清潔感も良いですね。
自分は別物件を購入したばかりなので諦めましたが、入居される方は本当におめでとうございます。
ネガが多いのは、注目されている証です。完売も間近ですし、優然と構えていればいいと思います。
516: 匿名さん 
[2013-07-06 14:56:36]
497です。
私も515さんと同感です。
それを497で[気に入って購入したんだから、ムキになり過ぎでは?]
っていう部分だけが、何故か削除されてしまいました…。
残った文面だけだと、かえって悪意にとられるのでは?
管理人さん、宜しくお願いしますよ。
517: 匿名さん 
[2013-07-06 21:39:00]
いい感じですね
いい感じですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる