マンションなんでも質問「洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-05 10:49:00
 削除依頼 投稿する

親と同居を前提に新築を探しています。入居前に洗面室とトイレを床暖房にしたいと思っていますが、予算の点で迷っています。入居後何年かしてリフォームするまでは遠赤パネルヒーターになりそうな予感もしますが、ご経験お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-03-04 00:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

洗面室・トイレを床暖房にした方、いらしゃいますか?

2: 匿名さん 
[2009-03-04 20:04:00]
サニタリー系の床暖をお考えということですと、当然LDや各居室も床暖入る可能性がありますね?

床暖房の方式をガス温水式に限定すると部屋数にもよりますが
給湯と床暖房のハイブリッドタイプの給湯機を使用すると仮定した場合、床暖房の温水は6系統制御が
一般的になってます。
床暖房パネル自体は温度のコントロール機能をもっていないので壁リモコン等に設置された温度センサーの
情報をもとに制御しますが、温水パネルをLDで2分割に使ったりすると2世帯で4LDKとしてLDに2系統
他各部屋で4系統で6系統すべて使ってしまい洗面所などへの系統用に接続する温水回路が足りなくなると
思います。
この場合、別途床暖房用の熱源機を設置できればいいですが、MSだとMBのスペースなどの問題が発生します。
もちろん洗面所、トイレを含めて6系統以内なら問題ありませんがサニタリーよりも居室を優先されるほうが
いいと思います。

また床暖房のパネルで部屋を暖房するには立ち上がりが気になります。床の温度は数分で10度以上
上がりますが暖房機として床上1~1.5m付近の室温が10度以上あがってくるには
洗面所の面積にもよっては最低20~30分以上かかると思います。
特に24時間換気などを回していたらさらに暖房効率も落ちます。
もし居室でガス温水式床暖房を使う予定でしたら、その温水を利用した暖房機のほうが
使う直前に運転するだけで立ち上がりも早くて経済的になると思います。
温水暖房は、寒い地域でよく使われている温水コンセントに接続する温水式ヒーターで
ガスファンヒーター並みに立ち上がりが早く価格も安くて空気も汚れません。
居室は床暖房+温水ヒーターで、洗面所は温水ヒーターのみですが忙しい朝などはすぐに暖かくなるので
いい感じです。温水ヒーターは床暖房とは別の高温水系統なので床暖房の系統数制限にはカウントされませんし
家中の暖房に必要な能力が給湯機の能力を超えていなければ問題ありません。

MSのトイレは面積や排水方式からして一般的に床暖房にはしにくいと思われます。
特に2重床物件でありがちな床排水式ですと温水パネルも暖房に適したサイズや形状のものは温水式では
無いのではと思います。(壁排水式ならある程度の面積は稼げるので大丈夫かと思います)
TOTOからトイレ用の床材で電気式床暖房付きのものがあるようですので
こういった狭い面積の部分でしたら電気式でもいいんじゃないですかね。
このあたり相談される施工業者によって勧めてくる暖房方式も異なると思います。また床の仕上げ方式によって
床スラブレベルの調整前に床暖パネル分の高さを調整しておく必要がありますので、契約時期が遅いと
手遅れの場合もあります。

でもここまですると洗面所やトイレの手洗いの蛇口からのお湯も即湯ユニットがほしくなりますね。
3: 匿名さん 
[2009-03-04 21:39:00]
02様 ご丁寧にありがとうございます。

 年寄りがいるので冬の間、リビングや居室との温度差が小さくなるよう、脱衣室とトイレ内に、低温で一日中つけっぱなしにできる暖房器具がほしいなと思っています(ちなみに場所は一応都内の予定です)。温水ヒーターも知らなかったので、おかげさまで勉強になりました。今、TOTOなどのHPを簡単に見てきました。床暖以外にも洗面所用の暖房器具は結構あるのですね。

 レスを拝見して、とてもお詳しくご存じなので続けてお尋ねしたいのですが、寝室に床暖を入れた場合、ベッドの下は無意味になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
4: 匿名さん 
[2009-03-04 22:51:00]
トイレや洗面室を床暖房すると、使う時間に対してのコストが高くなります。

トイレでは、小さな電気温風器か、遠赤外線暖房機が置かれていることが一般的ではないでしょうか。
つまり、使うときだけ暖かくする方法です。
トイレに入るとスイッチonで、すぐに暖かくなれば足りるという考えです。

>>低温で一日中つけっぱなしにできる暖房器具がほしいなと思っています

このようになると、リビングからトイレに行くまでの廊下も暖かいほうがよくないですか?
次々に考えていくと、全体を暖房したほうがよくなりますので、場所ごとに縦長に細い遠赤外線暖房機を設置すれば
いいかなと思います。
全て設置しなくても、今の住まいで1つか2つ試してみると効果も確認できます。
5: 匿名さん 
[2009-03-04 23:56:00]
× いらしゃいますか

○ あらしゃいますか
6: 匿名さん 
[2009-03-05 08:55:00]
スレ主様

02です。
寝室の床暖房ですが、私の主寝室は南向きで昼間も日当たりはよいのでそれなりに躯体が熱を吸収していると
予想します。この部屋のパネル敷き詰め率は65%程でパネルは南側窓寄りに部屋の2/3ほどの面積で
部屋の隅に置いたダブルベッドの約半分がパネル上にかかっています。ベッドは足付きで床から10cm程度
浮いていますので、ベッド下部分のパネルは暖房にとってムダにはなっていないと予想しています。
他には壁際にタンス程度の設置でパネル表面は露出していますのでこの条件でも暖房にほとんど支障はありませんが
とくに寒い夜などは補助でエアコンをつけることもあります。
一般に敷き詰め率は最低60%を確保しないと床暖房を主暖房として使うには能力的に足りなくなる恐れが
あると言われていますので、そのあたりパネル配置と家具の配置をある程度想定して設計段階から施工会社と
念蜜に打合せをされるといいでしょう。

また洗面所の暖房ですが、壁掛けの電気式は消費電力も大きく長時間の使用ではあまりお勧めできません。
浴室暖房を乾燥機能付きの温水式にする場合でしたら、洗面所暖房のついた
3室換気(浴室、洗面所、トイレ)2室暖房(浴室、洗面所)の暖房換気ユニットの選択肢もあります。
これは比較的低価格ですが、温風が天井から吹出す方式なので好みの問題もあるでしょう。
02で紹介した温水暖房でパネルラジエターという温水パネルを玄関ホールや洗面所、トイレに設置して
居室との温度差を低くするという手もあると思います。
私はメーカーの回し者ではありませんが、我が家を新築時にいろいろと検討したガス温水暖房器具が載っている
カタログを紹介しますのでご参照ください。
http://rinnai.jp/catalog_download/pdf/kyutodanbou.pdf
7: 匿名さん 
[2009-03-05 10:49:00]
02様 スレ主です。助かります。
  ご想像の通り?検討中の部屋は、寝室の一つが日当たりが悪いのです。エアコンのように上からの温風というのが苦手なので、安全で快適な暖房はないかと思案しておりました。なるほど、部屋の一部だけ床暖にできるのですね。洗面所の件も含めて、ご教示いただいたことをよく勉強してから、MRで相談してきます。本当にありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる