野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー高輪台ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 3丁目
  7. プラウドタワー高輪台ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-01 22:14:43
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/281879/

所在地:東京都品川区東五反田3丁目109番-1他(地番)
交通:都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道新幹線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.63平米~81.99平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai/
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

【物件情報を追加しました 2013.5.31 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-11 15:56:12

現在の物件
プラウドタワー高輪台
プラウドタワー高輪台
 
所在地:東京都品川区東五反田3丁目109番-1他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩2分
総戸数: 98戸

プラウドタワー高輪台ってどうですか? Part2

51: 匿名 
[2013-05-19 03:45:18]
品川駅から西へ広がる高輪エリアと見ればこちらがお薦めなのですが昔から桜田通り沿いって無機質にマッチ箱を立てて並べたようにオフィスビルが並んでいたエリアなんです。

それが別に再開発地区って訳でもなく次々にタワーもしくはペンシルマンションに建て替わっているだけなので立地そのものに街としての計画性は乏しいですよ。

ただし埋立て地ではないためきちんと歴史は継承できます。簡単に言えば桜田門〜虎ノ門〜麻布〜白金〜高輪〜城南五山という武家の通勤ルートです。
何に価値を置くかは人それぞれです。
52: 匿名さん 
[2013-05-19 07:10:30]
白金高輪駅までは徒歩何分くらいでいけますか?
53: 匿名さん 
[2013-05-19 09:42:21]
桜田通り沿いは容積率が甘いからオフィスビル適地なんだよね。今はタワーマンション適地になった。
54: 匿名さん 
[2013-05-19 12:08:39]
白金高輪までは20分はかかるかな。
55: 匿名さん 
[2013-05-19 22:33:46]
この辺りの将来がどうなるかはなんとも言えないけど、良くも悪くも変化に乏しい土地であるという点を見て投資している人が多いように見えるので、そういう価値観の人にはいいんじゃない?。派手に博打を打ちたければ再開発地域へどうぞ、とね。
56: 匿名さん 
[2013-05-19 22:41:38]
泉岳寺から高輪ありは趣きがあっていいですね。
57: 匿名さん 
[2013-05-19 23:05:21]
スギノキヤがつぶれて不便になったよ
58: 匿名さん 
[2013-05-19 23:56:11]
明学より北側は雰囲気いい気がするのはなぜ?
59: 契約済みさん 
[2013-05-20 00:13:11]
実は交通の便がよく、大規模マンションじゃないところが気に入りました。
60: 匿名さん 
[2013-05-20 00:17:59]
こちらは明学の南側ですね。五反田の雰囲気が近いけど便利ですね。
61: 契約済みさん 
[2013-05-20 00:21:55]
五反田も近いけど、浅草線ながらも駅徒歩2分は魅力的。
62: 匿名 
[2013-05-20 00:25:47]
>58感じ方は人それぞれです。
白金高輪駅を出た辺りなど公衆トイレがランドマークでガソリンスタンドとピザデリバリーのサルバトーレクオモがなぜか2軒ドミナントしてます。

ホントにわかってて言い切っているのかおおいに疑問。
63: 匿名さん 
[2013-05-20 00:26:27]
美味しい店が少ないのがネックですね。
64: 匿名さん 
[2013-05-20 00:29:00]
>63は高輪台のことね。もう少し美味い店があればと思うのは住民ほぼ皆の一致した思い。
65: 匿名さん 
[2013-05-20 00:31:52]
駅2分しかも明るい道沿いを直進です。
ただしマイカーを持たない方だと六本木麻布方面が縁遠くなりますからマイカー必須と思います。
66: 匿名さん 
[2013-05-20 00:34:33]
店が少ないのはどうにかして欲しいところですよね?
67: 匿名さん 
[2013-05-20 00:52:48]
白金台か白金高輪に出ないと美味しいお店あまりないのは本当に残念。。。
68: 匿名さん 
[2013-05-20 07:27:08]
プリンスホテル脇の環状線開発計画で店が増えて便利になるといいのですが、こればかりは何とも言えません。
何気に車の使い勝手がいい土地なので、当面は車持ちでやっていって機動力で不便さをカバーするしかないですね。
桜田通りはタクシーもすぐ捕まるので割りきってタクシーを使いまわすのもいいでしょう。
69: 契約済みさん 
[2013-05-20 16:16:11]
桜田道りが、夏、おおきな街路樹が木陰をつくり、近所によいスーパーができ
おいしいレストランやしゃれた店がある・・・・というのが夢ですが、
夢は実現不可能でしょうか?
70: 匿名さん 
[2013-05-20 18:05:28]
50年いや30年もすれば叶うよ
71: 匿名さん 
[2013-05-20 18:28:45]
そもそも高輪辺りって、静かな環境の低層マンションや戸建てに住んで車で買い物に出かけるようなエリアですので、桜田通り沿いの人のためにわざわざスーパーなんて作らないんじゃないですかね。
スギノキヤのようなスーパーができればいいけど、今は駐車場がないと商売になりませんからね。
72: 匿名さん 
[2013-05-20 18:48:01]
議員宿舎跡にできる予定の道路がプリンスホテルの建て替えと合わせて商業施設やお洒落スポットに再開発されれば、もうすこしマシになるんじゃないの?少なくとも10年以上はかかるだろうけど。

桜田通りのお洒落化は当面は無いだろうな~その手の商業地になる要素が全然無いし、変に商業地化される方が嫌だな。
73: 匿名さん 
[2013-05-20 18:58:29]
もしおしゃれになるとしたら二本榎通りでしょうね。
ポルトガル料理の店などありますからね。
74: 契約済みさん 
[2013-05-20 20:06:22]
なにか積極的に区に働きかけるような手立てはないものですかね。
二本榎道りと桜田道りを良くしていこう!というような。
目黒川周辺は以前より美化、活性化されたと思いますが。
桜田道りは何十年も行政的になんのアイディアもなく放置されてるような
印象をうけます。
75: 匿名さん 
[2013-05-20 20:09:03]
桜田通りは長らく地下鉄工事やら歩道拡張やらでここ15年くらいはいつも工事中の印象でした。
だだっ広く歩いて楽しい道ではないてすね。
76: 匿名さん 
[2013-05-20 20:55:23]
港区高輪地区総合支所協働推進課が高輪台の再開発計画を立てているみたいだけど・・・報告書読んだ限りではあまりオシャレな町には興味が無いようだ。予算不足の香りがぷんぷんするし。

東京都の方がずっとやる気があるな。一応議員宿舎辺りまでは積極的に再開発をする気はありそう。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h19/topi031_3.pdf
77: 契約済みさん 
[2013-05-20 23:01:24]
桜田通りはともかく、品川駅の高輪口の再開発はうまくやってほしいです。京急と西武が東京都とどこまで歩調を合わせてできるかですね。JR東日本はヒトを駅ナカに囲い込みたいように見えるのですが、どうなんでしょう?品川駅の将来性にくわえて、高輪口は過去の開発状況、既存インフラ、山手線の乗降のしやすさ等も考えると、よほど港南口よりポテンシャルがあるように思われますが。デパート、ホテル、エンターテイメント施設、広大なお庭等集客ポテンシャルを備えているのに、すべてがしょぼくて、昭和な感じなので、垢抜けなさこのうえない。。。というかもったいない。サーベラスが西武HDに再開発の提案をせまるのわかりますね。柘榴坂はヒルズのけやき坂くらいにはなるポテンシャルは十分にあるとおもいますし、すでに東京都の開発計画があってゆっくり進んでいるのは周知のとおりですが。オリンピックの招致がきまれば加速するんでしょうけどね。まあ、いまでもそこそこ使えますけど、なんせもったいない。。。
78: 匿名さん 
[2013-05-20 23:04:45]
高輪口は道路拡張用地になってるので新しく建物建てられないんだよね。
79: 匿名さん 
[2013-05-20 23:06:02]
外資頼みに陥るよりも、良くも悪くも変わらない高輪台に満足しましょうよ。
開発利益が乗っていないと思って納得して買っているのでしょう?!
80: 契約済みさん 
[2013-05-20 23:21:02]
高輪台は別にそれほどかわらなくてもいいと思ってます。高輪口は再開発の計画がもともとあるので、魅力的な街になるように複数のデベロッパーがきちんと統一感をもってやってほしいといっているだけです。駅前に低層の2階建のデパートとか、なんかきたないホテルとか、場末のフードコートみたないなのホント何とかならんのか、といっているまでです。
81: 匿名さん 
[2013-05-20 23:53:47]
品川、特に高輪口がポテンシャル生かし切れていないっていうのは私も思いますよ。
それでも高輪エリアには落ち着きがあるっていうか、独特な魅力があると思うのです。
桜田通り沿いもその雰囲気を共有していると思います。

だからこそ、環状4号がどうのこうのではなく、いまの雰囲気を大切にしてほしいと感じますね。
非常に優位な立地なのですから、そのうち自然と利便性はついてきますよ。
82: 匿名さん 
[2013-05-21 00:02:03]
ま、私が一番強く思っているのは、駅前パチンコハリウッドを追い出すことです。
ほんと消えてくれ。
83: 契約済みさん 
[2013-05-21 01:51:15]
ホント、大賛成!!!
ひどすぎるもの。
84: 匿名 
[2013-05-21 02:54:22]
ですね、道を渡った側にタクシー呼んでからエレベーターに乗れば五反田駅前から着いてますよ。

ていうか桜田通りの上り線からは高輪台駅付近でUターン路があるけど下りからのUターンって1度五反田駅前まで出ないといけないのかな?
85: 匿名さん 
[2013-05-21 23:52:03]
第2期登録申込でましたね。わざわざ最終期といれてきたから売り切るし売り切れる算段がついたということですかね。最終倍率どれくらいになりそうなのかな?
86: 匿名さん 
[2013-05-22 01:18:38]
最終期ですね。人気住戸は、4~5倍ぐらいつくかもしれない。
87: 購入検討中さん 
[2013-05-22 18:52:24]
要望書を出された方、ここの抽選で外れたら、次はどちらにしますか?
88: 匿名さん 
[2013-05-22 22:00:35]
ローカルにしか需要ないんですかね。そうだと、資産価値が少し心配。
89: 匿名さん 
[2013-05-22 22:10:42]
ハリウッドは道路拡張でそのうちなくなりますよ。立退料せしめるために作った店だからね。
90: 契約済みさん 
[2013-05-22 22:20:11]
知名度の低い山の手のマイナースポットなんてこんな物ですよ。逆に言うと地元の小金持ちやプチ資産家が安定客とも取れます。
アド街で派手なオシャレスポットやディープな店が紹介されるようなエリアは、郊外・地方出身者が集まってくる場所とも取れます。
91: 申込予定さん 
[2013-05-22 22:21:03]
外れたらショック。次はパークシティ大崎狙います。
92: 匿名さん 
[2013-05-22 22:49:44]
大崎さんチーっす。
93: 契約済みさん 
[2013-05-22 23:48:43]
1期は、平均1.23倍、最高3倍だったようですね。
94: 匿名さん 
[2013-05-23 01:49:25]
次は白金高輪の駅近が出るまで待ちます。
95: 匿名 
[2013-05-23 02:08:27]
>88ある程度長く住むつもりなら地方票に振り回されない方が安定しますから正解ですよ。
96: 匿名 
[2013-05-23 08:33:30]
抽選外れた場合、ルフォンは考えてないんですか?
97: 匿名さん 
[2013-05-23 08:37:30]
狭い間取りしかないでしょ
98: 匿名 
[2013-05-23 12:44:36]
だとすると、ここの2Lも価値が低いということでしょうか?
99: 匿名さん 
[2013-05-23 12:46:24]
いや私は80平米以上が希望なのでルフォンは検討対象外
100: 匿名さん 
[2013-05-23 13:31:29]
賃貸として使えるかどうかという目で見るならば、ここの2Lは㎡あたりのパフォーマンスがいいので、資産としては優秀。ルフォンは桜田通りを渡らないとJR駅に行けないので結構落ちると思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる