住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-23 02:26:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-08 21:15:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】

651: 匿名さん 
[2013-05-14 14:41:28]
なるほど、どちらかしか選べないような生活レベルってことね

マンションさんは金持ちはマンション貧乏人は戸建って言ってた記憶あるけどなぁwww
マンションの方が安いんだぁ
652: 匿名さん 
[2013-05-14 14:43:16]
サンドイッチ住宅が冬は寒くないって?
そりゃ、他人とぬくもりを共有してるからだろw

本当に断熱に優れていたら、角部屋と真ん中の部屋は同じ室温になるはずだからね。
自ら自爆してんじゃねえよ、マンションちゃんw
654: 匿名さん 
[2013-05-14 14:46:01]
>人が住宅買うのには予算があるんだから立地が同じなら戸建て買うか、購入費用抑えてマンション

高いってことは戸建の方が資産価値あるってことだろ?
655: 匿名さん 
[2013-05-14 14:51:28]
同じ立地ならだろ
同じ立地に戸建買えるのかよ
656: 匿名さん 
[2013-05-14 14:52:20]
別に買えばいいだろwwwwwww
658: 匿名さん 
[2013-05-14 14:54:08]
三井ホームか積水の木造の戸建ての人いないの?注文木造は寒くない?うちは実家がセキスイ。クソ寒いけどね。
659: 匿名さん 
[2013-05-14 14:54:42]
田舎もいいですよ。のんびりしてて。
爺さん婆さんが元気なのも微笑ましいです。
660: 匿名さん 
[2013-05-14 14:58:23]
逆に最上位階の角部屋だから、冬はある程度冷えます…でも、明るく風通し眺望良好です!

みたいな金持ちマンションさんは、いないの?
661: 匿名さん 
[2013-05-14 14:59:12]
購入費を安く抑えてその分金融資産や預金するのが金融通だというなら田舎の安い戸建買うのが一番ってことになるな
662: 匿名さん 
[2013-05-14 15:00:27]
>金持ちマンションさんは、いないの?

一人芝居の得意な自称年収数億円のマンションさんならいますよ
663: 匿名さん 
[2013-05-14 15:04:31]
安い戸建てに住もうかな。
でもちょっと便利が悪いところなんですよ。
665: 匿名さん 
[2013-05-14 15:06:37]
>>661
田舎のマンションの方がもっと安いだろ
マンションさんの金融通ってのは田舎のマンション最強ってことだな

団地がいいよ
666: 匿名さん 
[2013-05-14 15:07:45]
>そもそも暮らしにくいだろバカかよ。

他人と共同生活する方が暮らしにくいよ
668: 匿名さん 
[2013-05-14 15:09:40]
団地とマンションって構造上どこが違うの?
669: 匿名さん 
[2013-05-14 15:09:46]
結局は好みだからねぇ。

マンションなら、眺望の良い広いバルコニーに憧れるなぁ。高台に建つちょっと郊外で。
671: 匿名さん 
[2013-05-14 15:12:35]
>過疎るような土地買っても将来生活しにくいし、売れないだろ。ほんとアホだね

マンションなら売れると?
672: 匿名さん 
[2013-05-14 15:17:19]
>670
そんな元高級マンションとあなたの住んでる千葉埼玉マンションと何の関係があるの?
現在価値で比較すると同じって言いたいんですか?
673: 匿名さん 
[2013-05-14 15:17:20]
>>668

同じ
売主がマンションって名前をつければマンション
団地ってつければ団地
674: 匿名さん 
[2013-05-14 15:18:45]
過疎るような土地のマンションwwwwwwww
675: 匿名さん 
[2013-05-14 15:20:51]
>>670
稀なケースはなんでもあるよね
一般的には40年経つと価値はないよ
676: 匿名さん 
[2013-05-14 15:22:57]
>670
へー・・すごいねー
そこに土地持ってたらいくらになるんだろうね
677: 匿名さん 
[2013-05-14 15:23:59]
昭和初期やその前に建てた戸建てが都心部なら億単位で取引されてるけどなんでだと思う?
マンションちゃんには難しすぎてわからないかな。
679: 匿名さん 
[2013-05-14 15:53:32]
>>604
>下駄箱に収納(笑)
>どんな育ち方したらこんなのが育つんだろう。
君も下駄箱での収納生活から脱して初めて気付くよ。
680: 匿名さん 
[2013-05-14 15:54:20]
名古屋の戸建てちゃん今日もがんばってるな。
682: 匿名さん 
[2013-05-14 16:53:15]
名古屋がどうかしたの?
名古屋だって戸建と比較すべきマンション沢山あるじゃん
何か問題でもあるの?
683: 匿名さん 
[2013-05-14 16:56:29]
マンションちゃんの名古屋戸建てへの嫉妬っぷりが面白いな。
自分は都心に勤務で年収1千万もないのに、なんで名古屋で一千万以上もあるんだーって
そりゃずばりあんたが稼ぐ能力がないからだよw
684: 匿名さん 
[2013-05-14 17:06:40]
名古屋の戸建てちゃん(笑)のこれまでのごじまんレス

・嫌われていて誰も欲しがらない土地だけど、やくばの近くに広い土地持ってるんだすごいだろう。
・ぼくの家は4500万(土地込)もするんだすごいだろう。
・ぼくはいっせんまんも収入があるんだすごいだろう。

すごいですね。かっこいいです。あこがれます。
685: 匿名さん 
[2013-05-14 17:15:13]
すごいかどうかは別にして
下駄箱に収納されている方々よりマシだろう。
どう考えても。。
686: 購入検討中さん 
[2013-05-14 17:27:06]
名古屋の戸建てちゃんの土地、2000万円位はいくら使っても新品だからね。消耗品のマンションとは資産性が違うね。
687: 匿名さん 
[2013-05-14 17:27:32]
名古屋の何が問題なの?

このマンションの人何が言いたいのか・・・
頭悪いの?

688: 匿名さん 
[2013-05-14 17:30:50]
そのマンションは前から意味不明なんだよ
あまり追い詰めると暴言はいてもう来ないとか言い出してそのまま居座る
もうこのパターン飽きたわ
689: 匿名さん 
[2013-05-14 17:32:35]
なるほど・・・
そういう人だったのですね(汗)
なんかお気の毒です
691: 匿名さん 
[2013-05-14 17:44:53]
自演なんてしねえよwwwww

それはマンションさん、あなたがお得意でしょwwwwwwwww

すごいブーメランですね
692: 匿名さん 
[2013-05-14 17:47:37]
名古屋だと何か問題あるの?
693: 匿名さん 
[2013-05-14 17:49:27]
2000万として50坪する。
坪単価40万。
長閑なところは土地が安くて良いですよね〜
694: 匿名さん 
[2013-05-14 17:53:59]
都会に憧れる田舎者なんだろw
コンプレックスもってんだよ
695: 匿名さん 
[2013-05-14 17:54:41]
いくら名古屋でもそんな安いの?
696: 匿名さん 
[2013-05-14 17:57:58]
たしかに田舎出身の人程東京にこだわる傾向がある
697: 匿名さん 
[2013-05-14 18:00:30]
私の実家は京都市内ですが、
同級生が地元に家を買うってんで検索してみると
2000万切ってたよ。(建売だけど)

あんな価格で家買えるの羨ましいな。
うちの大阪だけど、土地込みでこの3倍はしたから。
ローンが少なくすむに越したことはないでしょう。

田舎羨ましいけどね。
698: 匿名さん 
[2013-05-14 18:04:42]
>694
西側ならもっと安く買えるよ。
西側なら場所によっては駅近でもそれくらいあれば買える。
ただし、簡単に水没したりとか、治安が少々悪かったりとか、学区のレベルが低かったりとかする。
699: 698 
[2013-05-14 18:06:02]
>695の間違いです スレ汚しすいません。
700: 匿名さん 
[2013-05-14 18:22:53]
んで結局、名古屋、名古屋と騒いでたのは何だったの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる