住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-23 02:26:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-08 21:15:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】

336: 匿名さん 
[2013-05-11 21:46:04]
>>334
同一立地で戸建を購入できなかった人間は、仕方なくマンションを購入するしかない。

鉄則通りですね。マンション派も認めた事実です。
340: 匿名さん 
[2013-05-11 22:00:23]
評判どおり吉祥寺はいいね。自然環境、エンタメ、生活利便性、通勤利便性のバランスが最高。資産価値が落ちない街。
341: 匿名さん 
[2013-05-11 22:03:01]
吉祥寺、都心まで遠くない?
342: 匿名さん 
[2013-05-11 22:07:34]
新宿まで20分弱だけど一般的に遠いってなるの?
343: 匿名さん 
[2013-05-11 22:08:53]
これからは人口減、都心回帰なので、ちょっと遠い。でも、ぎりぎり許せる範囲。
344: 匿名さん 
[2013-05-11 22:11:36]
電車に乗る時間は10分以内に抑えたいね。
345: 匿名さん 
[2013-05-11 22:33:33]
>>337
あれ? もう自分の発言を忘れたの?
貴方の住んでいるマンションが役場に近いんだよね。
346: 匿名さん 
[2013-05-11 23:05:37]
>>339
人口増えてる?
人口増えてるって言っても、子供はどこでも減ってるんじゃない?
347: 匿名さん 
[2013-05-11 23:21:58]
>>346
どこでもではないでしょ。
地方でも子供が増えてる地域、あるというのに。
348: 匿名さん 
[2013-05-11 23:45:47]
>334
80㎡と比較する時点でおかしい。
349: 匿名さん 
[2013-05-11 23:47:23]
少なくとも東京圏は
都心回帰

つまり戸建=>マンション
が大きな潮流

誰だって
通勤通学楽して、
娯楽も多い場所がよいよね


港区に仕様の高い
マンション持っていれば
とりあえず老後までなんとかなるでしょ
賃貸に出してど田舎に引っ込むもよし


350: 匿名さん 
[2013-05-11 23:47:37]
>>347
そんなとこあるの?
どこ?
351: 匿名さん 
[2013-05-11 23:57:27]
少なくとも、23区及び区隣接市部は、完全に増えています。
(神奈川や埼玉は知らないけど増えてるかもよ)
352: 匿名さん 
[2013-05-11 23:58:34]
区内が無難。
353: 匿名さん 
[2013-05-11 23:58:55]
田舎でも、豪邸なら戸建がいい。
354: 匿名さん 
[2013-05-12 00:01:19]
田舎は嫌。
355: 匿名さん 
[2013-05-12 00:15:52]
>>351
出生率がとんでもなく低い東京なのに子供増えてるとこあるんだ。
へー初耳。
357: 匿名さん 
[2013-05-12 07:11:24]
出生率ではなく、引っ越してくれば子どもだろうが老人だろうが増えます。
でも狭い住宅にローンを目一杯かけて将来は人口減少で価格下落したら目も当てられないな。
下がっても郊外よりは高いだろうが、元が高いだけに損失額はかえって多そう。郊外でもなんとかなりそうな場所を探すのがいいでしょう。湘南とかどうかな。
358: 匿名さん 
[2013-05-12 07:42:09]
これからは耐震性が資産価値に大きな影響を与える時代。地盤が硬い武蔵野、三鷹、稲城とか比較的都心に近い多摩地区の定住実需人気が上がっている。外資REIT主導の都心物件は定住より転売目的が多いので、将来の暴落リスクが怖い。
359: 匿名さん 
[2013-05-12 07:46:49]
東京区部の人口予測では、今後は住民が老人に偏ることと、
外国人が増えることが問題になるとしています。

この20年くらいは、まだ団塊の世代がそこまで亡くならないけど、
その世代がどんどん年をとって、人口ピラミッドは、どんどん逆3角形型の歪な形になっていきます。
それに対して、総人口はそこまで減らなくても、労働力人口や子供の数は減っていくようです。
一方、外国人の流入は増える一方だと、予測されています。

郊外も人口ピラミッドを見ると歪だけど、
労働力人口や子供の数と、老人人口のバランスは東京区部よりはマシなようです。

東京区部は、老人と外国人の街になることが予想されています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる