住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-23 02:26:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-08 21:15:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】

281: 購入検討中さん 
[2013-05-11 14:31:48]
ここで頑張っている役場マンションちゃんもスラム化決定だね
282: 匿名さん 
[2013-05-11 14:51:51]
今日も戸建てが劣勢か。
283: 匿名さん 
[2013-05-11 15:14:35]
理事会が無知の集まりだったら管理会社の言いなりになるよ
あそこもここも工事しましょうで年間の普通工事費をボッタクられる。
建築業に精通して交渉に長けてる人がずっと理事長になってくれるばいいけど
そんな人マンションなんかにまず住まないからね
284: 匿名さん 
[2013-05-11 15:53:50]
管理会社のいいなりって言うけどね、メンテやらずに節約して戸建てみたいになったらどうするの。
マメにメンテはして欲しいです。
285: 匿名さん 
[2013-05-11 16:30:55]
戸建ちゃんは今日も妄想の世界の中。

戸建はいいよね。
メンテフリーだからぼったくられることはなくて。

だから20年も経たずしてボロボロになるのでしょうけど。
286: 匿名さん 
[2013-05-11 17:52:00]
お、役場マンションちゃん登場!

いい加減恥ずかしくないの?
287: 匿名さん 
[2013-05-11 17:58:19]
役場マンション(笑)
そんなものが戸建ちゃんの家の近くにはあるのですね!

大体、役場ってなんだよ。
288: 匿名さん 
[2013-05-11 17:58:42]
こいつ毎日いるよねw
ニートか主婦かいずれにせよ酷い生活だ
289: 匿名さん 
[2013-05-11 18:02:23]
うちのタワマンの管理組合には、施工したスーパーゼネコンの専門家の方がいるんだけどラッキー?
290: 匿名さん 
[2013-05-11 18:12:52]
ディベに永遠と搾取されるシステムですね。
291: 匿名さん 
[2013-05-11 18:17:20]
貧乏人ほど金をむしり取られるのが資本主義ですから当然ですよ
それが嫌ならお金を貯めて戸建てを買うことです
292: 匿名さん 
[2013-05-11 18:18:18]
デべと施工会社違うよ。
293: 匿名さん 
[2013-05-11 18:19:13]
>289
珍しいね。それだけでも安心できると思うけれど全て丸投げだと嫌になって引っ越しされちゃうから頼るのもホドホドに。
294: 匿名さん 
[2013-05-11 18:21:11]
貧乏人ほど金をむしり取られるのが資本主義、は同感。
でも、管理費・修繕費って、むしり取られたのがわからないくらい、安いんだけど。
295: 匿名さん 
[2013-05-11 18:31:56]
そういう戸建てだって、毟り取られてるのが分からないの?

自分だけは大丈夫だと思ってんだね。

幸せ者だ。
296: 匿名さん 
[2013-05-11 18:34:01]
庭なしはつまらない。
297: 匿名さん 
[2013-05-11 18:36:13]
大地にしっかりと根をおろして暮らす
それが人としてあるべき当然の姿です
298: 匿名さん 
[2013-05-11 18:36:17]
戸建の劣化はするもしないも自己責任だけど、マンション劣化は他人任せでOKよ
頃合を見て修繕費を出さないのが勝ち組だわ。
299: 匿名さん 
[2013-05-11 18:41:02]
戸建と団地ではイニシャルコストは戸建ての方が高いですが20年後の資産価値は戸建てが大きく上回りますので結局は得をします。
団地は10年で住み替えろと吹聴するペテン師もいますが10年に一度宝くじを当てろと同義なので騙されないように。
300: 匿名さん 
[2013-05-11 18:55:46]
私もきちんと植栽プランニングがされた庭がある方が好き。
敷地全体でなくても門扉から玄関までのアプローチ、室内から眺められる箇所だけでも雰囲気は出る。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる