東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2
 

入居予定さん [更新日時] 2023-03-08 23:03:23
 削除依頼 投稿する

早くもPart2となりました。
入居予定の皆様、たくさんお話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157006/



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
売主:東京急行電鉄・東急不動産・丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 17:33:43

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2

131: 入居済みさん 
[2013-06-23 12:58:12]
ベランダに犬出すのやめてください。
うるさいです。
132: 匿名さん 
[2013-06-23 13:50:42]
他人の迷惑考えず、好き勝手し放題。
ベビーカーの方と同じですね!

これでも、小杉土着民の悪口、言うかね。
133: 住民さんA 
[2013-06-23 15:30:24]
ベランダに出すなんてありえない。
迷惑かけすぎ
134: 入居済みさん 
[2013-06-23 23:47:10]
>129
スレッド名の【入居予定者専用】って読めますか?

エクラス住民のモラルを語る前に、
ご自身がルールを守ることから始められてはいかがでしょうか。
135: マンション住民さん 
[2013-06-24 23:00:59]
ほんと、わざわざ住民用のスレッドをチェックして長文の投稿をする人の気がしれない。よっぽど暇なんでしょう。
136: 入居済みさん 
[2013-06-24 23:27:14]
まぁ確かに、小杉東急スクエアのテナントには魅力は感じませんが、電車に乗ればすぐ他の街に出られるし、めちゃくちゃ便利です。スクエアも日常の買い物には困りませんよ。
私は満足しています。
137: 入居済みさん 
[2013-06-24 23:27:14]
まぁ確かに、小杉東急スクエアのテナントには魅力は感じませんが、電車に乗ればすぐ他の街に出られるし、めちゃくちゃ便利です。スクエアも日常の買い物には困りませんよ。
私は満足しています。
138: 契約済みさん 
[2013-06-24 23:47:27]
とにかくめちゃくちゃです。
べんりでーす
139: 匿名 
[2013-06-25 07:36:57]
新しい生活に慣れてきたところで、休日他のタワマンの公開緑地を散策してみました。
素敵で、ベンチに座って癒されちゃいました。
どのマンションもそれぞれに魅力的ですよ。
近隣同士、交流など仲良くしていきたいです。
140: マンション住民さん 
[2013-07-02 13:15:26]
高層階の住人ですが、先日蚊がいました。
みなさんいかがでしょうか?
141: マンション住民さん 
[2013-07-02 15:06:50]
うちも高層階です。
先日朝起きたら4箇所蚊にくわれてました。
必要ないと思っていたベープを出しました。
142: マンション住民さん 
[2013-07-02 20:13:17]
家もです。ベープ出しました。上の階の音が相変わらず気になりますが、皆さん如何ですか?家が特別なのかなー・・・。気にしないようにしているのですが。
143: 匿名さん 
[2013-07-02 20:21:16]
皆さん網戸も開けっ放しにしてるんですか?なんでそんなに蚊が入ってくるのか不思議です。
144: マンション住民さん 
[2013-07-02 20:55:07]
家も上結構うるさいですよ。
まあマンションだから仕方ないかなと思ってます。
145: マンション住民さん 
[2013-07-02 23:02:13]
蚊はいます。
以前のマンションの高層階にも入ってきました。
網戸のオプション必須ですね。
最初から全てにつけておいて欲しかった。
146: 入居済み住民さん 
[2013-07-03 23:29:39]
あれ?網戸ってオプションではないですよね?
真ん中の階あたりですけど、今のところ蚊はいません。
147: マンション住民さん 
[2013-07-04 01:46:53]
一部窓には網戸ついていませんよ。
148: マンション住民さん 
[2013-07-04 08:38:32]
蚊は風に運ばれて来ちゃうんですかね。
あるいは服とかに付いてきちゃうとか。
149: 入居済みさん 
[2013-07-05 07:53:54]
エントランスは幼稚園出発前の溜まり場ではありません。迷惑です。
150: 匿名さん 
[2013-07-06 16:57:43]
相変わらず、他人の迷惑顧みずのカキコ多いですね。
それだけ、低レベルって事です。
いっそう、送迎バスの発着所、パチンコ屋の玄関前が良いのでは?
タバコ臭くって、長時間いられない。
151: 入居済みさん 
[2013-07-06 23:41:16]
初期のマナー違反は、ある程度は仕方ないと思ってます。
理事会のほうでも、色々と注意してくれていますし、徐々に改善されるでしょう。

意見箱を設置するようなので、不平不満については、今後はそちらを利用しませんか。
152: 引越前さん 
[2013-07-07 15:36:08]
注意されたら気をつけようという考え方の人もいるので、あるいはこれぐらいで音は響いてないと思っているとか。
我慢しないで直接注意されてみてもいいと思います。
普通に言えばわかってくれるはずですよ。
せっかく快適なマンションライフのはずがこれでは自分だけ損して悔しくないですか?
あるいは意見箱に書いて出す。(時間がかかりそうですが)
153: マンション住民さん 
[2013-07-08 06:43:12]
みなさん、3ヶ月アフターサービスの日について日付と時間帯の確定連絡ってきましたか?うちは来週で希望をだしてるんですが、確定連絡がきていなくて予定がたてられずで困っています。
154: マンション住民さん 
[2013-07-15 21:28:49]
JR南武線側改札を普段利用している方に質問ですが、
帰宅時に郵便受けを確認する時はどこを通って1階に降りていますか?
2階入り口前のエスカレーターをいつも使っていますが、
遠回りをしているようで、なんかスッキリしません。
155: 住民でない人さん 
[2013-07-16 12:31:01]
あのパチンコ屋に甘い態度は禁物ですよ。
排気管理はしっかり設備を導入すればまったく臭わないはずだし音も漏れない。以前住んでいたマンションで隣にパチンコ屋ができる事になり一時期騒ぎになりましたがいざ完成してみると臭いも音も一切ありませんでした。

ここのパチンコ屋は清掃員すら雇わず従業員の小娘達がふてくされた顔で玄関先をビチャビチャの雑巾で撫でて清掃ってかなりモラルが低いですよ。他店を覗き見しながらはしゃいでいた背広姿の男たちなどチンピラそのもの、
我々が投書してもどこ吹く風、住民パワーでなんとかしてください。お願いいたします。
156: 入居済みさん 
[2013-07-16 17:32:28]
この間はマルエツまでタバコ臭かった。
空気悪過ぎ。
潰れるように運動しましょう!
157: 匿名さん 
[2013-07-17 07:59:26]
パチンコ屋のタバコの臭いは本当に凄いですね。
だけどマンションの1階にパチンコ屋と表現する人いるけれど、そんな風には思いません。
私は高層階だから影響ないけれど低層階は気になるのかな?
158: 匿名 
[2013-07-17 08:59:17]
一階エントランスでも匂わないのに低層階で匂うわけないでしょう
七階開口部から取り込む空気が臭いと共用廊下も臭くなり大問題ですよ

リトルマーメイドやワイン屋付近は臭いので極力避けて生活しています
159: 匿名さん 
[2013-07-17 17:46:20]
>>158
どうも文脈が読めませんね。

エントランスで臭わないから低層階で臭うわけ無い?
何故ですか?
エントランスは真逆な位置にあれば臭うわけがないと思います。
大して上空に放たれたタバコ臭い空気は低層階の南側に通る事は想像できますね。
160: 住民さんA 
[2013-07-19 17:35:23]
パチンコの匂い音全く無し。電車の音も雑踏も全くしない
下の音は完全に建物で遮断されてる。むしろ下界の人ごみとベランダの静けさのギャップが面白い
ただ一点ヨーカドーの屋上のテニスの音や叫び声が想定外のうるささ
これマジ迷惑だわ。周りにどんどんタワマン建ってくると問題化しそう
161: 入居済みさん 
[2013-07-22 08:45:43]
週末のマルエツ、牛肉4割引きは素晴らしかった。
又お願い!
162: 入居済みさん 
[2013-07-23 12:11:35]
テニスコートの叫び声、本当にうるさいです。すごく近くで叫んでるように聞こえます。レッスンではなくサークルにでも貸してるんですかね。
163: マンション住民さん 
[2013-07-24 08:08:05]
確かに。
窓締めると静かですけどねぇ、
164: 匿名さん 
[2013-07-24 16:55:45]
住んで思ったのですがここやっぱり安普請。
外廊下はやっぱりダメだ。
ガキが煩い。
165: マンション住民さん 
[2013-07-25 08:28:04]
外廊下は、窓開けると、
夏でもエアコンいらずです(^.^)
風通りが最高ですよ。
166: 入居済みさん 
[2013-07-25 08:52:01]
テニスうるさいです。
なんとかならないですかね。
167: 匿名さん 
[2013-07-25 08:52:02]
冬はどうなんでしょうかね。
今年はまだ暑さが本格的じゃないですからね。
一年住んでみないとわからないですね。
168: 住民さんA 
[2013-07-26 00:41:17]
今後プラウド、三菱地所タワーとできたらヨーカドーが囲まれるわけで
それまでにゃテニス騒音対応されそうだが
一応管理事務所なり文句言ったほうがいいよ。事前告知されてない騒音でしょあれ
169: 匿名さん 
[2013-07-26 00:52:20]
事前告知も何もあっちが先、後から自分の意思で近所に住んだのだから敷地外は弱い。
発言力があるのは敷地内だろう?こんな高額マンションにしては不自然に幼稚なな誘導だな。
170: 匿名さん 
[2013-07-26 00:54:50]
エクラスが意見すべき第一はパチンコ屋の中でも低レベルな小杉プラザ。
171: 匿名さん 
[2013-07-26 00:57:54]
161さん、マルエツのお肉4割引って元住吉店では年がら年中やってますが実質2割引程度の品質ですよ。
172: 匿名さん 
[2013-07-26 01:05:15]
小杉プラザを追い出せば2割、徹底的に浄化すれば1割はエクラスの資産価値が上がります。

てか西口駅前の資産価値が上がります。小杉成長のためには東京機械製作所の工員御用達施設は追い出すべき。
173: 匿名さん 
[2013-07-26 05:54:09]
>172
後から来た人が、先住民を追い出すべき、なんて身勝手で横柄な発言は如何かと思う。
174: 匿名さん 
[2013-07-26 07:55:34]
172
パチンコ施設が入ることを承知した上で購入されたのでは?
175: 匿名さん 
[2013-07-26 10:27:30]
駅前には商業施設が有るのは当然。それを、承知して入居した人が・・・。
自己中すぎて、あきれるのみ。
パチンノ店は設計ミスでは?改善を申し入れるべきです。
テニスはPM9時半には終わるので。
176: 匿名 
[2013-07-26 23:14:43]
エクラス住民でもありスクールの一会員でもある者です。
両方の気持ちがある程度分かるつもりですので、少し書かせていただきます。

確かに部屋に入ってみて思いのほか声が聞こえるんだなぁ、
結構うるさいなぁって通ってる私でも思いました。
でも、ここのスクールはこの辺りでは人気のテニススクール、
随分前からこの地に根付いていて、たくさんの会員さんがいらっしゃいます。
ここ数年で周りを沢山のマンションに囲まれ、日が当たらなくなり
冬は寒くて大変です。ビル風に悩まされ、視界が阻まれ...
スクールはスクールでさまざまな影響を受けているのは確かです。

お互いがうまく共存し合っていけるような、そんな地域であれたら
いいなぁって思います。

177: 入居済みさん 
[2013-07-27 10:14:08]
171さん、
情報有難うございます。
早速チラシをチェックしましたが今週はやってませんね。
フィレステーキが好きなので、武蔵小杉店でもしょっちゅうやって欲しいすね。
178: 住民さんA 
[2013-07-28 00:36:43]
パチンコは承知の上じゃん。
ただテニスは想定外にうるさい。うるさすぎ。
せめて叫び声は注意させるくらい出来るだろ。
あの声かんに触るんだよね。叫ばなくたってテニス出来るしな。
179: 匿名さん 
[2013-07-28 00:39:26]
175さん、パチンコ屋が商業施設って換金所がくっついてる立派なギャンブル場。

甘い顔をすればそれでいいものとどこまでもナメた事をして風紀を乱してくるのはあの音と空調と清掃態度からも明白。

後悔先に立たず、あんなの認めちゃダメだ。

180: 匿名さん 
[2013-07-28 00:44:47]
178、パチンコ屋もピンきりだし綺麗に共存しているパチンコ屋は少なくないが、小杉プラザありゃダメだわ、たちが悪すぎ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる