日本グランデ株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ幌西グランデュールってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. グランファーレ幌西グランデュールってどう?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-25 15:31:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/kousai2/index2.html

所在地:北海道札幌市中央区南11条西13丁目957番12
交通:市電「西線11条」駅より徒歩3分
総戸数:30戸
専有面積:65.40㎡(10戸)~92.02㎡(10戸)
間取り:2LDK(10戸)、3LDK(10戸)、4LDK(10戸)
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:未定
管理会社:グランコミュニティ株式会社

建設予定地に看板が立ってます。
色々な共用施設があるようで、将来的な管理費や修繕積立金の値上がりが気になります。
でも他のグランファーレは全て完売しているようなので良いマンションなのかな?と気になっています。

どうなんでしょうか?

【公式URLの修正および物件情報の追加をしました。2013.6.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 14:03:54

現在の物件
グランファーレ幌西グランデュール
グランファーレ幌西グランデュール
 
所在地:北海道札幌市中央区南11条西13丁目957番12(地番)
交通:札幌市電 「西線11条」駅 徒歩3分
総戸数: 30戸

グランファーレ幌西グランデュールってどう?

7: 匿名さん  
[2013-05-08 22:47:31]
他グランデ物件の住民です。

良い点
・同価格帯で比較すると仕様は2ランク上
・プロパンなのに都市ガスより安い
・自分はあまり利用しないけど、いつも予約いっぱいなので共用施設は活用されてるっぽい
・懸念材料の管理会社だが今のところは対応良好



残念な点
・見た目はよく話題になるが、実は名称の方が恥ずかしい
・プロパンなのでリセールバリューが低そう
・プロパンは自由価格なのでいつまでも値上げの恐怖がつきまとう
・使わない人にとっては共用施設はただの金喰い虫
・修繕費設定が低すぎなので値上げは確実。それはいいけど、それに伴う住民間の意思統一が心配。
・よって、共用施設が多いことも併せて理事会の能力が重要
・だけど、価格帯が安いので高収入を得るような有能な人材がいるとは思えない
・無能な理事会がとりあえず対応の良い管理会社に任せきりになると、確実にカモ物件に早変わり


公平に書くとこんな感じ。残念な点ばかりに見えるけど、個人的には快適に暮らしてるし気に入っている。

価格帯が低くて仕様が良いので低所得の人が飛び付く傾向があるけど、
実は多少の無駄や値上げに耐えられる程度の収入がある人向け。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる