伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー目黒不動前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. 3丁目
  7. クレヴィアタワー目黒不動前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-31 14:31:22
 削除依頼 投稿する

光とやすらぎにあふれているというクレヴィアタワー目黒不動前について
いろいろな情報を希望しています。
南向きでいい感じですねー。

所在地:東京都品川区西五反田3丁目442-1,443-1,443-7(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分 、山手線 「目黒」駅 徒歩12分、東急目黒線 「目黒」駅 徒歩12分
   東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩12分 、都営三田線 「目黒」駅 徒歩12分、山手線 「五反田」駅 徒歩11分
   都営浅草線 「五反田」駅 徒歩10分 、東急池上線 「大崎広小路」駅 徒歩10分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.05平米~73.87平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.ct-mf.jp/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-05-08 12:13:21

現在の物件
クレヴィアタワー目黒不動前
クレヴィアタワー目黒不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目442-1(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分
総戸数: 138戸

クレヴィアタワー目黒不動前ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-05-08 12:21:11]
近くのライオンズタワーは価格が高かったから、ここも高いんでしょうね。
2: 匿名 
[2013-05-08 12:53:48]
ライオンズタワーは坪いくら位だったんですか?
3: 匿名さん 
[2013-05-08 12:54:33]
坪330くらい
4: 匿名さん 
[2013-05-08 12:57:32]
いつもクレビアはKY価格だからねーw
5: 匿名 
[2013-05-08 17:25:28]
現地の周辺環境ってどうなんでしょうか?
車通りは比較的少なく、静かなように思うのですが。
それと、全戸南向きだから日当たりはいいのですか?
6: 匿名さん 
[2013-05-08 17:26:56]
でも、建物の南は大通りですよね。
7: 匿名さん 
[2013-05-08 20:55:50]
へーベー90万くらいかな?
8: 匿名さん 
[2013-05-08 21:48:06]
山手通りはダンプ多いよ。
9: 匿名さん 
[2013-05-08 21:51:52]
山手通りは絶対いやだ。
10: 匿名さん 
[2013-05-08 21:58:05]
便利そうなエリアだが、モロ通り沿いだからなあ
11: 匿名 
[2013-05-09 17:01:54]
ここって地権者の方はいらっしゃるのですか?
12: 匿名 
[2013-05-09 17:31:15]
ハザードマップ見ると、この地域ヤバくないですか?
つい先日も目黒川は警戒水域に達しましたよね。
13: 匿名さん 
[2013-05-09 18:29:35]
目黒に徒歩12分、五反田に11分、って便利と言えるの?
小さな駅の不動前までさえ4分ではビミョー。駅前ならともかく。
14: ご近所さん 
[2013-05-09 21:58:00]
以前はオフィスビルでしたね、この場所。

隣の精神科病院跡地がずっと手付かずで空地なのが、気になります。
15: 匿名さん 
[2013-05-09 23:03:47]
・免震
・全邸南向き
・タワマン
・五反田アドレス
坪310ってところかな。でもね南向きに拘り過ぎて間取りがとてもイマイチなんですよ。
これ一番まずい展開ではないかな。
16: 匿名さん 
[2013-05-09 23:53:49]
坪280なら欲しいけとクレビアは強気価格だから期待してません。山手通り沿いはマイナスだね。
17: 匿名さん 
[2013-05-10 00:11:19]
客寄せ部屋は若干置くだろうからそれなら低層階だけどギリギリ280くらいかもね。
タワーにしては戸数が少ないけど維持費は高そうだなー。管理費300円/㎡くらいかなー・・・高いわい!
18: 匿名さん 
[2013-05-10 00:12:34]
しかしクレビアってヒット作ないよね。どこかありましたっけ?
19: 匿名 
[2013-05-10 00:21:42]
この辺りに最近出た中では、期待してるのですが。
坪300超えは山手通り沿いだとダメかなぁ
20: 匿名さん 
[2013-05-10 21:42:14]
タワマンだよ?坪300以下なら瞬間8割蒸発だよ。
上の方は億行くはず
山手通りの何がダメなのか分からんね。ネガキャンするにはまだ早いぞ
・免震による大型車の揺れ軽減
・タワマンのランドマーク性
・今時どこも窓閉めれば極めて静か
・低層に排気ガス付かないように、1歩奥まった建築をする(かも)
・南側の隙間として今後100年に渡って確保が約束されてる

21階建てだっけ、それなら5階で坪330ってところかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる